最終更新:

3309
Comment

【3317706】★好敵手対決!  早慶VS地方国立大学

投稿者: ライバル Ver.2   (ID:EeWICSz2rzM) 投稿日時:2014年 03月 10日 01:24

私大トップ校の早慶と地方の有力国立大学は競合していないようで、実はライバル。

首都圏に立地する早慶は多くの人材を輩出し知名度はあるが、全国を見渡せば、

地方都市には旧帝大はもちろん、地元密着型の新制大学もあり、多彩な顔ぶれ。選択肢は多い。

どちらにも十分に合格できる実力がある場合、さて、どちらの進路を選ぶべきか?

返信する

管理者通知をする

マイブックマーク

  1. 【3750750】 投稿者: ぷぷぷ  (ID:irpg5poZamg) 投稿日時:2015年 05月 27日 18:22

    >対する学芸大は5教科7科目のセンタープラス二次試験の重量入試w


    中身はスカスカ!
    重量なわけねーだろ。(笑)

  2. 【3750761】 投稿者: おなじみの例え  (ID:zxZVtqkThRA) 投稿日時:2015年 05月 27日 18:31

    3科目偏差値の比較は、トラック競技の選手と10種競技の選手のタイムを比べるようなものでは?

  3. 【3750787】 投稿者: たが、  (ID:n0GMfF81aNQ) 投稿日時:2015年 05月 27日 18:59

    私大専願は3教科しか受験勉強しないから
    当然。と突っ込みが入るのだ。

    それもここに国公立はいないから
    アンチ早慶から。

    うーむ、複雑。笑

  4. 【3750788】 投稿者: 偏差値マジック、知らないの?  (ID:PbmO0c8aQpY) 投稿日時:2015年 05月 27日 19:00

    >お代官さま!お許し頂けないなら東京工大一類60.9は如何で御座いますか?
    >ちなみに慶応理工62.5、早稲田理工59.9(英・数・理)で御座りまする、はは~ッ。

    はぁ~(^^;

    2007年のデータですけど、以下「早慶理工学部 合格者・入学者・辞退者偏差値」を掲載します。

    早稲田理工学部 
     合格者偏差値:64.46
     入学者偏差値:58.95
     辞退者偏差値:65.53

    慶応理工学部
     合格者偏差値:64.15
     入学者偏差値:58.49
     辞退者偏差値:65.24

    辞退者の偏差値、高いねー
    じゃ、辞退した学生はどこへ行った?

    http://utsunomiyasohsuke.blog[削除しました].com/[削除しました]-190.html?sp
    残念ながらリンクできません

     -- 「能ない鳶は能ある鷹をうめるか」からの引用データです。

  5. 【3750816】 投稿者: ↑すいません  (ID:lajQHnNKd16) 投稿日時:2015年 05月 27日 19:36

    ネット検索ではその「能ない鳶・・」の早慶データは見れません。お手数ですがどこの予備校データでしょうか?またほかの国立の入学者データなどがあればお願いします。

  6. 【3750834】 投稿者: 偏差値マジック  (ID:PbmO0c8aQpY) 投稿日時:2015年 05月 27日 20:01

    削除された部分をここに書き込んでも削除されてしまいます。

    このブログの説明を一部抜粋して貼り付けますので、その文章で検索してみるといいと思います。
    以下、「能ない鳶は能ある鷹をうめるか」からです。

    ↓↓↓

    2007年度 早稲田大学&慶応義塾大学各理工学部の合格者・入学者・辞退者偏差値

    駿台予備学校が2007年06月に発行した「入試資料集アドバンス」より、早慶理工学部の偏差値別合格者数から、合格者偏差値・入学者偏差値・辞退者偏差値を分けて算出してみました。サンプル数が多くないので、どこまで実情に近いのかは分かりませんが、理工学部だけでなく他の学部もこのような傾向があるとすれば、早慶共に「入学者偏差値が合格者偏差値より5~6ポイント低い。入学者偏差値が辞退者偏差値より6~7ポイント低い」と言える仮説が導けます。

     以下(略)

  7. 【3750839】 投稿者: 鳥肌が立った  (ID:vFnY4ckABw.) 投稿日時:2015年 05月 27日 20:11

    検索したら、出てきました。
    ざっと拾い読みしましたが、なんというか鬼気迫るブログですね。
    思わず鳥肌が立ちました。

  8. 【3750844】 投稿者: ちょっと待って・・・  (ID:UEUX3es4Nmk) 投稿日時:2015年 05月 27日 20:18

    【私立・理系】平均偏差値 (2014年度入学者入試結果) 省立大学校も含む
    ( )内は平均偏差値

    1位:日本医科大学(65.0)
    2位:関西医科大学(64.3)
    3位:気象大学(62.0)
    4位:慶應義塾大学(61.2)
    5位:早稲田大学(60.6)
    6位:兵庫医科大学(60.3)
    7位:東京慈恵会医科大学(59.5)
    8位:自治医科大学(58.3)
    9位:川崎医科大学(58.0)
    10位:聖マリアンナ医科大学(58.0)
    11位:上智大学(57.4)
    12位:同志社大学(57.2)
    13位:産業医科大学(56.7)
    14位:東京理科大学(56.1)
    15位:東京医科大学(56.0)

    【国公立・理系(医歯薬獣の6年制課程を除く)】〔ハイレベル模試〕平均偏差値 (2014年度入学者入試結果)
    ( )内は平均偏差値

    1位:東京大学(67.7)
    2位:京都大学(61.1)
    3位:東京工業大学(60.5)
    4位:大阪大学(57.1)
    5位:岐阜薬科大学(56.0)
    6位:お茶の水女子大学(55.7)
    7位:名古屋大学(55.5)
    8位:東北大学(55.2)
    9位:北海道大学(54.5)
    10位:九州大学(54.5)
    11位:横浜国立大学(53.9)
    12位:大阪府立大学(53.7)
    13位:筑波大学(53.2)
    14位:神戸大学(52.9)
    15位:東京医科歯科大学(52.7)
    16位:千葉大学(52.6)

    ただし、医大で看護科がある大学は平均が下がる。

    それにしてもサンプル少ないんじゃ参考にならない。

あわせてチェックしたい関連掲示板

このスレッドには書き込めません

学校を探す

条件を絞り込んで探す

種別

学校名で探す