最終更新:

1483
Comment

【6355324】都立高校に行ったら、高校で塾代がかかると言われますが

投稿者: 塾なし私立高校か塾あり都立高校か?   (ID:daDwuyQdRr6) 投稿日時:2021年 05月 29日 00:05

ここで書かれていた都立高校3年生の書き込みによると、高3は16万円の塾代と書いてありました。

都立高校でも、16万円でいいんですよね。それなら、都立高校のほうがよほどお得ではないんでしょうか?

返信する

管理者通知をする

マイブックマーク

  1. 【6535370】 投稿者: 研究するほどのことかしら  (ID:tA58/JpXtWs) 投稿日時:2021年 10月 30日 16:45

    >文化祭オタクの僕から見て、やはり、都立国立高校と東京学芸大学附属高校の演劇が最強ですね。他に演劇だと都立青山高校ですかね。千葉県の東葛飾高校もいいですよ。

    名前を挙げられた学校の文化祭、行ったことがないです。
    私立一貫校の生徒にとって、都立高校の文化祭が「日本一」と言われてもピンと来ないと思います。わざわざ行かないので。

    お互いの学校を訪問し合うのは、中学受験が終わった中学生までがピークかな?といった感じです。塾友同士の繋がりで。
    (小学生時代にお目当ての学校の文化祭には散々行きます。文化祭のハシゴも有りです)
    高校生ぐらいになると、他校の文化祭にそんなに興味あるかしら。これも塾友に誘われたら行くぐらいでは?

    今現在コロナ禍で事情はよく知りませんが
    筑駒や開成は憧れの学校を知りたい小学生とその保護者で大盛況で、校門に入るまで駅から長蛇の列でしたよ。2日間で何万人という入場者がいます(2日目には2万人を超えます)
    小学生向けの理科実験、鉄研、折り紙、縁日的な催しなどが人気で、来場する層も目的も都立高校とは明らかに違うと思います。正直、演劇やライブなどは内輪ウケといった印象でした。

    公立小や公立中の同調圧力が苦手で中学受験する子も多いので、難関の私立一貫校の生徒は、都立国立高校の文化祭のように参加を強要されるのも、クラス(団体)の和を強調されることも嫌がる子が多い気がします。
    公立小の運動会、音楽会、学芸会(演劇)etc、公立中に進学する子は張りきって参加し、中学受験組は主役級を避けてその他大勢を選ぶ子が多かったことを思い出しました。

    少なくとも、小学校の学年行事や宿泊行事のキャンプファイヤーで特別盛り上がったりしない我が子には無理な空間(文化祭)ですね。
    都立国立高校にはそういう生徒は入学しないのでしょうか。
    まあ、丁度良く適材適所となるように、世の中なっているのかもしれませんね。

  2. 【6535433】 投稿者: 表に出やすい費用だけで高校選択するの?  (ID:G8UkgcH6Zkg) 投稿日時:2021年 10月 30日 18:20

    >筑駒の文化祭と一緒にしては、国立高校の人がかわいそうですよ。テレビでも、国立高校の文化祭が紹介されていましたが、本当に時間をかけていると思いましたよ。<

    今ここでどこの学校の文化祭が一番かどうかなんて論じていないんだよ。だったら別にスレ立てれば良いでしょうね。ズレてます話が。

    学校行事(文化祭)を受験の言い訳にしてはいけないよって話なんだよ。
    模試は沢山受けても意味ないよって話なんだよ。

    こんなんだから私立の人たちに蔑まれてしまうのでは?

  3. 【6535719】 投稿者: 都立は頑張ってると思う  (ID:qgf2VZL8g8I) 投稿日時:2021年 10月 30日 23:05

    筑駒出身ですが、文化祭11月ですが、正直俺たちはあまり準備もしてなかったので、ドヤっとするほうが恥ずかしいです。

    国立高校の文化祭は知りませんが、日比谷の文化祭は聞いたことがあって、あれだけ準備をして東大に受かる人がいるというのは、正直凄いと思います。

    都立の人は高3が頑張っているので、東大に合格しにくいというのはなんとなくわかりますね。

    所詮、筑駒は勉強しかできませんよ。

  4. 【6535725】 投稿者: 大人が子供をいじめて楽しいのか  (ID:yyzkrNFdmoQ) 投稿日時:2021年 10月 30日 23:12

    本人、「学校行事を言い訳にはしない」と書いているのに、勝手に言い訳していると捏造するんですか。

    エデュさん、表に出やすい費用だけで高校選択するの?という奴を完全にブロック、NGにしたいんですけど、方法ないんですか?

  5. 【6535755】 投稿者: デマに騙されるな  (ID:mg.OdW6oOwU) 投稿日時:2021年 10月 30日 23:42

    ちょっと酷いと思いますね。

    東大受験のことを知らない人が、ドヤ顔で書くほどたちの悪いものはありませんね。

    東大実戦、東大オープン、東大本レの学校別受験者数を確認してください。筑駒はほぼ全員、これらの模試を確実に受験してますから。

    模試を受けるのは基本です。それなのに、進学校はここまで模試を受けないなどとデマを流す人がいて、そこまで都立の人たちを貶めたいのかね。

    自分の子が大学受験を経験したわけではない。それなのに、よく都立の人たちにデマを流せるものだと思います。

    模試はちゃんと受けましょう。もちろん、復習しないといけませんよ。

  6. 【6535763】 投稿者: 表に出やすい費用だけで高校選択するの?  (ID:G8UkgcH6Zkg) 投稿日時:2021年 10月 30日 23:47

    >私は、高3では模試は14回受けました。これが最低ライン。公立の人は、駿台に通っていたりしたら、オープンを受けなかったりして、模試を受けなかったりする。進学校ほど、ちゃんと毎回模試を受けるんだよ。<

    桜蔭卒業されているのですよね?本当に?高3で14回の模試?小テストでしょ(笑)

    >筑駒や私の出た桜蔭など私立中高一貫校はちゃんと模試を受けてますからね。<

    ちゃんと模試は受けますが、一年で14回も受けたりしない。

  7. 【6535781】 投稿者: 東大ほうかっていいよ  (ID:8Objs6p7/as) 投稿日時:2021年 10月 31日 00:06

    おっさん、マジでいい加減にしろよ。

    東大実戦 2回
    東大オープン 2回
    東大本レ 4回
    これだけで8回なんだよ。

    東大プレ 2回
    東大必勝 2回
    この辺をオプションで加えたら、10回ぐらいになる。

    他に共通テスト模試(当時はマーク模試、センタープレテスト)を3,4回受ける必要あるだろうが。

    これに駿台全国模試を受けたら、2回プラス。

    何も知らないおっさんが、でたらめなこと書くなって。私は何も知らない奴がデマを流すってのが嫌い。犯罪だよ。

  8. 【6535794】 投稿者: 模試を受けるよう指導すべき  (ID:IFzx7vpQjK2) 投稿日時:2021年 10月 31日 00:24

    >模試を受けるのは基本です。それなのに、進学校はここまで模試を受けないなどとデマを流す人がいて、そこまで都立の人たちを貶めたいのかね。


    去年の東大実戦の受験者を見てたんですが、都立国立(クニタチ)高校はあまり東大実戦を受けていませんね。

    進学校はちゃんと模試を受験していますが、都立は日比谷を除いて模試を受験しないですね。

    河合塾に通ってるから、東進に通ってるから、駿台の東大実戦は受けないとか、そんなことを考えているんじゃないかと思うんですよね。

    都立は、模試をしっかり受験しないとダメですよ。進学校はあまり模試を受けないんだ?こんなデマに引っかかってはいけないよ。

    国立の学芸大学附属高校が、東大模試を学校で受験させて、そのデータを学校募集の宣伝材料に使ってます。都立も、国立(コクリツ)に負けず、しっかり模試受験の指導をしてください。特に都立国立(クニタチ)高校。

あわせてチェックしたい関連掲示板

学校を探す

条件を絞り込んで探す

種別

学校名で探す