最終更新:

109
Comment

【2340132】母親が凡人でも子供は御三家に入学できるのか?

投稿者: インター   (ID:EIbdfY0nBvA) 投稿日時:2011年 11月 27日 18:17

夫、国立大学 大学院(理数系) 修了 その後、大手証券会社に勤務。 私、中位の高校(ばりばり文系)卒業して、信金に勤務。

夫は中学受験を経験。私はそんな世界とは無縁・・・。

夫は現在小学3年生の息子を中学受験させるため、大手塾に入塾させようとしています。

目指すは御三家レベルの学校。そのレベルに入学できないようならば、公立中学に行かせるといっています。

御三家レベルにこだわるのは、優秀な生徒に囲まれて、切磋琢磨していい大学に入学させるため、中学は通過点なので、妥協せずに学校選びをして、もし、小学校時代にそのレベルに到達しなければ、公立中学に通いつつ、塾通いさせて、高校受験、大学受験に備えていきたいとの意向
です。

私は学力もごく普通、子供へ賢いアドバイスもできませんし、勉強などは教えられません・・・。夫は勉強のアドバイスは出来るレベルですが、4年生から、受験が終わるまでの3年間、しっかり面倒見てくれるかは未知数です。

こんな凡人な家庭の子供は御三家レベルの学校への受験は無謀ですよね・・・。

大手塾の入塾テストの結果は、国語、算数とも70点位でした。基本はほぼできており、応用問題も多少は解けていました。

これまで宿題以外は特に勉強はさせておらず、スイミングと絵画教室にいかせており、普通に育ててきました。

御三家レベルの学校を目指すには、並々ならぬ努力と覚悟しなければ・・・と思い、それをする自信はなく、悶々しています。

夫は塾に行かせて、成績が上がらず、御三家レベルが無理そうだと判断したら、塾を一旦やめさせて、公立中学に行かせて、中学校でしっかり勉強させて上を目指してもいいといいます。

やはり夫の意向に沿って、受かると信じ、全力でサポートしてチャレンジすべきだと自分に言い聞かせていますが・・・。

ちなみにフルタイムで共働きです。

下の子は保育園年中の男の子です。
ご意見、ご経験をお聞かせ願います。

返信する

管理者通知をする

マイブックマーク

  1. 【2408641】 投稿者: 本題に戻って  (ID:H3YV53kRO6Y) 投稿日時:2012年 02月 01日 22:57

    母親が優秀な子供は中学受験で成功する、と言われますが、それはあながち間違っていない気がします。

    それは勉強のフォローができる、ということではないと思います。
    子供の力を冷静に判断できる、ということだと思います。

    努力だけで御三家に入れるわけではありません。
    いくらやってもダメな子はダメです。

    お子さんは学校で他の子と比べた時にどうですか?際立って賢い意見を述べたり、何か他の子と違うものを感じますか?

    普通の公立小学校から御三家に入れる子は、いても数人ですから、他のお子さんと比べてすごい何かを感じられなければまず難しいでしょうね。


    御三家に通う子はまず何か得意なすごいものを持っていますよ、それは通わせた子や家族にしかわからないことですが。

    ある程度の能力の判断もできず、御三家なら行かせる、というような受験っていかがでしょうか?

  2. 【2409579】 投稿者: bh  (ID:Evc7ZAhrEAk) 投稿日時:2012年 02月 02日 17:33

    そもそも勉強って大学のためにやるんですか?

  3. 【2409616】 投稿者: 適正  (ID:qCAJTDp34QM) 投稿日時:2012年 02月 02日 18:14

    人間には適正はあります。
    必要以上の他力本願で御三家に入っても、将来は厳しいと思います。

    世間は自己完結型の必要としています。
    シンガポールのように10歳前後で、勉強で国に貢献するか、体力で国に貢献するかを見定めているようですが、本人の適正を性格に把握する必要がありますね。

    できの悪い子に東大生つけても成績は上がりませんよ~。

    家庭教師つけて偏差値上がらないなら、御三家の適正は現状では無いと判断するべきですね。
    勿論、子供の脳は個人によってどのカテゴリーで上昇するかは差があるのを理解し、あせらないことです。

  4. 【2409717】 投稿者: ・・・  (ID:7clHFCzM5A6) 投稿日時:2012年 02月 02日 19:52

    御三家と言っても さん


    武蔵の入試問題をご存じないようですね。

    開成向けの過去問対策をしてきた子が
    武蔵を受験して、どれだけ合格できるでしょうか。
    難易度はそれぞれだと思いますよ。

  5. 【2413356】 投稿者: 岡本 敏男  (ID:pD2pgEk.xns) 投稿日時:2012年 02月 05日 12:18

    お子さんは、どうなんですか。

    うちなんかは母が音楽をやっていましたが、父はおらず、
    でも、母に楽させようと冷水を頭にかぶったりして気合を入れ、最難関中学、東大へと行きました、

    そりゃ、周りには親が東大とか弁護しとかいっぱいいたので劣等感はありました。ですが、ある時気づいたんです。けっきょくは、親とか遺伝のせいにして自分から逃げているんじゃないかと。名家と言われるところだって、どこかの代で輝いたからこそ子孫がぬくぬくしているんであって、よーーし、俺が初代になってやるなんて思ったものです。

    大変でしたが、いい経験になりました。お子さんが思えば行けます。

    P.s.お母様、すごいいいご経歴じゃないですか。十分ですよ、スレのタイトルを見て、中卒とかそういうことをイメージしてしまいましたよ(^_^)☆ 大丈夫、行ける、行けます!

  6. 【2415854】 投稿者: 親って関係あるのかな?  (ID:txXz4GG1.AA) 投稿日時:2012年 02月 07日 00:24

    主人も最終学歴は、高卒で私も高卒です。
    しかも高校は、公立の底辺をなんとか卒業したレベルです。しかし、二つ上のおねーちゃんも2年前に御三家レベルに合格して、今年息子が御三家レベルに合格しました。

    4年生の頃塾に行かせ始めたときは、親が大学行っていないので、運が、よければ付属校狙いだったのですが、気がつけば子供の第一希望が変わってて、勉強を見てやれる学力もないので塾にまかせっきりで、成績が上がっていきました。
    息子のときも、さすがにないかと思ったのですが、おねーちゃんに負けたくないといって頑張った結果、合格をいただきました。
    私も夫もきっかけの付属校でなく二人とも、進学校を選んだ事については、微妙な気分ですが、正直子供たちに感心しています。

  7. 【2421780】 投稿者: 好奇心  (ID:qxLnXrAG.mk) 投稿日時:2012年 02月 10日 15:02

    私は勉強嫌いで大学受験に縁がなかったので、子供も高校まで出したら就職させようと考えていました。主人も田舎出身者で教育には無関心。通勤に便利だといって引っ越した先の学校ではクラスの大半が中学受験をするらしく、放課後誰も遊んでくれないという子供の訴えから、軽い気持ちで友達が通う塾に4年生から入れました。遊びのつもりでしたが、楽しく勉強している子供のことを考え、私は少しずつ中学受験について調べ、教育費の一部を稼ごうとフルタイムで働きました。親として何一つ教えられなかったのですが、栄養バランスの良い食事を用意したり、季節の行事を大切に過ごし、御三家レベルの学校に合格することができました。あれから数年がたちます。子供は反抗期を迎え生意気な口をききますが、楽しい学校生活を送っているようです。親の学歴やきっかけが何であれ、子供の好奇心を大切にして良かったと思います。

  8. 【2424790】 投稿者: 部外者ですが  (ID:sd3tlYvbO2s) 投稿日時:2012年 02月 12日 14:55

    「御三家」と「御三家レベル」って違うと思います。

あわせてチェックしたい関連掲示板

学校を探す

条件を絞り込んで探す

種別

学校名で探す