最終更新:

59
Comment

【2168522】受験生を持つ親のストレス

投稿者: ひまわり   (ID:n/rZLo/MofU) 投稿日時:2011年 06月 16日 09:29

6月も半ばになり、7月からのコースも決まってくる時になりました。
こんな時に、母親である私が精神的にやられてしまい、勉強をみてあげるどころでは
なくなりました。耳鳴りから始まり、ふらつき、胃の不調とだるさが抜けず薬でなんとかやってます。
自分では、そこまでストレスを感じてなかったんですが、じわじわと体に不調が現れた感じです。

塾に入った頃から第一志望に向かって頑張ってきましたが、今になって成績低下。
最難関コースも5年までの成績なら難なくクリアーできたはずなのに、今では全然です。
これはきっと廻りの方々が頑張りだしたからなんでしょうが、決して我が子が頑張ってないわけではありません。 復習テストは、ほぼベストに入る感じで頑張ってます。
成績が低下した時期をみますと、4月からテスト時間が午前になってからです。
テストでもミスを連発する様になったんです。算数なんて大問1で間違うくらいです。(正答率90%以上の問題)
この怒りの矛先を子供に当てても、きっと本人が一番悔しがってるだろうからと思ったら
言えなくて、心の中でいつまでもモヤモヤしてしまいます。

この時期にこんな調子で最後まで持つのかが不安で仕方ないです。
これからの方がもっと精神的に大変になるのに、私自身がやっていけるか不安で仕方ありません。
何か趣味をみつけて気分転換がいいんでしょうが、体がだるくて外に出るのも億劫です。

受験を終えられた皆さんも、似たような経験された方がいると他の掲示板で拝見しました。
書くことで少しでも発散できたらなと思い、場違いかもしれませんが書かせてもらいました、読んでくださった方、ありがとうございました。

文にまとまりがない事、お許しください。

返信する

管理者通知をする

マイブックマーク

「浜学園に戻る」

現在のページ: 3 / 8

  1. 【2170081】 投稿者: ひまわり  (ID:n/rZLo/MofU) 投稿日時:2011年 06月 17日 10:46

    小5女子母様

    お返事ありがとうございます。
    子供よりも先に親がこたえますよね・・・。

    秋以降に男の子は伸びるとよく聞きます。うちの子もその例になれるように、上手に親が持っていかないとダメなんですよね!
    それには笑顔! でも、やはり昨日は少し嫌味を言ってしまいました。昨日嫌味を言った分、今日からは笑顔で一緒に穴埋め勉強をしていくつもりです!

    今はまだまだ準備期間なので母もエネルギーをため込む時期!
    そうですよね!今からこんなんでは先が持ちませんよね!

    なんとかギリギリ56を取れたでは先も不安ですし、余裕で56を取れる作業をしていきたいです! 

  2. 【2170364】 投稿者: 小6女児母  (ID:497VkDAz/E.) 投稿日時:2011年 06月 17日 15:34

    ひまわりさま
    不安で押しつぶされそうになっている時に、ひまわりさまのこのスレに出会い、
    余りにも私と似ていて、涙を流しながら拝読させていただきました。
    と同時に、仲間意識?と申しましょうか、『私だけじゃないんだ』という安心感
    も芽生えました。
          一緒に頑張りましょうね。
    我が子は、とりあえず、希望コースの資格は取れてはいるのですが、
    なにぶん、大時化の海原を航海中で、無事に着岸できるか否かの状態です。



    小5女児母さま
    中学受験を経験されて、笑顔の大切さにお気付きになられたとのこと。
    分かります。なのに、なかなか実行できていない母です。
    子供の顔を見るまでは、笑顔笑顔と、自分に言い聞かせているのですが、
    顔を見ると「早く早く!○○はしたの?まだ?急いで!時間を大事に!」と
    睡眠時間を確保してあげたい一心で、とにかく急かしてばかり。
    テストが返却されれば「もっと本気になりなさい!」と、くどくど・・・。
    そういえば、ここ最近、ゆっくりと会話らしい会話をしていません。
    楽しくないでしょうね。親失格ですね。
    反省です。

    後半、男の子が激変するとのこと。羨ましいです。
    女の子はどんな状況になるのかしら。
    性格は、男の子には負けない頑固さを持ち備えているのですが、こんなときだけ
    “女の子”なのかしら。はぁ~~~。

  3. 【2170417】 投稿者: ひまわり  (ID:n/rZLo/MofU) 投稿日時:2011年 06月 17日 16:27

    小6女児母様

    小6女児母様も私と同じ状態なんですね・・・。不安ばかりが先立ってストレスはたまるばかりですよね。本当に仲間がいるってだけで心は軽くなります!
    ここで吐きだして一緒にのりこえましょう!!


    私は昨日に結果が出てからは、不思議と不安は軽くなりました。
    56とれるかな?どうかな?と考えてばかりいた事がストレスとなってたのか、とれなかったと分かったとたんに、すーっと気が抜けたような感じです。
    でも、またテストが近づくと不安で体に不調がくるのかもですが・・・。
    受験の先輩方が言うように、今はまだ通過点でしか過ぎないんですね。
     

    私は専業主婦なので、一日中勉強の事を考えてしまいます。何か違う事に気がむけば少しは楽になるかもなんですけどね・・・。
    結局今日も一日、6月末にある合否テスト勉強についてばかり考えてました><

    親は笑顔!!でも子供の顔を見たら笑顔どころではなくなりますよね。
    子供は学校で遊んで多少ストレス発散できると思いますが、親はね・・・。
    なかなか難しいです。
    でも、学校から帰ったら、とりあえず合否に向けて頑張ろう!とひきつり気味な笑顔で言ってみようと思います(笑)

  4. 【2170619】 投稿者: 夏みかん  (ID:OaHGTw1eE1.) 投稿日時:2011年 06月 17日 19:25

    多分、資格が取れたら次回からそのコースに入れて貰えたはずですよ。

    お世話係さんに確認してください。

    それと、ひとつ気になったのですが、計算ミスがたたって・・・と書かれてますが
    大問1 の計算問題の事でしょうか?
    公開で毎月 6問くらい出される?

    あれは6年になると間違える子多いですよ。

    たかが計算問題じゃないです。
    教育相談した時に 先生にも言われました。

    私も公開の時に計算問題でミスをして・・・・と怒ってましたが、
    6年になると問題も多いし、焦るんでしょうね。

    夏が本当に勝負ですよ。夏休みを過ぎたら 本当にあっという間でした。
    女の子はコツコツといくので順位の変動はあまりありませんが、男の子は
    夏の頑張り次第で 大丈夫です。

    まずはお母さんが夏バテしないように、体力つけましょう。

  5. 【2170642】 投稿者: ひまわり  (ID:n/rZLo/MofU) 投稿日時:2011年 06月 17日 19:50

    夏みかん様

    早速電話して聞いてみました!6月の合否で56がとれたら、7月1回目に間に合うかもしれないと言われましたが、もう一度確認をしてからまた連絡しますとの事でした。
    できれば7月1回目から参加できたら思ってますので、子供に頑張ってもらいます!!
    貴重なご意見ありがとうございました! 今はやるしかないですよね!

    公開の大問1ですが、計算問題は確かに6年になって難しくなり時間との戦いで焦りがでてしまい
    ミスをしてしまってる感じです。大問1の4問目くらいからは難しいですが、息子は大問1の2番目の問題を間違えてました・・・。たんなる割り算の問題でです。これは致命的ですよね。
    ミスをなくす事がいかに大切かが勉強になりました。

    夏休みにどんだけ頑張れるかが勝負なんですね!コース関係なくあたえられた事を一生懸命
    頑張ってもらいます!!

  6. 【2170784】 投稿者: 今年終了組  (ID:UIjdOcfJNO2) 投稿日時:2011年 06月 17日 22:08

    6年生保護者の皆様、とても苦しい状況におられる方々も多いかと拝察します。終わらないと分かりませんが、本当に受験勉強や入試は通過点でした。中学に入ったら、また別の悩みなり大変さが誕生しますよ。私も心身ともに参ってしまい、随分痩せました。終った途端に体調も体重もすぐに回復しました(笑)自分が受験するほうが絶対楽でしたね。可愛い我が子故に厳しく当たってしまい、反省と後悔の毎日。でも成績やテストが返却されると、また子供を叱り傷付けてしまう…の繰り返し。出口のないトンネルに迷いこんだような気分になったり、第一志望のみならず、第二、第三志望も全滅したらどうしよう…と不安に押しつぶされそうになったり。母親の不安は子供に伝わる、だから母親はいつもおおらかに、ひとつひとつのテストの成績に拘らない…分かっているけど、こちらの板を覗いておられる方の大半は無理!なんですよ。終ったから言えます。無理矢理おおらかになっても合格に近付くわけじゃありませんよ。お母さんだって生身の人間です。大事なのは、どんなに叱り飛ばしてしまっても、絶対に子供の一番の味方だということをキチンと伝えること…今はそう思います。まだウチも下の中学受験が残っています

  7. 【2170882】 投稿者: 小6女児母  (ID:497VkDAz/E.) 投稿日時:2011年 06月 17日 23:21

    今年終了組さま
    直球です。
    精神的に不安定なのでしょうね。号泣致しました。
    子供に対し、懺悔の気持ちしかありません。
    “あなたは子供と同じハードな生活を、文句なしに送れるの?”
    と聞かれれば、答えは決まっております。
    “絶対に・・・・無理”です。
    分かっているのです。本当に頑張っていることも。


    良き母になりたいです。
    子供の頑張りを思うと、カフェで一服なんて出来ません。
    異様な睡魔に襲われますが、子供はもっと大変なんだと思うと
    横にはなれません。
    気分転換に、何かしようと思うのですが、『子供は自分のしたいことを
    我慢しているのに、私がしている場合じゃない』と押し殺しています。
    スーパーに行こうが、ジムに行こうが、頭の中は子供の事ばかり。



    通過点なのでしょうね。


    数年後、経験を踏まえて、アドバイスが出来ることを願っております。

  8. 【2170927】 投稿者: ひまわり  (ID:n/rZLo/MofU) 投稿日時:2011年 06月 17日 23:55

    本当に皆さんのおっしゃる通りです。
    子供が一番苦しんでるんですよね・・・。
    私だって同じ様に出来るかと言われたら、無理です。
    冷静になって考えると反省ばかり。 
    子供からしたら、頑張ってるのになんで怒られなければならないの?と思うんでしょうね・・。

    今日、子供に昨日言いすぎた事について謝りました。
    そしたら息子はニコっとした笑顔でコクンとうなずきました。 
    お母さんが言いすぎた事を笑顔で許してくれる子に、なんであんなに嫌味を言ってしまったんだろうと、また反省しました。 お母さんはあなたの味方だからね!と伝えたら、息子は元気を取り戻し黙々と宿題をやりだしました。 本当、子供にとっての親の言葉はすごい影響力があるんだなと感じました。 何もかもを笑顔でやり過ごす事は難しいですが、声掛けだけは言葉を選んでいこうと思います。 

あわせてチェックしたい関連掲示板

学校を探す

条件を絞り込んで探す

種別

学校名で探す