最終更新:

551
Comment

【7166155】都立大、埼玉大、千葉大か日東駒専か?

投稿者: 受験生   (ID:Oc1/HuFFCpg) 投稿日時:2023年 04月 01日 19:00

難易度的に横国マーチあたりは難しいので、都立大か埼玉大か千葉大、日東駒専あたりを狙おうと思っていますが、どれがおすすめですか?
ちなみに日大経済や東洋の国際経済レベルの数学なら余裕で満点をとれます。
でも横国二次レベルの英語はちょっと難しいので、難易度的にこのあたりが妥当だと思っています。
よろしくお願いします。

返信する

管理者通知をする

マイブックマーク

「大学受験情報に戻る」

現在のページ: 8 / 69

  1. 【7169898】 投稿者: そうですよ  (ID:sPEt9GkK0/E) 投稿日時:2023年 04月 05日 22:28

    ろくでもない私立大学にいくのに税金導入は勘弁してほしい。つまりろくでもないとは全私大のことだ。
    税金払っているのは 大臣でも議員でもない。国民なので。
    もちろん優秀な人が一生懸命勉強するなら支援してあげたらよいけど。
    私立に行くのに支援の必要なし。ましてや憲法違反。
    行きたければ頑張って勉強して国立に行けばよい。
    それよりも公立小中学校でもきちんと勉強できる体制整えたり、
    国立大学の学費下げるほうが公平なのでは。

  2. 【7169918】 投稿者: そうだろうか  (ID:XvxhTIY0sDQ) 投稿日時:2023年 04月 05日 22:59

    なぜ私学への支援が「憲法違反」なのであろうか。その根拠を教えてほしい。今どき、そんな暴論を吐く専門家にお目にかかった覚えがないからだ。

  3. 【7169936】 投稿者: 準義務教育  (ID:9zHKoJ8Rj8A) 投稿日時:2023年 04月 05日 23:20

    教育の平等とは憲法で義務教育までと規定されている。
    私学は準義務教育である。 その準義務教育である私学にまで無償化が進んでいる。
    昨今左翼が子どもと親は別物だから教育に掛かる費用は親の収入に関わりなく所得制限をなくせと、頭の悪そうな大学教員も同様なポジショントークを展開しているが、日本にはそんな私立大学進学にまで補助してやる国力は残っていない。

  4. 【7169950】 投稿者: お答えする  (ID:XvxhTIY0sDQ) 投稿日時:2023年 04月 05日 23:46

    そうした珍論、奇論も表現の自由(憲法14条)で保障されるものの、それは内容の妥当性までは担保しない。そうであれば、この国での大学の設置根拠が制定法にある以上、まずは現行法規を議論の大前提にすべきは当然のこと。その観点からして、「私学は準義務教育」なる荒唐無稽な所論はいかなる法的根拠に基づくものであろうか。ご教示願えまいか。そうして次々と、憲法や教育法の世界ではおよそあり得ない「ユニーク」な暴論を目にすると、ここは法の番外地かとの錯覚さえ抱かせる。

  5. 【7170321】 投稿者: いえいえ  (ID:5yZh8O1Kw2g) 投稿日時:2023年 04月 06日 12:42

    教育を受けさせる義務を全国民に課して私大という一部の者に費用を補助するかの考えは根底から崩れている。差別主義ですね。
    質の高い教育を受けたければ、専門学校に通えば良い。
    私学補助は専門学校に税金を出してくれてるようなものなので、不適切だとわかる。

  6. 【7170333】 投稿者: よくわからない  (ID:XvxhTIY0sDQ) 投稿日時:2023年 04月 06日 12:50

    国公立大学と法的に差異のないはずの私大に対する財政上の格差ある現実こそ、露骨な差別ではないのかね。君の倒錯したアクロバティックな「論理」に、頭をひねるばかりである。

  7. 【7170352】 投稿者: 学費無償化  (ID:6ffPNm844Dk) 投稿日時:2023年 04月 06日 13:16

    大学の学費無償化は、大学にではなくて学生に直接補助すればいいのよ
    無条件に出すのは無意味なうえに不正に繋がるから一定レベル以上の優秀な人に出す(所得面の補助は別に出すとして)
    優秀さの判断は客観的なものである必要があるから、共用テストの点数かな
    上位2割くらいか

  8. 【7171862】 投稿者: 国立大だけ  (ID:.LgIxAniNR2) 投稿日時:2023年 04月 07日 23:46

    国立大だけ無償化したらいいんじゃない?
    国立なら少なくともFランはないし。
    あとは医学部、薬学部などとてもお金がかかるけど学力も一定以上必要な学部は補助しても良いと思う。
    無償化する代わりに国立大は一定以上の成績でないと卒業できないようにして、熱心に勉強しなければいけないようにするとか。

学校を探す

条件を絞り込んで探す

種別

学校名で探す