最終更新:

1098
Comment

【3180399】両極頂点 慶應義塾大 V.S.東京大学 を語る

投稿者: 上帝   (ID:hySI3tPy5k6) 投稿日時:2013年 11月 18日 19:04

日本TOP2である両校。(京都大学含めTOP3ここでは外す)

あらゆる点で相対するこの両校。
腐敗しきった日本を今後建て直す意味においても、
この2校の為すべき仕事は重要だ!

さあ、語ろう。

返信する

管理者通知をする

マイブックマーク

「大学受験情報に戻る」

現在のページ: 123 / 138

  1. 【6547676】 投稿者: 確かに  (ID:rL29qautGMw) 投稿日時:2021年 11月 09日 21:00

    高学歴で高度な数学理解している人は、緻密な分析とかできるからいいですよね。

  2. 【6547737】 投稿者: 能力  (ID:nG4oCxY5Ufg) 投稿日時:2021年 11月 09日 21:55

    事務処理能力は学歴にほぼ比例する。
    企画力も、読書量とかに比例していると思うし読書量が多い人はだいたい学歴も高い。
    コミュニケーション能力も、学歴が高い人ほど一から十まで言わなくても理解できる人が多い。
    協調性は学歴に関係ないけど、これは面接である程度確認できる。

  3. 【6547741】 投稿者: 学歴フィルター  (ID:295zOY04Xms) 投稿日時:2021年 11月 09日 21:58

    結局、学歴フィルターである程度絞って、面接で確認するのが一番確実なんだよね、だからなんだかんだいってもこのやり方が続いているんだと思う。

  4. 【6547750】 投稿者: 確かに  (ID:rL29qautGMw) 投稿日時:2021年 11月 09日 22:03

    企画力は学歴に比例しない気がします。
    読書量で教養は身に付きますが、想像と実際は違うから様々な経験(部活は限られた人間関係の閉鎖的空間で、様々な経験をする機会を逃し世間知らずになる気がします)が大切だと思います。

  5. 【6547839】 投稿者: 早さで決まる  (ID:WCnvLffjyW6) 投稿日時:2021年 11月 09日 23:30

    一般に仕事ができるかどうかは、出来のよさではなく、出来の早さで語られています。
    例えば、仕事の仕組みを覚えればみんな一定水準のことができるようになるけれど、ある人は3ヶ月かけて、ある人は1年かけてその仕事をこなすようになる。
    それが早いか遅いかで価値を決められています。

  6. 【6547855】 投稿者: 確かに  (ID:rL29qautGMw) 投稿日時:2021年 11月 09日 23:43

    企画力は速さと関係ないから、企画は経験値豊富な想像力ある人に任せて、速さが自慢の人はその企画を追行すれば適材適所。

  7. 【6547878】 投稿者: 要領がいい  (ID:DA0UMhzpPSg) 投稿日時:2021年 11月 10日 00:08

    勉強ができる人間はコツを掴むのが早く、要領がいい傾向にあるね。
    勉強を通じて物事を具体化したり抽象化して考える能力や、経験したことを当てはめて考える能力を鍛えてきたからだと思います。

  8. 【6547903】 投稿者: 確かに  (ID:rsGQK27hmpY) 投稿日時:2021年 11月 10日 00:56

    要領がいいのはありそうですけど、たまに融通がきかないタイプのお勉強できる人もいますね。

あわせてチェックしたい関連掲示板

学校を探す

条件を絞り込んで探す

種別

学校名で探す