最終更新:

1204
Comment

【5368744】理科大と上智はマーチに近い? それとも早慶に近い?

投稿者: どっち?   (ID:ob/HSGutrlA) 投稿日時:2019年 03月 21日 13:01

昔は早慶上理と言われましたが、最近では
SMART ソフィア上智 明治 青山 立教 東京理科大
ともカテゴライズされます。
理科大と上智は早慶に近いのでしょうか、それともマーチに近いのでしょうか。

返信する

管理者通知をする

マイブックマーク

「大学受験情報に戻る」

現在のページ: 46 / 151

  1. 【5420663】 投稿者: 失礼  (ID:imlmDICpJg.) 投稿日時:2019年 05月 02日 20:04

     授業料が初年度と2~4年次で違いますね。

  2. 【5420705】 投稿者: 神楽坂の夕日  (ID:3QAY.UfzWi6) 投稿日時:2019年 05月 02日 20:39

    早稲田理工建築と東京理科大理工土木の年間差は9万円では無く30万円強になりますね。私の勘違いでした。申し訳ない。

    私大の理工学部に子供を通わせることの出来るくらいの家庭にとって、この30万円の差は「早稲田理工学部でも受験しない」ほど大きいのかな?早稲田理工学部に合格できる実力があれば、理科大との年間30万円の差は目を瞑って早稲田にしますがね。あくまで個人的にはですが。人それぞれとは思います。

  3. 【5420744】 投稿者: 大差すぎて  (ID:QmnWqlSljVA) 投稿日時:2019年 05月 02日 21:03

    >地方旧帝理系蹴り、理科大入学はまず無い。それくらい早慶と理科大では差がある。

    サッカーでいえば、J1(旧帝・早慶)と、J2(マーチカンカン)くらいの差があるだろう。
    上智と理科大がベルマーレやコンサドーレ(J1とJ2を行ったり来たり)じゃね?

  4. 【5420747】 投稿者: 早稲田大学  (ID:aWYTvu6t7Ug) 投稿日時:2019年 05月 02日 21:08

    ◆ 早稲田大学創造理工学部(GUIDE BOOK 2019)

    初年度合計   1729000~1745000円(学科により変動)
    第2~4年    1646000円(参考 授業料)※
            ※授業料とは別途に実験実習料、諸経費が各年度必要となります
            ・実験実習料 80000~96000円(学科により変動)
            ・互助会費  3000円

  5. 【5421504】 投稿者: 早慶・理科大・上智  (ID:x32lkt8nSsw) 投稿日時:2019年 05月 03日 13:20

    >>世の中に「絶対」はないので全否定はできないが、一般化できないレア・ケースでは。
    >>「例外を以て一般を語るなかれ」は論理学の初歩の初歩です。

    別に例外を以って一般を語っているわけではないよ。
    最初から「例外は存在する。」と例外であると断って紹介している。
    自然科学だって例外があった場合、その例外が「特異点」だったのかそれとも別の「補助仮説」を立てるかするじゃない?
    自分はただ、例外もあったよ。と紹介しただけ。

    >>文Ⅲ合格者でも1人2人は早慶の政経、経済などに進学する受験生もいるらしいけど「100%東大」には異論はないよ。

    自分の知っている範囲で東京大学合格したけど蹴った人の存在は知らないけど。いても不思議じゃないとは思う。
    何千人もの東大合格者の中に「1人2人は早慶の政経、経済などに進学する受験生」が自分の知っている範囲でもし実在したら、
    それは「99.9%以上東大」ではあるかもしれないけど「100%東大」とは言わない。

    >>東大・京大・国公立医学部合格者の合計が50人以上の進学校の生徒なら、そういう話を聞いたとたんに「なに、ウソ言ってんだ」と思うだけ。

    そりゃ「なに、ウソ言ってんだ」と思う人も多いかもしれないけど、「へえ~っ。そんな人もいるんだ」と思う人もいるかもしれないし。
    「東大・京大・国公立医学部合格者の合計が50人以上の進学校の生徒」であっても異なる考え方の人もいる。

    例えば大学でも体育会の硬式野球部に入って活躍したいと考えている高校の野球部員で理系クラス在籍の選手がいたとする。
    本当は東大に行きたいけどそれが無理なら、上智や学習院と考える選手がいても不思議はないと思う。

    早慶はスポーツ推薦やSFCのAO入試等があって野球部にはそれこそ甲子園で活躍した選手が毎年何人も入部してくる。
    理工学部在籍選手も入部は受け入れるけど、現実問題、大学のリーグ戦で活躍した選手は最近では慶應大理工学部電子工学科から中日ドラゴンズに入団した福谷選手くらい。
    彼は学業でも藤原奨学基金の藤原賞を取ったくらいだったから凄かった。
    でもそのような偉大な先人がいたとしても、やはり早慶だと理工学部在籍で野球を続けるのを躊躇してしまう選手はいると思う。

    首都圏にある学生数5000人以上規模の私立大学で理系文系両方ともある総合大学でスポーツ推薦がないのは、上智大学、学習院大学、成蹊大学の3大学だけ。

    高校ではラグビー強豪高校の理系クラス在籍。スポーツ推薦は使わず大学では理工学部在籍しながら大学の上位チームでラグビーを続けたいという選手で関東大学対抗戦Aグループ所属の成蹊大学に進学する選手は多い。
    成蹊大学はレギュラーの3分の1以上が理工学部在籍で理系選手が不利にならないように配慮している。

    >>早慶の合格証を確認したわけじゃないでしょ。

    普通はそこまでしない。
    本人からの報告には嘘はないだろうという信頼関係で成り立っている。
    だから本人からの報告も絶対に正しいというものではない。

    でも東進のデータやそれこそ各高校のウェブサイトで出している合格実績の多くも合格通知書まで確認しているものは少ないと思うね。

    >>早慶理系
    >>早慶平均 東京理科
    >>早慶下位 上智大学

    >>早慶と東京理科は、一般入試、推薦付属全体の平均なら同じ学力です。

    これだとよく分からない。
    例えば理科大を入れるのであれば理系受験生が受験できる科目で受験可能な学部で紹介するとかしないと。
    文系でも理系受験生の受験が多い慶應大経済学部や国際基督教大学(自然科学)を入れるくらいならいいけど。

  6. 【5421515】 投稿者: 残念なお知らせ  (ID:DTnv7PLDUhs) 投稿日時:2019年 05月 03日 13:35

    再三再四、市ケ谷だと申し上げているのですが。
    残念ですが、この辺りで締めさせていただきます。
    応援していただいた方、ありがとうございました。

  7. 【5421528】 投稿者: 早慶・理科大・上智  (ID:x32lkt8nSsw) 投稿日時:2019年 05月 03日 13:48

    東京理科大理工学部・薬学部に近いのは江戸川大学
    東京理科大学工学部に近いのは東京電機大学
    東京理科大学理学部に近いのは法政大学より日本歯科大学の方ではないかと思う。
    上智大学に近いのは城西国際大学。こちらも法政大学より近いと思われる。

  8. 【5421538】 投稿者: ありがとうございます  (ID:DTnv7PLDUhs) 投稿日時:2019年 05月 03日 13:51

    井の中の蛙でした。
    自分が一番正しいと思っていました。
    恥ずかしいです。
    自分なんてダメな人間です。

あわせてチェックしたい関連掲示板

学校を探す

条件を絞り込んで探す

種別

学校名で探す