最終更新:

59
Comment

【2168522】受験生を持つ親のストレス

投稿者: ひまわり   (ID:n/rZLo/MofU) 投稿日時:2011年 06月 16日 09:29

6月も半ばになり、7月からのコースも決まってくる時になりました。
こんな時に、母親である私が精神的にやられてしまい、勉強をみてあげるどころでは
なくなりました。耳鳴りから始まり、ふらつき、胃の不調とだるさが抜けず薬でなんとかやってます。
自分では、そこまでストレスを感じてなかったんですが、じわじわと体に不調が現れた感じです。

塾に入った頃から第一志望に向かって頑張ってきましたが、今になって成績低下。
最難関コースも5年までの成績なら難なくクリアーできたはずなのに、今では全然です。
これはきっと廻りの方々が頑張りだしたからなんでしょうが、決して我が子が頑張ってないわけではありません。 復習テストは、ほぼベストに入る感じで頑張ってます。
成績が低下した時期をみますと、4月からテスト時間が午前になってからです。
テストでもミスを連発する様になったんです。算数なんて大問1で間違うくらいです。(正答率90%以上の問題)
この怒りの矛先を子供に当てても、きっと本人が一番悔しがってるだろうからと思ったら
言えなくて、心の中でいつまでもモヤモヤしてしまいます。

この時期にこんな調子で最後まで持つのかが不安で仕方ないです。
これからの方がもっと精神的に大変になるのに、私自身がやっていけるか不安で仕方ありません。
何か趣味をみつけて気分転換がいいんでしょうが、体がだるくて外に出るのも億劫です。

受験を終えられた皆さんも、似たような経験された方がいると他の掲示板で拝見しました。
書くことで少しでも発散できたらなと思い、場違いかもしれませんが書かせてもらいました、読んでくださった方、ありがとうございました。

文にまとまりがない事、お許しください。

返信する

管理者通知をする

マイブックマーク

「浜学園に戻る」

現在のページ: 5 / 8

  1. 【2171976】 投稿者: 小6女児母  (ID:497VkDAz/E.) 投稿日時:2011年 06月 18日 22:16

    数々のコメントに対し、堅い頭を持ち備えた私には、言葉には表せない程で
    純粋な精製水ごとく、体全体に浸みわたっております。
    ひまわりさまに対しては、厚かましく、勝手な判断ではありますが、
    全く同じ気持ちです。
    外では気さくな母を演じておりますが、馬鹿が付くはずの、真面目人間です。
    第3者としては、的確なアドバイスが出来る自信があります。
    でも、いざ“我が子”となると別で…。盲目です。
    母親は笑顔ですよね。分かっているのです。子供を自分に置き換えれば、
    どんな時でも、自分を信じ、笑顔でいてくれる母が理想です。
    それが出来ない自分に対し、腹立たしくもあり、情けなくもあり。
    気分転換に、ジムや手芸を始めましたが、自己嫌悪が増すばかり。
    頭から“受験”が離れません。
    ほとんど、塾に監禁状態ですので会話もろくに出来ていなく、子供が
    どんどん遠くに離れていくようです。
    この夏も朝から晩まで監禁ですね。
    せめて温かいものでもと思い、お弁当は届けるつもりです。
    親としても、我慢・試練の時ですね。


    ひまわりさま、スレを立てていただき感謝申し上げます、
    厚かましく、我がスレのように参加させていただいて、申し訳ございません。

  2. 【2172022】 投稿者: 楽ちんまま  (ID:PaK/oYpV5o6) 投稿日時:2011年 06月 18日 22:45

    平日は夕方まで仕事をしていますが、土、日は昼寝だけではなく映画も見に行くし、ランチも行きますよ。子供が頑張っているのにと思うこともありますが、送り迎えやお弁当づくりで頑張っているでしょう。悪いなんて考えなくてもいいじゃないですか。
    4年生までは宿題のチェックなどでかかわっていましたが、5年からは本人任せです。
    1週間の計画表は絵に描いたもち。その通りにはいかないようです。
    夏休みの計画も作るだけできっとあまり意味がないかも。それでも手を出さないと決めています。
    親が管理してやらせてもそれは本人のためにならないと思います。自分でできることを精一杯頑張らせたいと思います。それでいける学校でよいと思っています。
    結局勉強するのは本人です。親がイライラしていたら子供もしんどくなりますよ。

  3. 【2172236】 投稿者: ひまわり  (ID:n/rZLo/MofU) 投稿日時:2011年 06月 19日 00:39

    小6女児母様

    厚かましく我がスレの様に参加していいんですよ!
    そんな方が集まって励ましあっていけたら、私もスレをたてた甲斐があります^^
    心優しい先輩方が励ましてくれますし、書く事で少しは何か軽くなるものもありますもんね。
    受験は親子の戦いであると共に、達成したあとの充実感はすごいんでしょうね。
    私は今の苦しみを日記に書きとめる事にしました。 10行くらいの簡単な日記ですけどね。
    子供が大きくなった時にでも見せてあげようかと思います^^

    うちでは一日1回は笑顔を向ける事、今実行中です。


    楽ちんまま様

    楽ちんまま様の様に考えれたらいいんですが、なにぶん私は専業主婦なので送り迎えやお弁当つくりは、やって当たり前と思ってしまうんです。仕事をしながらの方が、その間だけでも子供の勉強の事を考えなくていいから今よりはストレスは減るのかもしれません。でも、確かにお弁当や送り迎えも大変ですし、そこまで子供に対して悪いなとか思わなくていいのかもですね。
    楽ちんまま様の仰る通り、私が何もかもやってるようではダメなんですよね・・・。
    人間的にも成長しないし、しっかりもしないしでいいとこなしになってしまいます。
    明日から一日どの勉強をするかくらいは、自分で考えてもらう事にします!
    そうすれば、私がやる事も減って少しは気楽になれそうですもんね!
    私にとっても子供にとっても良い結果が出そうです^^
    貴重な意見ありがとうございました!

  4. 【2172419】 投稿者: 夏みかん  (ID:OaHGTw1eE1.) 投稿日時:2011年 06月 19日 08:53

    ひまわり様

    みんながみんな、楽ちんママ様のようにできるわけではないので、気になされずに。

    夏休み前の総決起集会(女子ですが・・・)を前に 進学説明会のとき副学園長がおっしゃいました。

    夏休みのスケジュール表の作成は、親が手だしをして作成される方は 徹底的に手を出してください。
    子どもに作成させるのであれば、一切手出しをしないでください。中途半場に手を出すのが一番悪いと。

    スケジュール表はその通りに行かないので、都度修正をし、赤ペンで実際に予定と違ったところは書き直しましょうと。

    うちは、娘がめんどくさがりやでしたので、徹底的に手を出しました(笑)

    そのお子さん、そのお子さんのやり方で良いんですよ。
    男の子も夏期講習はスケジュール表作成ありますよ。

    志望校別特訓が始まったら、日曜日なのでご主人と映画にでも行ってリフレッシュしてください

  5. 【2172524】 投稿者: けんけん  (ID:ro5nK.ePBKU) 投稿日時:2011年 06月 19日 10:36

    おはようございます。

    うちは12耐とか、7月から始まる日特のようにお弁当2つのときは、夜のお弁当とどけてから
    終わるまで、近くのショッピングセンターとかで映画とか買い物いってますよ。
     もちろんスタバも…。

     私も専業ですがお弁当「コンビニ弁当」「必殺おかず詰め替え弁当」をもたしてるダメはは
    ですよ。
     でも夏期のスケジュールハードですね。3冠本とかうまくこなせるかしら。

  6. 【2172798】 投稿者: ひまわり  (ID:n/rZLo/MofU) 投稿日時:2011年 06月 19日 16:18

    夏みかん様

    今までの自分は何事もあまり深く考えない楽観的な性格だったんですが、受験となれば違って
    きてしまい、悪い方ばかり考えてしまいます。 もう少し楽に考えれたらいいんですけどね。

    スケジュールについてですが、担任にも言われましたので今日から書いてみる事にしました。
    とりあえず息子にスケジュールをたてさせてみました。
    でも、やっぱり私に聞いてくるんですよね。 全て私が決めたらいいのでしょうが、それはそれで
    息子は私がいなくなったらどうなるんだろう?とか、また余計な事を考えてしまいます><
    いきなり全く私が何もしなくなるのは子供も不安になるかもですしね。少しずつですが、実行してみます^^


    けんけん様

    上手に手を抜けばいいでしょうね。お弁当も夏になれば2回分になりますし、それこそ上手に手を抜かないとやっていけないですよね><
    子供はお弁当を楽しみに勉強も頑張れると言いますし、息子はお母さんのお弁当が大好きっ子なんで、ついつい頑張ってしまうんです。 それはそれでうれしいんですけどね^^

  7. 【2178160】 投稿者: さくらんぼ  (ID:tZIcpHptutI) 投稿日時:2011年 06月 23日 15:15

    子供は意外と平気で乗り切って行きますよ。
    「頑張った夏」は後で特にいい思い出になります。肩の力抜いて、てきとーにリラックスしながら母も頑張るのです。まさに二人三脚。たまには、マック、COCO壱、ケンタ、モスなどなど。子供たちはファーストフードも楽しみらしいですよ。
    秋も深まれば平日のミッドナイトもスタートしますし、まだまだ序の口ですよ。走り切ったら、すべてがいい思い出に変わりますって。頑張って!

  8. 【2178674】 投稿者: 小6女児母  (ID:497VkDAz/E.) 投稿日時:2011年 06月 23日 23:10

    厚かましくお邪魔させていただきます。

    ひまわりさま、アドバイス下さる受験経験者の方々は口をそろえて
    同じ事を仰いますね。通過点だと。


    私たち“今”しか見えていないのかもしれませんね。
    確かに、子供にとっての大勝負。
    『子供があんなに頑張っているのに、親も全力でバックアップしてあげないと』と、
    余裕のない生活をしていたのかもしれません。事実、我が家はそうでした。
    お友達からランチのお誘いがあっても、お断り。
    精神的に余裕のない日々を送ろうと、いえ、送らないといけないといった気持ちでした。
    ひまわりさんは違うかもしれませんが、こちらのスレに出会えなければ、
    我が家はおひさまが当たらない日々を過ごすところでした。
    通過点・・・・・・そうですよね。
    なるようになるでしょう。
    子供が選ぶ道、子供に与えられる道に進むしかないですね。
    (と、いいながら、『あなたはまだまだ出来る子よ!!』と期待もしていますけど)

あわせてチェックしたい関連掲示板

学校を探す

条件を絞り込んで探す

種別

学校名で探す