最終更新:

1732
Comment

【3588891】京大か慶應か(東京在住の場合)

投稿者: リスン   (ID:8IKLoz/PyyE) 投稿日時:2014年 11月 23日 10:05

中高一貫校中3の息子がいます。
まだ中学生だと思っていましたが、保護者会でも大学の話題が出始めるました。

息子の成績が今後どのように推移するか分かりませんが、今のところ御三家と言われる学校の上位20%に入っています。

いずれは一人暮らしをさせたいという思いもあり、京大を考えてくれるといいなと思っていましたが、ふと考えました。
京大で一人暮らしをさせるのと、親元から慶應に通うという選択では、東京在住の場合どちらをどういう理由で選ばれるでしょうか?

ふと思いついた質問で漠然としていますが、受験事情を知りたいと思いました。色々なご意見が伺えればと思います。よろしくお願いします。

私立大学として慶應を考えるのは、ご近所・知り合いにも慶應に進まれた方が多く身近に感じているからです。
両大学とも、法学部か経済学部受験ということでお願いします。

返信する

管理者通知をする

マイブックマーク

「大学受験情報に戻る」

現在のページ: 72 / 217

  1. 【5620926】 投稿者: 慶應関係者の知的レベルの低さに驚愕  (ID:UXxeUJv7NE.) 投稿日時:2019年 10月 29日 23:26

    京都が田舎で閉塞的だから、という理由で京大を選ばないと言うのは、あなたの自由ですね。
    あなたが選べば入学できるという訳でもありませんし。

    しかし、
    京大は首都圏からの進学者が近年増えている、
    という事実は、ご認識頂いた方ががいいかと。

  2. 【5620969】 投稿者: 東京に住んでいます  (ID:oyUVN2IrJDw) 投稿日時:2019年 10月 30日 00:20

    私の場合は選ばないというより候補に挙がりません。
    東一工、早慶から選ぶと思います。
    理由は単純。
    京大は地方の大学なので不便なんです。
    それだけです。

  3. 【5620973】 投稿者: ??  (ID:8TMmsnNxfwU) 投稿日時:2019年 10月 30日 00:24

    私は「一概に」と書いています。
    何のデータも示そうとせず憶測で十把一絡げにしか語らないあなたに対して実例を挙げたまでです。そのことに対して「慶応アンチの知力もかなり低い」と書かれているのであれば「一概に」という意味を理解できていらっしゃらないということでしょうか。

    付け加えさせて頂くと、早慶併願層と関関同立併願層でしか考えられていないようですが、私大を併願しない層もいるという事実をご存知ありませんか?
    早慶併願層が京大最上位層とは思わない方が良いと思います。子供たちは御三家出身ですが慶応第一志望は多くはありません。それどころか上位層は慶応を併願しない場合もあり、例え併願して合格しても入学金を納めない、慶応に合格しても浪人するということもあります。この傾向から見ても慶応併願層は決して京大最上位層とは言い切れないと思います。これはお子さんやご自身が上位層の多くいる環境に身を置かなければ分からないことだと思います。(この事実は私以外にも何人もの方(恐らく上位校にご縁のあった方々だと思います)が書き込まれているのでご納得頂けるとは思いますが…)

    最後に私は「慶応アンチ」ではありません(どちらにも身内がいますので)。
    「慶応アンチの知力もかなり低い」と仰っていますが、慶応を推すマグニチュードさんが非論理的な書き込みをすることで「慶応関係者の知力はかなり低い」と思われるのは残念です。間違いなくどちらも世間一般では優秀な大学と認識されていると思っています。

  4. 【5620984】 投稿者: 逆に  (ID:tE24Ou9OBF2) 投稿日時:2019年 10月 30日 00:36

    慶應を併願しているのが京大の最下層だという保証もない。
    証拠もなく自分の願望を書き込まないでほしい。

  5. 【5620998】 投稿者: NEOTOKYO  (ID:GtX4PO9feMM) 投稿日時:2019年 10月 30日 00:49

    結局は東大>京一工。
    京は地方だから東大に届かなくて東大の友人に触れあいたくない人間が行けばよい。
    東一工の併願は早慶。
    よって効率的に東京の優秀層は東一工、早慶で考えればよい。

  6. 【5621008】 投稿者: やっぱり東大  (ID:Av0g7hhrXQU) 投稿日時:2019年 10月 30日 00:59

    東大に行けば何も言われんのにね。
    早慶も私大トップでそれなりに社会に影響力あるからいいんじゃない?
    でも京大は~中途半端かな。
    ノーベル賞が多いからいいのかな?
    まあ所詮は人の実績だから東京からわざわざ行く気にはなれんのだろう。

  7. 【5621049】 投稿者: 通りすがり  (ID:r.0D3MKJVF2) 投稿日時:2019年 10月 30日 05:15

    >京大は首都圏からの進学者が近年増えている

    それをいうと、東大も一橋も、おそらく早慶も首都圏出身比率が増えているわけで、たんに首都圏の受験生が多く、地方にこぼれ出ているだけではないでしょうか。本音を言えば、それだけ首都圏に居たいということなんじゃないですかね。

    東大以外は、どの大学もローカル大学。首都圏なら慶應、関西なら京大で十分です。

  8. 【5621065】 投稿者: 貧乏がそうさせた!  (ID:GZFAz8LRNbU) 投稿日時:2019年 10月 30日 06:27

    >東大以外は、どの大学もローカル大学。首都圏なら慶應、関西なら京大で十分です。

    関西には京大や阪大には100人単位で合格者出す高校がありますが、その高校でも東大となると数えるほどしかいない。
    同様に田舎旧帝のお膝元でも100人単位で合格者の出る高校で東大一桁とか。
    これなんかもローカル化なんでしょうな。
    そうなった一番の理由は経済的背景でしょうね。
    昔と比べたら国立の授業料もかなり高くなった。その上下宿?
    親の老後資金が枯渇してしまいます!!

あわせてチェックしたい関連掲示板

このスレッドには書き込めません

学校を探す

条件を絞り込んで探す

種別

学校名で探す