最終更新:

533
Comment

【617393】県千葉附属中の価値

投稿者: 林下教育研究所   (ID:y5y5xENG3Oo) 投稿日時:2007年 04月 16日 23:00

 受験雑誌を立ち読みしていたら、中学受験関係業界の方が盛んに来年開校の県千葉附中の人気が出て、千葉の中学受験志向が一層高まると喧伝していました。確かに受験料はかなり安く模試以下。特殊な受験勉強でなくても対応できるという検定制度は、それまで中学受験は無縁、としていた層を掘り起こすことでしょう。高校まで行けると分かれば中学の塾代も浮くしいいこと尽くめに見えます。
 でも理解に苦しむのは、高校では1年生から高入組と混生クラスとのこと。私学の利点の一つに、割とレベルの揃った生徒層を前提に進度を速め先取授業をすることが挙げられますが、県千葉附中はそれをしないことを宣言しているようなもの。それでは難関大進学を念頭に置いている上位層からはそっぽをむかれませんか?私立に対抗するため敢えて?1の千葉高に附中を併設した県教委の果断には(日頃の鈍重さを知る者として)驚き入りますが、どうも市場調査を読み誤ったのではなか、と言う懸念を持たざるを得ません。
 加えて、県内選りすぐりの秀才からなる高入生と中学3年間受験と言うプレッシャーから解放されノンビリしてきた中入生が対等にやっていけるとはとても思えません。中入生の多くが深海魚一直線のような気がします。
 このままでは中学受験上位層からはそっぽを向かれ、公立中生からは定員減を嫌われ県船や千葉東へ回避行動が出て、却って千葉高のレベルが下がるのではないか、と思うのですが。これから受験をされる皆様、附中受けます?

返信する

管理者通知をする

マイブックマーク

「千葉県中学受験に戻る」

現在のページ: 39 / 67

  1. 【1147731】 投稿者: 受検終了  (ID:KIfgfdPwBtY) 投稿日時:2009年 01月 17日 14:45

    暖かで穏やかな、いいお天気に恵まれて、受検生の皆さん&親御さん、本当にお疲れ様でした!!
    伝統と格式を感じさせる、広々とした敷地にたつ、立派な学校に惚れ惚れしてしまいました。
    面接のスタイルは、本当にさまざまでしたね。
    親子共に、やるべきことはすべてやりました。
    発表が、とても待ち遠しいです。
    もちろん、私立千葉連戦にシフトチェンジしますが、やはり第一志望は、県千葉です。

  2. 【1147733】 投稿者: ちばぴー  (ID:qvEX7jOhEXM) 投稿日時:2009年 01月 17日 14:47

    一次と比べると二次は塾の激励も多く
    息子は坂を見上げてその雰囲気にびっくりしてました。
    さて、結果はどうなるのでしょうか…
    ちょっと特殊な問題、そして面接、受検できただけでも
    いい経験だったなぁ~なんて思いながら帰りを待ってます。

  3. 【1148323】 投稿者: 情報交換  (ID:rRtNa8WzlTE) 投稿日時:2009年 01月 18日 01:21

    塾の先生方の心温まる応援に送られて、わが子も受検してきました。
    二次も難しいですね。そして相変わらず膨大な文章・・・。
    時間がちょっと短いかな。でも条件は皆同じと言えばそれまでか・・・。
     
    合否を待つ間に私立3連戦がありますが、
    一次と違って二次は手ごたえがあったようなので、いい感じで臨めそうです。
    でも、やっぱり県千葉に合格してほしい。
     
    塾の日曜特訓でご一緒のお嬢さん、修学旅行先、一次、二次といつものようにお会いして何かご縁を感じます。
    ご一緒に合格できるように祈っています。

  4. 【1148378】 投稿者: 時間足りねぇー  (ID:x3BX9vm78iA) 投稿日時:2009年 01月 18日 07:38

    と、一言愚息が言っておりました。

  5. 【1148435】 投稿者: 面接で?????  (ID:i1VGzaU2AlY) 投稿日時:2009年 01月 18日 09:39

    相変わらず問題量は多いですね。
    とにかく立ち止まらず、ぶっ飛ばして行け! とだけわが子にアドバイスしておりました。
    内容は、いかにも公立然としたもので、新鮮味はないような・・・。


    差がつきにくいかなぁ?
    1点の重みが大きいパターンかと思います。


    わが子は、面接で突っ込まれたことが答えられなかったと落ち込んでいました。
    志望理由を問うのは当然としても、そう思い出した動機や時期までは用意していなかったもので。
    まさか親に勧められてとは答えられず、無言の行に入ってしまったそうです。

  6. 【1148482】 投稿者: 玉砕?  (ID:M5nORlrPD3U) 投稿日時:2009年 01月 18日 10:33

    配点、採点基準が不明瞭なまま、息子の答案内容を聞いて、かつこれまでの塾の模試の採点基準なども参考にしながら、エイッと点数予想したところ、2-1、2-2あわせて80点といった感じでした。ちなみに1次のできばえも似たような感じだったので(故にぎりぎり2次にすべり込んだと思ってます)、結果については期待しないことにいたしました。せめて2次で6割くらい取ってくれるとよかったんですが。

    ただ我が家は土日のスポーツと両立させながらの受験でしたので、2次に進んだだけでもナイストライとほめてやることにしています。

    それにしても2次検査の内容は思ったよりもオーソドックスでしたね。大きな波乱はなく、私立受験対策されているお子さま達も含めて、実力通りの結果で決着するのではないでしょうか。

  7. 【1148651】 投稿者: これから  (ID:CFXULn2Ogy6) 投稿日時:2009年 01月 18日 14:03

     ふぅ~、やっと終わりましたね。
    後は、結果を待つだけですね。 23日がとても待ち遠しくて、なんだかソワソワしてしまいます。
    ところで、募集要項などを今見直していたのですが、いまひとつ詳しくは書かれていないので、皆さんはどうなのか気になりました。
    23日の発表の後って。。。郵便を待つんでしたよね?
    23日に学校に直接発表を見に行っても、その場では掲示を見るだけですよね?
    もし、合格したら?の書類は、郵便になるのですよね~?

  8. 【1149005】 投稿者: 受験者の父  (ID:GrQxu6bDJVU) 投稿日時:2009年 01月 18日 21:06

    昨日千葉中学で長女が二次試験を受験しました。
    合格しても他の私立中学に行かせるつもりです。
    受験はさせましたが、教育体制に疑問を持つようになりました。
    中高一貫となっているが、高校で高校入試生徒とクラスが同じになります。
    一般的に私立進学校は高校時のクラスは高校入学生徒は一緒にしません。
    この二年間で積み上げた学力、塾にいっていなかったお子さんより先んじていると思いますが、そのアドバンテージを生かせません。同じクラスということは裏を返せば学力等変わりがないということなのでしょう。やはり中学で入学した子は六年一貫のカリュキュラムで別建てで高校入学生徒別クラスで進めるべきです。
    その辺を改めないと六年後の結果が今からわかります。
    皆さんはどうお考えですか。

あわせてチェックしたい関連掲示板

学校を探す

条件を絞り込んで探す

種別

学校名で探す