最終更新:

3309
Comment

【3317706】★好敵手対決!  早慶VS地方国立大学

投稿者: ライバル Ver.2   (ID:EeWICSz2rzM) 投稿日時:2014年 03月 10日 01:24

私大トップ校の早慶と地方の有力国立大学は競合していないようで、実はライバル。

首都圏に立地する早慶は多くの人材を輩出し知名度はあるが、全国を見渡せば、

地方都市には旧帝大はもちろん、地元密着型の新制大学もあり、多彩な顔ぶれ。選択肢は多い。

どちらにも十分に合格できる実力がある場合、さて、どちらの進路を選ぶべきか?

返信する

管理者通知をする

マイブックマーク

  1. 【3953403】 投稿者: は~??  (ID:BsOEH0sBRTk) 投稿日時:2016年 01月 09日 21:48

    <阪大と早慶の併願合格率はたったの19%
    阪大に合格しても早稲田には落ちるケースが多いのです>
    これって根拠データーは何ですか?
    http://milky.[削除しました].jp/sakurasour/handai.html
    少し古いですが、これによれば学部差はありますが6割以上(VS前期)の成功率ですが、、、。
    最新のものがあれば提示してください。

  2. 【3953743】 投稿者: ほ~  (ID:n4UOefm91iE) 投稿日時:2016年 01月 10日 08:34


    そもそも大阪大と早慶の併願自体が少ないみたいだね。特に文系はそう。私大文系併願のコアは同志社、関西学院。理系は同志社、立命館。

    少し古いけど代々木ゼミの併願対決データ2001では、100人以上が併願した阪大工学部の場合、阪大工〇早稲田理工×36阪大工×早稲田理工〇10、阪大工〇慶応理工×29阪大工×慶応理工〇4だね。

  3. 【3953783】 投稿者: 早慶専願。  (ID:Cg89IKTnKxk) 投稿日時:2016年 01月 10日 09:15

    早慶専願は併願データ関係ないじゃん。笑
    早慶専願は併願データで旧帝より上と本当に思ってるのが切ないね。

    学生数も全然違う。

  4. 【3953801】 投稿者: 併願データから読めること  (ID:4HlsL8l/pog) 投稿日時:2016年 01月 10日 09:42

    >早慶専願は併願データ関係ないじゃん。笑

    阪大以下の学力レベルだと、早慶は受からないということ。以上でも以下でもありません。

  5. 【3953809】 投稿者: 大学受験を知らない人へ。  (ID:Cg89IKTnKxk) 投稿日時:2016年 01月 10日 09:54

    》阪大以下の学力レベルだと、早慶は受からないということ。以上でも以下でもありません。

    国公立と私立を併願する人の話ならそうかも。

    でも、私立しか受験しない人が大多数です。
    そこの頂点が早慶文系専願。

    早慶文系専願なら理数いらない。

    やっぱりこれは大きい。理数苦手だから国公立を諦める人がほとんど。

  6. 【3953839】 投稿者: そもそも  (ID:VIKcAjh/RXE) 投稿日時:2016年 01月 10日 10:24

    「国公立」というオブラートにくるまなければならない時点で、「国公立」論者は東京一工レベルではない、つまり早慶未満と理解しています。

  7. 【3953909】 投稿者: 早慶OB  (ID:1MQklY.Lhow) 投稿日時:2016年 01月 10日 11:35

    文系も理系も阪大が上です。
    近畿地区出身ですが、早慶は京大やj阪大滑りとめでした。

    あまり持ち上げすぎるのも考えものです。
    首都圏の国立では筑波大相当だと思います。

  8. 【3954030】 投稿者: 東大合格者の私大併願成功率  (ID:2UuaGp/YtUY) 投稿日時:2016年 01月 10日 13:23

    2015年度入試 東京大学(文系)合格者 私大併願成功率(河合塾)
    http://todai.kawai-juku.ac.jp
    ※[ ]は不合格者併願成功率

     【文科一類】
    中央大学 法学部 100.0%(53/53)  [87.9%(87/99)]
    早稲田大学 法学部 91.0%(121/133)  [39.8%(74/186)]
    慶應義塾大学 経済学部 83.9%(26/31)  [44.6%(25/56)]
    慶應義塾大学 法学部 73.7%(57/76)  [24.4%(29/119)]
    早稲田大学 政治経済学部 72.8%(75/103)  [29.3%(29/99)]

     【文科二類】
    明治大学 政治経済学部 97.6%(40/41)  [88.7%(86/97)]
    慶應義塾大学 商学部 94.7%(71/75)  [61.8%(97/157)]
    慶應義塾大学 経済学部 84.0%(105/125)  [46.9%(90/192)]
    早稲田大学 政治経済学部 73.2%(115/157)  [25.7%(58/226)]
    早稲田大学 商学部 65.7%(46/70)  [27.6%(35/127)]

     【文科三類】
    慶應義塾大学 文学部 82.7%(43/52)  [62.7%(47/75)]
    早稲田大学 文学部 73.1%(49/67)  [46.3%(50/108)]
    早稲田大学 法学部 65.3%(64/98)  [30.5%(36/118)]
    慶應義塾大学 法学部 56.8%(25/44)  [25.8%(17/66)]
    早稲田大学 政治経済学部 56.0%(56/100)  [23.1%(31/134)]


    2015年度入試 東京大学(理系)合格者 私大併願成功率(河合塾)
    http://todai.kawai-juku.ac.jp
    ※[ ]は不合格者併願成功率

     【理科一類】
    早稲田大学 理工学部 98.4%(299/304)  [67.9%(309/455)]
    慶應義塾大学 理工学部 96.1%(297/309)  [53.6%(225/420)]
    慶應義塾大学 経済学部 91.7%(22/24)  [55.6%(20/36)]
    早稲田大学 政治経済学部 77.6%(59/76)  [40.6%(28/69)]
    慶應義塾大学 医学部 40.0%(8/20)  [0%(0/9)]

     【理科二類】
    慶應義塾大学 薬学部 93.5%(29/31)  [67.9%(309/455)]
    早稲田大学 理工学部 93.1%(95/102)  [43.7%(132/302)]
    慶應義塾大学 理工学部 85.3%(81/95)  [32.8%(78/238)]
    慶應義塾大学 医学部 35.3%(6/17)  [4.8%(1/21)]

     【理科三類】
    慶應義塾大学 医学部 81.8%(18/22)  [25.7%(9/35)]

あわせてチェックしたい関連掲示板

このスレッドには書き込めません

学校を探す

条件を絞り込んで探す

種別

学校名で探す