最終更新:

94
Comment

【335266】淑徳与野中学校や高校について教えて下さい

投稿者: 保護者   (ID:4JcaaFtbaEs) 投稿日時:2006年 03月 29日 20:26

淑徳与野中学校に入学することになりました。
淑徳与野中学校に入学できることに親や娘は大変に喜んでおり、学校生活を楽しみにしています。
都内から通います。
東京在住のため淑徳与野中学校や淑徳与野高校について詳しく知りたいので教えて下さい。
また、上記以外の埼玉県にある学校の進学状況がわかりません。恥ずかしい質問ですが教えていただければ大変に参考になります。

返信する

管理者通知をする

マイブックマーク

「埼玉県中学受験に戻る」

現在のページ: 4 / 12

  1. 【339682】 投稿者: ずんどこべろんちょ  (ID:bmUjOr/Aa7g) 投稿日時:2006年 04月 05日 19:14

    一期生の保護者です。
    二期生になられる皆様、ご入学おめでとうございます。

    はる様の意見に同意です。
    昔のことを穿り返したり、他校と比較しても意味がありません。

    確かに、この学校のイメージは埼玉ではあまりよくないようですね。
    それは事実として受け止めます。
    だからといって「なりふりかまわない」とは言い過ぎでしょう。

    また、躾についてですが、躾とは学校がするものではなく
    基本的に家庭でするものだと思います。

  2. 【339697】 投稿者: 頑張ってください  (ID:72E77UpVNes) 投稿日時:2006年 04月 05日 19:46

    「中学校や高校の情報を知りたい、淑徳与野中学校に入学したお嬢様を持つ保護者」の方からの投稿に対して、「過去に生きている人」や「昔話が好きな人」からの「高校の」情報が多く寄せられています。
    確かに高校の情報も必要かもしれません。(投稿者の希望でもありますし)
    でも、ここは中学受験情報だし、中学受験に対する有益な情報をお願いしたいですね。

  3. 【340678】 投稿者: 埼玉在住  (ID:ukXsKcprrGQ) 投稿日時:2006年 04月 07日 05:19

     在校生の保護者ではないので申し訳ないのですが・・・
     高校のことは存じ上げませんが、中学生はさいたま新都心駅周辺の通学風景を見る限りは、みんな真面目で試験が近いと思しき頃には問題を出し合ったりしながら登校する様子はとても熱心に見受けられます。
     制服もきちんと着ています。
     
     説明会でのお話では理科系の指導に自信があるようでしたので、理科系希望の娘には合いそうだと思いました。我が家で気になったのは図書館の蔵書が少ないことで、これは先生ご自身も今後の課題といわれていました・・・高校の図書館は利用できるそうですが、近くにないとどうしても不便。本好きの娘は北与野の書楽、新都心の紀伊国屋あたりが図書館がわりで、日々読む本の購入は必須だな〜と思いました。 
     
     我々夫婦で転勤により、娘の中学受験時には縁あって埼玉在住・・・です。「たまたま今は埼玉にいる」住民からすれば、昔の評判だけで志望校から外すのは勿体ないと考える方です。ちなみに現在の淑徳与野中学は、埼玉でも比較的新しい住民の多いエリアにあるので、淑徳与野中学の評判は本当にこれからの在校生により決まっていくと思います。
     

  4. 【340887】 投稿者: 古くからの浦和地区の住人  (ID:O/HzQPox8z6) 投稿日時:2006年 04月 07日 12:49

    思い切り横レス&揚げ足取りで申し訳ありませんが、
    埼玉在住さんの>本好きの娘は北与野の書楽、新都心の紀伊国屋あたりが図書館がわりで<
    のくだり、こちらの学校がお好きな方を見事に象徴している一言だと思いました。


    「図書館がわり」ということは購入なさるわけではないんですよね?商品である本を、売り場で長時間立ち読みするということですよね?
    もしかして、座って読ませてくれるスペースがあるのかしら?私は埼京線方面にはめったに行かないのでわかりませんが。
    それでも、店側としては「購入前提」で、あくまでも「何冊かのなかでの選択」のつもりだと思います。
    それを、「図書館がわりに利用」とは!確かにCPの点から言えば、実に「賢い」やり方ですね。
    でも、買いもせずに中身の確認程度でない読み方をする、そのあと他の誰かがお金を払って購入するかもしれない本を。


    私にはとてもそのような厚顔無恥(私にとってはそういうことです)な真似は出来ませんし、子供にもさせられません。
    おそらく、我が家と同じように古くからの文教地区にお住まいの方は、そのような行為を潔しとなさらない方も多いことでしょう。
    そういう考え方をもつ家庭が、この学校を敬遠するのだと思います。


    もちろん、これは価値観の相違ですから、どちらがいいとも悪いとも決められないと思います。
    でも、学校生活にCPや効率を最優先事項として求めることをしない私たちを、「過去に生きている」だの「頭が古い」だの
    決め付けて悦に入るのはいかがなものでしょうか?


    何が何でも大学進学率がよければなんでもいい、子供の12歳から18歳という期間が何色に塗りつぶされても
    いい大学にさえ入れれば、それが勝ち組、伝統の重みなんて何にもなりやしない、とお考えの方には最適の学校だと思います。
    ちなみに、私は(おそらくここにいらっしゃるほとんどの方より、今の埼玉の教育事情に詳しい立場にあります)
    この学校にイメージ的に一番近い既存校は、都内私立男子校のS鴨、
    県内では他のどなたかもおっしゃっているS栄グループだと思っております。
    そういう学校がお好きな方には、向いていると思いますよ。
    ただ、そういういわゆる「受験○○院」的なやり方が合わないお子さんもいらっしゃると思いますので、
    老婆心ながら絶賛なさる方とは別の見方を述べさせていただいたまでです。


    私がこの学校について一番疑問に思うのは、某模擬テスト会社の一社独占を事実上後押ししたことですけどね。詳しくは申せませんが。


    いずれにしても、比較的「合う合わない」がはっきりしている学校だー家庭にも子供にもーということだけは間違いないようですね。

  5. 【341081】 投稿者: ふむふむ・・・  (ID:YDo7s19Xy/A) 投稿日時:2006年 04月 07日 19:04

    埼玉在住様は・・・購入は日須と考えておられるようですし・・・。
    本好きな方にとれると日々の書店への立ち寄りも自然のなりゆきかと思われます。
    「図書館がわりに・・・」のくだりを立ち読みすることと解釈するのはいかがなものでしょうか?!


    今時の書店には何故か?ソファ〜などのスペースを設けて読書が楽しめる!?サービス精神旺盛な店舗も見受けられますし、長時間の立ち読みが歓迎されない書店では店員さんがこまめに店内の確認をなさっているのですから・・・その手の店員さんを無視して本を読破できる技&神経を持ち合わせている人で思いあたるのは!野原しんのすけ・・・あの!?クレヨンしんちゃんくらいしか思いあたりません(^n^)

    どちらの学校にもカラーがありますから合う合わないはありますね!また、合うと思い入学してみても後々に合わないと感じることもあると思います。
    この辺が学校選択の難しいところで悩みどころですよねぇ・・・。







  6. 【341086】 投稿者: 保護者その2!  (ID:YDo7s19Xy/A) 投稿日時:2006年 04月 07日 19:22

    前の書き込みは「保護者その2!」による書き込みです。
    ハンドルネームを変更しての書き込み申し訳ありませんでしたm(_ _)m

    ちなみに・・・我が家の娘も読書は好きなようなので、漫画!文庫本!月刊雑誌と幅広く保護者の管理下のもとで購入しています。
    古くからの浦和地区の住人様が、心配なさるような書店での振舞いは保護者としても同感ですね!

  7. 【341100】 投稿者: すんどこべろんちょ  (ID:999A8e2a4AM) 投稿日時:2006年 04月 07日 19:41

    古くからの浦和地区の住人様へ

    そうですよね…埼玉在住様は書店でタダ読みする予定とは一言もおっしゃってませんよ。
    学校の図書室がまだ充実していないので、読みたい本や必要な本がなければ
    書店で検討して購入なさるということではないですか?
    実際、我が家もそうしています。

    受験少年院ですか?一年間娘を通わせてみた感想ですがそんなことないですよ(笑)
    スポーツ大会、合唱コンクール、芸術鑑賞などイベントも普通の学校と同じように
    ありますし、土曜講座の茶道、書道、中国語も楽しそうに参加していました。

    先生方も本当に優しく、丁寧にご指導くださり安心して娘を任せられると思っています。

  8. 【341309】 投稿者: 埼玉在住  (ID:.XGPVzCjI0g) 投稿日時:2006年 04月 08日 00:45

     あまりの揚げ足にびっくりしたので、補足しますね
     
    >・・・高校の図書館は利用できるそうですが、近くにないとどうしても不便。本好きの娘は北与野の書楽、新>都心の紀伊国屋あたりが図書館がわりで、日々読む本の購入は必須だな〜と思いました。
     
      と記載いたしましたように「購入」するのが前提です。購入のために立ち寄る・・・と想定しての書き込みとお考えください。勿論中身の確認程度はさせていただくと思いますが。
     図書館の蔵書が少ない学校では購入して読む分が増えるだろうと思った・・・という何気ない気持ちです。
     漫画ではなく本を毎月20冊は読む娘をもつ親としてはちょっと気になるなと思った次第です。
      (勿論図書館が、「無料化資本屋」ではなくさまざまな機能を有することは十分理解しております。書店では本が偏りがちになりますし)
     
     私どもの家庭の学校選びの基準は私どもの考えであり、他の方を揶揄するつもりなどはありませんし、逆に我が家の基準をとやかく言われる筋合いのものでもないと思います。ただ私どもにとっては、「この学校の姿勢は、我が家には評価すべきもの」と思っており、在校している中学生のかたがたの様子は明るそうで、埼玉の住民の一人として好感のもてる在校生ですよ・・・素直にいいと感じています・・・。埼玉の学校の周りの人の中には暖かく好感をもって在校生をみている住民もいますとスレ主さんにお伝えしたかったのですが・・
     
     

あわせてチェックしたい関連掲示板

学校を探す

条件を絞り込んで探す

種別

学校名で探す