最終更新:

83
Comment

【592825】公開テストについて教えてください

投稿者: すごいです!   (ID:LZGu0HYQLwc) 投稿日時:2007年 03月 12日 09:48

現在、小2男児の母です。昨日公開テストを受けてまいりました。
結果はまだ解りませんが、子供にテストの手ごたえを聞いてみたところ「忘れた。」と言って答えてくれません。右半分の問題に自信がないためこたえたくないようでした。
そこで質問なのですが、公開テストの範囲等はすでに入塾されているお子さんにもわからないそうですが、問題自体はそれに近いものをやったことがあるのでしょうか?
塾生も、初めてみる内容なのでしょうか?
過去問題も拝見させていただきましたが、短い時間であの難問を解いているお子さんがいらっしゃることに驚きました。

返信する

管理者通知をする

マイブックマーク

「浜学園に戻る」

現在のページ: 1 / 11

  1. 【593253】 投稿者: すごいですよね  (ID:EQA6sH8MaZE) 投稿日時:2007年 03月 12日 18:09

    うちも2月から新4年で入ったばかりなのですが
    初めて公開テストを受けたときは
    「こ、こんな難しい問題をこの時間内で全部やり切れる子がいるのか・・・!!」
    と驚愕でした。
    「天才に違いない」と思いました。
    しかし同じような傾向の問題を目にすることもあります。
    ある程度パターンがあるようにも思います。
    「あ、この問題はこの間テキストに載っていたやり方がわかっていれば
    ここにさえ気がつけば、すぐ解けるな」などということがありました。
    子は、わかっていませんでしたが・・・。
    慣れも大きいと思います。そう思いたい・・・(笑)
    それから、毎週ある復習テストは、特に国語は公開よりはるかに難しいです。
    決まった範囲の中から出される問題なのですけどねぇ。

  2. 【593438】 投稿者: すごいです!  (ID:LZGu0HYQLwc) 投稿日時:2007年 03月 12日 21:54

    すごいですよね様 お返事ありがとうございます。
    今回公開テストを受けて、最後の難問をスラスラ解いているお子さんがいることに驚き、あまりのレベルの高さに親子共々ショックを受けておりました。
    浜学園に入る前から、あまりにもレベルがかけ離れているお子さんたちと一緒に勉強に励んでいけるのか、と不安でした。
    ショックを受けている息子に「頑張ったら、公開テストの最後の難問を解けるようになるかもよ!」と励ますことができます。
    本当にそうなるといいのですが・・・。

  3. 【594017】 投稿者: 毎日牛乳  (ID:S4uWDj.NSJQ) 投稿日時:2007年 03月 13日 13:19

    すごいです! さんへ:
    -------------------------------------------------------

    > ショックを受けている息子に「頑張ったら、公開テストの最後の難問を解けるようになるかもよ!」と励ますことができます。
    > 本当にそうなるといいのですが???。
    ーーーーーーーーー
    お子さんはまだ小学校二年ですよね。ならばがんばるのは、お子さんではなく、ほかならぬあなた自身ですよ。それがわかってないと浜に入っても意味がありません。浜は席に余裕があるかぎり、保護者の授業見学を認めています。低学年の場合必ず授業見学されることをおすすめします。また、家庭では子供の横について、勉強しているのを見てあげることです。宿題も一回で終わらせず、最低二回させることです。最レの資格が取れたなら、西宮や上本町の大きな教室で受講されると、競争意識も芽生えて、公開の最後の問題正解に近付くと思います。また、公開や復テで間違えた問題をコピーし、わが子専用の問題集を作ることです。
    今書いたのは、あくまでも最低線です。家事と両立する自信がありますか。まだまだ親が子供の進むレールを細かく引いてあげなければいけません。浜はできる子はどんどん伸びます。逆にできない子は親が期待するほど伸びません。ハッキリ言えば、できない子の月謝をできる子に投資して、塾の宣伝としているといっても過言ではないでしょう。
    本当にそうなるといいのですが???なんて他人事のように構えていては、公開の最後の問題なんて一生解けません。本当に解けるようにしてみせるという強い意志と実行力が必要なのです。

    600以下うんぬんのスレ主のようになるか、最難関の合格を勝ち取るのかはお子さんではなくあなた次第なのです。


  4. 【594471】 投稿者: すごいです!  (ID:LZGu0HYQLwc) 投稿日時:2007年 03月 13日 22:06

    毎日牛乳様、アドバイスありがとうございます。
    やる気が出てきました。 子供にとって少しでも良い道を歩かせてやりたいと考えた結果、「中学受験をさせてみては。」と思いました。
    その為には、決して天才ではない息子は進学塾に入れるしかないと浜学園の公開テストを受けさせました。
    しかし、右半分の難しさ・・・。親子共々少し沈んでおりました。
    何よりも、親である私の意識が低い!まさしくそのとおりです。自分が気乗った時だけ勉強の話題を出すしまつです。
    しかし、このままではいけないといつも思ってはいるのですが、具体的にどう導いていいものかわからないので、とりあえず有名な浜学園に入れて先生の指導を仰ごうと思ったしだいです。
    毎日牛乳様から教えて頂いた不得意分野の問題集、是非やってみたいと思います。
    しかし、それ以前に自分自身のいい加減さを改めていきたいと思います。
    家事と両立できますか?とご心配していただきましたが、仕事もやっておりまして、仕事は完璧にやっておりますが、その代わり家事はものすごくいい加減になり子供にも示しがついていない状態です。
    とりあえず、改革を進めて行きたいとファイトがでました。ありがとうございました。

  5. 【594486】 投稿者: ぱぱ  (ID:gEy6NNf.YaM) 投稿日時:2007年 03月 13日 22:30

    毎日牛乳さんが書かれているのは最低限ではないでしょう。

    宿題も勉強も子供まかせ、親はお弁当を作るだけで最難関に合格した子供は
    たくさんいます。

    親は、もっとゆったりとしていたほうが長い目でみて子供のためになると思
    います。

  6. 【594526】 投稿者: 毎日牛乳  (ID:55.wCYDZf0s) 投稿日時:2007年 03月 13日 22:57

    ぱぱ さんへ:
    -------------------------------------------------------
    あくまでも低学年の子の話です。そりゃ高学年にははっきりした目的意識を持って通塾してる子は一杯いるでしょう。小学校低学年の公開の国語で、10点以下の子がなぜいるかわかりますか。問題を読むのが嫌なのです。面倒なのですよ。そうならないために、まず親が自覚しましょうということですよ。先ほどの書き込みは確かに、そこまでやらんでもというものでしょう。でも、低学年から浜にいれる限りは、あれぐらいの覚悟がいるよということです。よくできる子は一杯います。でもスレ主さんのお子さんは天才ではないのです。そうなれば努力しかないでしょう。

  7. 【594547】 投稿者: まま  (ID:24e5A7jbYUk) 投稿日時:2007年 03月 13日 23:11

    ぱぱ さんへ:
    -------------------------------------------------------
    > 宿題も勉強も子供まかせ、親はお弁当を作るだけで最難関に合格した子供は
    > たくさんいます。


    ぱぱさんの意見に同意します。


    「母塾」
    http://www5b.biglobe.ne.jp/~hahajuku/
    高学年向けの内容ですが、中学受験を考えておられる親御さんなら
    一度は目を通しておいてもいいと思います。


    お子さんにとって、良い受験準備期間となりますように。

あわせてチェックしたい関連掲示板

学校を探す

条件を絞り込んで探す

種別

学校名で探す