最終更新:

42
Comment

【4856382】茨進

投稿者: 勉強にはお金が必要   (ID:mLN8u/33XLY) 投稿日時:2018年 01月 29日 22:25

茨進について色々、語り、教えてください。
2月から中学受験、並木を目指し、新4年で、子供がお世話になります。
気になるのは、お金ですよね。
塾はどちらも一緒かもしれませんが、
季節講習、6年生にもなると、10万くらいのコースがあったり、
泊りで苗場に行ったり、色々とお金が大変だなと感じながらも
がんばるしかないと思ってます。
友達を紹介で、季節講習半額なんて、もともと、半額にしてくれてもいいのに。
こちらの塾を信頼して倍の金額をもともとの塾生から取るなんてちょっとひどい。
季節講習は通ってる方、どのようにしているのか気になります。
わざわざ、一緒に塾行きません?なんて誘えないよ。
誘わないでしょ。普通。

返信する

管理者通知をする

マイブックマーク

「市進に戻る」

現在のページ: 5 / 6

  1. 【6963844】 投稿者: さくら  (ID:sFSEY03aDGk) 投稿日時:2022年 10月 10日 10:09

    県央・県北エリアと県南の学力差をとても感じました。
    うちは、県央エリアでは上位だったのですが、夏合宿のテスト(上位100名)が張り出されたところ、子どもは入っていませんでした。オープン模試ではいつも2桁の順位です。
    やはり難関私立を目ざしている6Fのお子さんたちがほとんどだったということなのでしょうか。その差に驚きました。

  2. 【6964894】 投稿者: まあ  (ID:sogPOkmQvSI) 投稿日時:2022年 10月 11日 01:21

    守谷と竹園が講師のレベル的に高いですからね

  3. 【6965928】 投稿者: さくら  (ID:sFSEY03aDGk) 投稿日時:2022年 10月 11日 23:49

    そうなんですね。
    県北の方は今年度、勝田校の校長先生が異動になりましたが、それは水戸一合格者をあまり出せなかったからなのか、逆に多く出せたことでの栄転なのか…
    などと考えてしまいました。

  4. 【6966030】 投稿者: まあ  (ID:cYSn.aDdT.Y) 投稿日時:2022年 10月 12日 06:11

    いえ、実績云々ではないと思います。
    そういう理由での異動はありません。
    単に新校舎が出来たからとか、本人が退職したか、誰かの退職によって異動になったかだと思います。

  5. 【6966965】 投稿者: さくら  (ID:sFSEY03aDGk) 投稿日時:2022年 10月 12日 21:17

    なるほど、そうだったんですね。
    どうしたんだろうと思っていました

  6. 【7037302】 投稿者: 受験応援ママ  (ID:8fYzKOdIzqo) 投稿日時:2022年 12月 15日 09:37

    新4年生、入塾を検討していますが、俊英四谷大塚と茨進で迷っています。並木志望です。
    カリキュラムは四谷大塚の方が良いと思いました。が、敷居が高いような印象で 体験授業した子供も 淡々と授業をする感じと言っていました。茨進の方は、授業中の挙手制など、楽しい雰囲気だったようです。
    茨進のカリキュラムが あまり分からないのですが、毎回ミニテストみたいなものはあったりするのでしょうか。どのくらいのスパンで定着度が分かるようなテストがあるのでしょうか。
    竹園、守谷の講師レベルが高いそうですが、学園の森はどうなのでしょう。

  7. 【7040012】 投稿者: 市進  (ID:p/XLhKtSung) 投稿日時:2022年 12月 17日 12:11

    市進学院と同じカリキュラムなら、授業の前後に定着チェックテストやホームタスクチェックテストがあります。

    定例試験という模試のようなものは、1〜2ヶ月に1回くらいあります。必要に応じて、首都模試や他塾模試を個人で受けている方が多いと思います。

    テキストは市進オリジナルです。

    茨進の方からコメントがつくと良いですね。

  8. 【7042325】 投稿者: 過年度卒  (ID:solHSLyg6po) 投稿日時:2022年 12月 19日 14:50

    コースは公立中高一貫コースでしょうか。
    過年度、茨進竹園→つくば駅前校に通いました。
    上の方が書かれているように、茨進でも同じように毎回小テストはありました。
    正直テキストは四谷の予習シリーズの方がかなり良いと思います。
    並木対策コースなら別かも知れませんが。
    学園の森、竹園に講師のレベル差などはあまりないように思います。
    昨年から県立一貫校の問題が、短答化、大幅な易化をしており、あの傾向が続くならば、一昨年までの対策コースを受けていた子より難関私学向けの勉強をしている子が有利かと思います。
    正直並木合格を目標にした時、どういうやり方がいいかはまだわからないので、フィーリングを大事にしたほうがいいかもしれません。

あわせてチェックしたい関連掲示板

学校を探す

条件を絞り込んで探す

種別

学校名で探す