最終更新:

304
Comment

【437857】東京大学教育学部附属中等学校について教えてください。

投稿者: 双子の親   (ID:0k4dz8nLvKU) 投稿日時:2006年 09月 09日 10:31

東大附属の受験を考えている6年双子の親ですが、ご存知のことがありましたら何でも結構ですので教えてください。

なにしろ、入試問題は非公開で募集人数も少なく、大手塾に聞いても「よく分かりません」とか「辞退者が多くお勧めしません」などどいわれ、情報不足で途方にくれています。
今春は公立の中高一貫校開校ブームに押されたのか志願者も減って、塾の関心も薄らいでいるようです。
今春の入試問題は、入試当日のみ掲示されているものを書き写してきました。
国語の200字記述の問題や聞き取り、折り紙の実技試験があるなどはわかりましたが、これまでも同じだったのでしょうか?
また、受験経験のある方、在校生の方、業界の方など、入試対策の方法、受験対策をしてくれる塾や家庭教師の情報などをなんでも結構ですので教えていただけないかと思います。
現在の受験対策は、大手塾で進学クラスの算数を学び、国語専門塾に通って記述対策はやっております。

数少ない情報ではありますが、単に双子受験ワクがあるというだけでなく、教育内容や生徒の様子がとても気に入っており、なんとか進学させたいと思っています。
教育内容について、学校生活についてもご存知でしたら教えてください。
直接間接情報、または情報源の情報などなんでも結構です。
宜しくお願いします。

返信する

管理者通知をする

マイブックマーク

「東京都23区中学受験に戻る」

現在のページ: 17 / 39

  1. 【1029645】 投稿者: 東附保護者  (ID:lFNdcLHadRw) 投稿日時:2008年 09月 17日 17:46

    この学校は塾選びが難しいです。
    大原予備校に東附対策コースがあります。
    他の塾でも公立対策として、その中に東附をいれているところもあります。
    ちなみに我が家は、四谷大塚系の塾でしたが
    塾でやっていただいたのは、面接くらいでした。
    (滑り止めに私立を受けたので、そちらの勉強はしていました)
    塾でも、あの学校はわからないからと言われ
    まさか合格するとは思っていなかったようです。


    全く塾に行ってない方もいるので
    悩ましいところですね。

  2. 【1029880】 投稿者: 銀杏  (ID:jkGdaz836lE) 投稿日時:2008年 09月 17日 22:00

    東附保護者様、早速の書き込みをありがとうございます。
    本当に悩めるところです・・・。
    神頼みか・・・運か・・・、と言ってしまいたくなりますが、息子の気持ちは大切に考えていきたいと思います。
    またいろいろと教えて下さい。

  3. 【1030160】 投稿者: 保護者γ  (ID:n1r4XQBIUv2) 投稿日時:2008年 09月 18日 06:54

     東附専門対策を塾で展開しているのは大原予備校のみです。
     それでも11月以降にならないと『専門』対策にはなりません。
     東附は、公立一貫校のモデルなので適性検査の見た目はパッと見が似ていますが、中身は全くといってよいほど違います。
     一般的な公立一貫校対策だけでは少し頼りないと思います。
     銀杏祭で販売されていた公式本は、模範解答がついていないので、そこを頼るにはそろそろ出版される声の教育社の過去問集(例年、学大小金井と合本)でしょう。
     また。過去問はついていませんが、東附の求める生徒像、それに基づいた推薦や一般選抜での出題傾向は、いわゆる市販本といわれている『東大附属という選択』に一番詳述されています(塾等用で、一般書店では売られていません。検索すれば通販で買えます)。
     
     前夜祭は『いたずらに長くならないように工夫せよ』と講評されていましたが、たしかにほんの少し手を加えればもっと長くてもよいほど楽しめるすばらしいものです。おそらく他校に類似の催事は殆ど無いと思います。
     
     東附の校風から、合格を得るためにはご自身で徹底的に正しい情報を集めて(学校に直接尋ねる、本や問題集を書うなどして)親も頭をひねって対策を練るのが一番だと思います。受験時期が近づくとネット情報は混乱するので参考程度にして。
     
     一番怖いのは、学力無関係・個性重視というこの学校特有の伝説を鵜呑み(正しく言えば曲解?)にしてしまうことでしょう。

  4. 【1030254】 投稿者: 横から失礼  (ID:qQ8gD9iQA9.) 投稿日時:2008年 09月 18日 09:13

    保護者γ さんへ:
    -------------------------------------------------------
    >  一番怖いのは、学力無関係・個性重視というこの学校特有の伝説を鵜呑み(正しく言えば曲解?)にしてしまうことでしょう。


    すみません、この点を具体的に解説していただけませんでしょうか?

  5. 【1030567】 投稿者: ヒカママ  (ID:8MLTbDnhh3o) 投稿日時:2008年 09月 18日 14:11

     こんにちは。

     14日の日曜日に子供達と伺いました。説明会ですが更に人数が増えていてびっくりしました。
     子供たちは色々、見学させて頂いたり、ゲームに参加したり有意義な一日を過ごす事が出来たようです。ゲームの中で、多分後期生のお姉さんだと思いますが、二人揃った子供達を見て、”双子さんですか?”と子供に聞いて来た方がいて、自分も双子なので、ちょっとおまけします!と言って下さった方がいました。日頃、双子である事を何かと負担に感じている様子の長男が嬉しそうにしていました。
     
     皆さん、明るく楽しそうにしていたのが印象的でした。やっぱり、実際に銀杏祭に行くと何としても来年はここに保護者として参加したい!と思ってしまいました(恥)。

     卒業研究も、すごいとは聞いていましたがまさかあそこまでのレベルとは、、、。こんな学校にうちの子がご縁が頂けるのか〜心配になってしまいましたが、弱気ではダメですね。

     最初に門の所で、子供が”なんで60周年で49回なの?おかしいな〜”と言ってましたが、学校のお兄さんやお姉さんに聞いてみたら?と言いましたが、恥ずかしいよ〜〜〜なんて言っておりましたが、生徒会の方にビバ銀杏を頂いて納得!しました。
     副会長さん(女の子)に親切にしてもらって大人の私がもじもじしちゃいました。ありがとうございました!
     受検まで後少し、心残りがないように健康に気を付けて皆さん頑張りましょう!

  6. 【1030586】 投稿者: 保護者γ  (ID:PEItEsqVjp2) 投稿日時:2008年 09月 18日 14:29

     うちも下の子を連れてゲームに行きましたが、おまけ・おまけの連続で、とっても小さい子の扱いの上手な上級生さん達に、いつもながら頭が下がりました。

     前夜祭が非公開なのは本当に惜しいと思います。課題別学習の発表会を起源としているそうなので仕方がないとは思いますが、あれを見たら受検生の動機付けはもっと高まるのでしょうけれど。

    横から失礼 さんへ--> 保護者γ さんへ:
    > -------------------------------------------------------
    > >  一番怖いのは、学力無関係・個性重視というこの学校特有の伝説を鵜呑み(正しく言えば曲解?)にしてしまうことでしょう。
    >
    > すみません、この点を具体的に解説していただけませんでしょうか?

     具体的なことは、上述のいわゆる市販本に受検者や模試の例で示されています。
     課題別学習の発表にもあったように、本に掲載されていることで『著作権』にひっかかってしまうので(苦笑)、具体的なことは書けません、ごめんなさい。
     読んでみて、ああ、学力も軽視せずに、個性的な子が合格するというメカニズムは、こういうことなのかと分かりました。

  7. 【1030598】 投稿者: ヒカママ  (ID:8MLTbDnhh3o) 投稿日時:2008年 09月 18日 14:40

    学力も軽視せず、個性的な子が合格する、、、。そこが今、悩んでる所なんです。
    でも、信じて(少なくとも私は)いますが。

    やっぱり東附は魅力的です。

  8. 【1032009】 投稿者: 保護者γ  (ID:c91yxP3FJTs) 投稿日時:2008年 09月 19日 18:58

     我が家も、だいぶ(本人も家族も)揺れ動き、対策に苦労しましたが、やはり、最終的にはが市販本に書かれているようなことを芯にして(うちの受検時は公式過去問も市販本もありませんでしたので、これからの皆さんは恵まれています)、自分自身の努力を信じさせて乗り越えました。
     学校のメッセージを理解し、よく考えて、信じきって受検すれば、必ず報われると思います。
     これからが本番です。みなさん頑張ってください。

あわせてチェックしたい関連掲示板

学校を探す

条件を絞り込んで探す

種別

学校名で探す