最終更新:

94
Comment

【335266】淑徳与野中学校や高校について教えて下さい

投稿者: 保護者   (ID:4JcaaFtbaEs) 投稿日時:2006年 03月 29日 20:26

淑徳与野中学校に入学することになりました。
淑徳与野中学校に入学できることに親や娘は大変に喜んでおり、学校生活を楽しみにしています。
都内から通います。
東京在住のため淑徳与野中学校や淑徳与野高校について詳しく知りたいので教えて下さい。
また、上記以外の埼玉県にある学校の進学状況がわかりません。恥ずかしい質問ですが教えていただければ大変に参考になります。

返信する

管理者通知をする

マイブックマーク

「埼玉県中学受験に戻る」

現在のページ: 6 / 12

  1. 【341744】 投稿者: 保護者様へ  (ID:sHysPrD5QB6) 投稿日時:2006年 04月 08日 19:57

    明日の午後入学式ですね。
    我が家の娘もお嬢様と一緒に入学式を迎えます。
    今後とも宜しくお願いいたします。


    娘は確かに第一志望ではありませんでしたが、
    他に有難くも合格を頂いた都内の中学や埼玉の中学ではなく、
    自ら淑徳与野を選び、今ではここに通う事を楽しみにしています。
    「浦和区」に住む娘が淑与野を選んだ理由は
    今まで無かった場所に出来た中学校であり
    これから思う存分、どの様にでも色付けして行ける学校だと感じた様です。


    高等学校は一学年450名以上もいるマンモス校です。
    また類型制によって在校生も区々なこともあり、そんな生徒さんが
    素晴らしい明の星以上に「にんじんさん」は「にんじんさん」らしく(?)
    個性的に育っているような雰囲気だと思います。

    先日、娘と高等学校を訪ねた時、すれ違う子、すれ違う子
    みんな「こんにちは」って元気よく挨拶してくれました。
    やはり挨拶は第一印象としてとっても重要だと実感した位です。



    保護者様
    まだ淑徳与野中学は新しい学校です。
    「一期生」の先輩の皆様と私達の娘の「二期生」が先生方とともに
    新たな校風を創造して行ければ良いのではないでしょうか?
    私達もそんな娘達をポジティブに精一杯応援していきましょう。


    一期生の皆様
    判らない事だらけで、娘がご迷惑をおかけすると思います。
    けれども、あの1月の受験当日のように暖かくお世話をして頂ける様
    宜しくお願い申し上げます。

  2. 【341802】 投稿者: 古くからの浦和地区の住人  (ID:c35bJT4h.m2) 投稿日時:2006年 04月 08日 21:31

    浦和育ちさま、フォローありがとうございました。
    おっしゃるとおり、私はこの学校の経営のやり方に疑問を持つものです。
    浦和育ちさまがおっしゃるように、私が「品がない」と申しましたのは、あくまで学校の経営陣に対してであり、
    通われている、また卒業なさったお子さん一人一人について申し上げたものではありません。
    生徒さんがたは、一生懸命勉強し、他の学校に比べて校則も厳しくどちらかといえば地道で、高校生らしいよいお嬢さん方です。


    生徒さんを「品がない」と評したように誤解を生む表現をいたしましたこと、心からお詫び申し上げます。
    どんな学校を選ぼうとも、少なくとも高校生以下のご本人を誹謗することは本意ではございません。


    浦和育ちさまや、他の方がおっしゃるように、あまりに「営利追求」「世間の評判のためのなりふり構わなさ」が
    私の美意識に合わないだけです。申し訳ありませんでした。


    埼玉の私立が、何故公立中学からの個別相談を受け付けないのか。(学校を通して、という意味です)いわゆる「埼玉方式」とは?
    15年ほど前までは、公立中学で授業時間内に、ある特定の模擬テスト会社のテストが堂々と行われたのはなぜか。
    ある特定の模試の結果が私立高校の入試基準になったのは、県の私立学校の連合会(名前は不確かですが)の意向によるものであり、
    その連合会の中心になっていた人物は誰なのか?


    どんな業界であっても、寡占どころか一社独占が、経済という面においてまずい状況であるということをご理解いただけない方には、
    私の言葉は到底受け入れられないものと思いますので、これ以上何も申し上げるつもりはございません。


    ただ、こちらのスレの両方の立場の人の書き込みをじっくり読んでいただければ、おのずから浮かび上がってくることもあると思います。


    いずれにしても、在校生、最近の卒業生という、この学校の選択に何の責任もないお子さん方を傷つけてしまったのは事実ですので、
    謹んでお詫び申し上げるとともに、私の書き込みはこれで最後にさせていただきます。

  3. 【341900】 投稿者: 古くからの浦和地区の住人さん、ガンバ  (ID:dfJ5rBDG1Ic) 投稿日時:2006年 04月 08日 23:09

    古くからの浦和地区の住人さんへ
     
    今春、お嬢さんが大学に入学(本当ならね)するにもかかわらず、こんなローカルなスレに熱心に書き込まれている貴方様の思いを想像(特に、破綻しつつも、一所懸命に独自のロジックを展開する様)させていただきながら楽しく拝見しておりました。
    受験するわけでもなく、娘が通っているわけでもないのに、一日に何回も訪問するなんて余程の事情があるのでしょうね(余計なお世話、失言です)。
     
    ただし、
    >高校入試は特類以外はマークシート方式ですから、よかったですね。表現力がなくても合格できますもの。・・・
    の件は表現力(ひねり)が無さ過ぎてがっかりしましたが・・・

      
    ところで、ここまでスレの住人を刺激しながら、こんな幕引きは中途半端ではありません?今までの話って、2chやmilkcafeにに出ていた話の範疇を超えていないですよね?
      
    埼玉の教育事情になぜか詳しいとことですが、是非、お嬢さんが通っていたという都内私立高校との比較で色々教えていただけないでしょうか?
    このままだと、ストレス発散(何のストレスでしょうか?<笑>結構勝手に想像しております)で書き込んで、逃げたと見られますよ!
     
    貴方様のことですから、お嬢さんの通われていた学校の
    >「いい面ばかりでなく、こういう面もありますよ」という情報を伝えること・・・
    とのことですから、非常に愉快な話が伺えると思っていたのに・・・

    別のHNでも結構なので、参加していただけることをお待ち申し上げております!

  4. 【341978】 投稿者: わかるけど  (ID:bx4s45bM.es) 投稿日時:2006年 04月 09日 01:06

    古くからの浦和地区の住人 さんへ:
    -------------------------------------------------------
    > 埼玉の私立が、何故公立中学からの個別相談を受け付けないのか。(学校を通して、という意味です)いわゆる「埼玉方式」とは?
    > 15年ほど前までは、公立中学で授業時間内に、ある特定の模擬テスト会社のテストが堂々と行われたのはなぜか。
    > ある特定の模試の結果が私立高校の入試基準になったのは、県の私立学校の連合会(名前は不確かですが)の意向によるものであり、
    > その連合会の中心になっていた人物は誰なのか?


    このあたりを明確にしていただけると面白いと思うんですけどね(笑
    これは個々の学校の問題ではなく、「埼玉県」の問題だと私は考えていますので、
    この点を挙げて特定の学校に問題があるかのように議論されることには賛同しかねます。
    もう少し具体的なことを説明していただかないと、真偽を判断できません。


    淑徳与野に限らず、埼玉県の私立中学には少なからず他都県(主に東京・千葉)からの
    受験生が「第一志望でないために、十分な情報収集を行わないまま」受験していると
    想像します。もちろん、そういう人も含めて在校生が新たな校風を築けばよいのですが、
    その際に旧くからの良い校風が失われてしまうのではもったいないと思います。
    悪いことばかりではないはずですから、やはり学校の情報を十分に把握して受験して
    いただきたいと考えています。地域の背景をご存知ない方にも、
    どのような学校であるかを良く理解していただいたほうがよいと思うので、
    ぜひ忌憚のないご意見をお伺いしたいです。


    > どんな業界であっても、寡占どころか一社独占が、経済という面においてまずい状況であるということをご理解いただけない方には、


    これは理解できますが、少なくとも現時点ではこれを特定の学校と関連付ける理由はないと思うのですが・・・

  5. 【342253】 投稿者: 同じく  (ID:EMH6sGxLrmM) 投稿日時:2006年 04月 09日 15:47

    埼玉県内の公立の中学生は必ずある業者テストを受け そのテストの
    二学期以降二回分の結果を私立高校に持参〜単願の場合 確約 がいただけて
    当日の試験によっぽどのことがない限り 合格できるそうです
    ただ その業者テストの偏差により  こちらの学校なら ○類〜○類まであるので
    確約もレベルによって違うわけです
    ただ併願以外はある程度の偏差 60以上あれば 確約はもらえるって聞きました
    中学入試の場合−10位で該当するわけですから 高校偏差60ならば
    中学入試の場合50ってことですよね

    とすると中学入試の方がはるかに偏差が上ってなるわけで・・・・
    高校入試の偏差をしると 愕然とする学校が 埼玉多いです
    ですから高校入試の偏差もしってから 志望校を検討することもお勧めします

  6. 【344018】 投稿者: 同じく さんへ  (ID:ToZMQ00.V9E) 投稿日時:2006年 04月 11日 19:17

    -------------------------------------------------------
    こちらの学校なら ○類〜○類まであるので
    > 確約もレベルによって違うわけです
    > ただ併願以外はある程度の偏差 60以上あれば 確約はもらえるって聞きました
    > 中学入試の場合−10位で該当するわけですから 高校偏差60ならば
    > 中学入試の場合50ってことですよね


    確認させていただけますでしょうか?

    まずどこの偏差値でしょうか(北辰)?
    また、選抜類型の合格が偏差値60でもらえると理解して良いのでしょうか?
    北辰だと選抜(旧特類)はもう少し偏差値が高かった様な気がしましたが(記憶違いかも知れませんので、間違っていたらすいません)。


    単純に-10というのも余りにも大雑把すぎる気がします。
    もう高校募集をしていませんが明の星が74になり、開成は81(四谷偏差値から考えて)?


    > とすると中学入試の方がはるかに偏差が上ってなるわけで・・・・
    > 高校入試の偏差をしると 愕然とする学校が 埼玉多いです
    > ですから高校入試の偏差もしってから 志望校を検討することもお勧めします


    単純に高校の偏差値をもって将来この程度という評価ができるものじゃないと思います。
    たとえば開智は同じ学校でありながら、中入生と高入生ではまったくカリキュラムが別の学校です。
    確かに都内では高2で一緒になる学校もありますが、埼玉は最後まで別カリキュラムが主流だと思います。
    中入生の実力をつけてその学校での実績をあげ、実績が上がるにつれて優秀な高入生を獲得して行く。
    だから高校の偏差値と中学の偏差値を単純に比較しても意味がないのが埼玉県じゃないでしょうか?
    学力面だけから言えば、どの様な教育を中学・高校で行いたいのか、将来の目標はどのあたりに置くのか、
    また、情操教育を求めるご家庭なら、情操教育はどの様にして行くのかをしっかりリサーチしていく事の方が遥かに有意義だと思います。

  7. 【345284】 投稿者: 皆さん熱いですね  (ID:tSsB8J6E0q6) 投稿日時:2006年 04月 13日 13:01

    同じく さんへさんへ


    >単純に高校の偏差値をもって将来この程度という評価ができるものじゃないと思います。


    >だから高校の偏差値と中学の偏差値を単純に比較しても意味がないのが埼玉県じゃないでしょうか?


    今年中学受験を終えた娘の父です。当方は淑徳与野さんの合格も頂きましたが、地理的理由で、他校に進学いたしました。


    私自身は、25年ほど前に某埼玉県立高校を卒業いたしましたので、淑徳与野さんの当時のイメージしかなかった数年前には、わが娘を受験させることなど露とも思わなかったのですが、今回の受験で合格を頂き、ホッとした次第です。娘のお友達の優秀と目される子も不合格となっていたりしました。


    同じく さんへさんご指摘のとおり、中学受験において淑徳与野中学は、まだ2期目でありながら難化が著しく、きっと数年はもっと難化していくことでしょう。これは私個人の見方のみでなく、中学受験塾関係者の一致する見方なので、皆さんご承知おきを。


    なお、埼玉県内の中学校は、ほぼどこも新しい学校ということで、例外なく難化しています。昨今のゆとり教育に対しての父兄の不安感に基づく、中学受験熱が埼玉県内で非常に過熱している現状を強く反映しています。今年の大学入試で「公立校の復権」と、昨日の夕方のNHKのニュースのあるコーナーでちょっと言っていましたが。(私の母校ももう少しどうにかならないかと思っていますが…)、こと埼玉県内では、中学受験の加熱ぶりは、当分は続くトレンドと思われます。


    私の娘も、結局淑徳与野さんと校風の似た学校に進学いたしましたが、このような新興中学・高校(高校はすでにすばらしい進学実績を重ねておりますので、「新興」とは言わなくていいのかもしれませんが…)の掲示板には例外なく登場する誹謗中傷があり、どこも共通しているのが面白く感じられます(こんな表現に、きっと真剣に怒る方もいらっしゃるでしょうが…)。


    わが娘の学校の掲示板にも「経営のやり方が云々」、「品がない」、「受験○○院」etc.似たような文句がありました。どこにも出現する常套句と思われます。やれやれ。



    単なる誹謗中傷としか受け取れない投稿をされる方は、よほど淑徳与野さんの存在が気になるということでしょうね。やれやれ。傍観者的には、淑徳与野中学校を開設し、優秀なお子さんを集めたのだから、5-6年後のこちらの大学受験実績は、今にもましてすばらしいものとなると考えるのが自然でしょう。


    話はちょっとかわりますが、女性の社会進出もすでに止まらないトレンドです。例えば、現在は医師国家試験でも3割超の方が女性です。


    さらに、もともと中学受験後進県の埼玉県では優秀な生徒さんを都内の伝統校に取られてしまっているのが現状なので、ぜひ淑徳与野さんのように理系に力を入れる学校から、将来医師を目指す女性が増え、その後の埼玉の娘も、わざわざ都内まで行かなくて良いようになっていただきたいと思います。


    勉強でがんばったら、他に何も出来ないとか、下品になるなんてことはありませんから。

  8. 【349442】 投稿者: 埼玉方式  (ID:e4/9ez2ArL.) 投稿日時:2006年 04月 19日 21:41

    古くからの…さんがへんなことを言ってるので揚げ足取りしますが、


    >埼玉の私立が、何故公立中学からの個別相談を受け付けないのか。(学校を通して、という意味です)いわゆる「埼玉方式」とは?


    それは、埼玉県の教育委員会が「偏差値追放」という国の方針を真に受けて公立中学に生徒の高校受験指導を禁止したからです。
    それで親が代わりに滑り止め確保のため個別に私立高校へ相談しに行かなきゃならなくなりました。
    都内だと中学の先生がやってくれるんですよね。


    >15年ほど前までは、公立中学で授業時間内に、ある特定の模擬テスト会社のテストが堂々と行われたのはなぜか。


    全県の高校受験生の9割近くが受ける模試は、受験指導に欠かせません。できるだけ全員に受けさせるのが親切でした。
    でも「偏差値追放」でできなくなったのです。

あわせてチェックしたい関連掲示板

学校を探す

条件を絞り込んで探す

種別

学校名で探す