最終更新:

498
Comment

【5442160】短大は今や歴史?

投稿者: 中受ママ   (ID:RenWraGJYGc) 投稿日時:2019年 05月 19日 11:44

子供の国語の問題文に短大という言葉が出ていて、娘が、短大ってなあに?と質問して、夫が、昔、専業主婦になる予定の女の人が行っていた二年間の大学みたいなもの、と教えていました。
今や短大は歴史になってしまったのでしょうか。

返信する

管理者通知をする

マイブックマーク

「大学受験情報に戻る」

現在のページ: 60 / 63

  1. 【5454661】 投稿者: 難しい  (ID:zZwHUXQSlKk) 投稿日時:2019年 05月 29日 23:35

    難しい、というか、10年後が読めれば人生苦労しないでしょ。
    古くは繊維産業とか、一時期のバイオブームとか、外資も栄枯盛衰あるし、産業構造が目まぐるしく変わるので、憧れの就職先が10年後には見る影もなくなることだってあるんですよ。
    学歴の価値なんて、10年単位でいくらでも変わりますよ。
    唯一、信頼できる付加価値は容姿かもしれません。

  2. 【5454717】 投稿者: おかしくない?  (ID:6XLn.fSJKhg) 投稿日時:2019年 05月 30日 01:41

    >当時優秀層はお茶大現役を筆頭に優秀層は早慶上智、それから立教、青学も四年制のほうへ。

    お茶女が優秀だったのって、1960年代とかですよね?
    昔から優秀層の筆頭は東京一が筆頭で、次が早慶、
    それが残念ならお茶女で妥協でした。
    不思議さんて、お茶女OGなんだよね。
    いつも過大評価したお茶女を最難関に押し込んでくる。
    でも、大半の人はお茶女って難関レベルなんだろうけど、
    微妙な評価をすると思う。別に強烈な憧れとかの対象にならないから。

  3. 【5454734】 投稿者: 同感  (ID:LlE0M6GJ8Wc) 投稿日時:2019年 05月 30日 02:58

    なんでお茶女が来るのかな?
    東京一工選ぶときに完全に外れるし、次は早慶となるから普通は眼中にないですよね。
    せめて当時でも一橋ダメなら早慶で、お茶女は最初から2ランクくらい下でいいや、って人でした。

  4. 【5454769】 投稿者: 短大スレだから  (ID:DsBfo52ccGA) 投稿日時:2019年 05月 30日 06:39

    ここが短大全盛時に絞った短大スレだからでは?
    東京一に行く層と例え上位であっても短大に行く層は被らない。つまり競合していない。
    また女子は、今よりもっと女性であることを意識して進学先や学部を決めていた人が多かった時代なので、お茶が筆頭であると考える人がいても、まあそんなにも驚かない。
    そもそもさすがのエデュ母であっても、当時において東大が第一志望で併願が早慶だったという方はそういないはず。

  5. 【5454825】 投稿者: 皆さん高学歴なのでは  (ID:bT8wFGrf.I6) 投稿日時:2019年 05月 30日 08:12

    短大全盛期がいつ頃なのか分かりませんが、エデュ母なら東京一工早慶が第一志望でマーチを併願された方は多いのではないでしょうか。色々なスレでお子さんに求める学歴は東京一工最低でも早慶といった書き込みを見ます。

  6. 【5454861】 投稿者: 当時の併願  (ID:mXcvyzmo68A) 投稿日時:2019年 05月 30日 08:39

    >そもそもさすがのエデュ母であっても、当時において東大が第一志望で併願が早慶だったという方はそういないはず。

    東大が第一志望の現役女子は東大一本か、併願は文系なら早稲田政経、理系なら慶医だったかな。二次募集で地方の国医もいた。
    でも一浪すると気弱になり、東大第一志望でも早慶上智理科大あたりまで手を伸ばしていたような。

  7. 【5454892】 投稿者: だけど  (ID:4JWX.aBLZ1Y) 投稿日時:2019年 05月 30日 09:05

    いま50代以上だと、
    早慶よりお茶が上です。

    早慶は滑り止め。

  8. 【5454898】 投稿者: 逆に  (ID:2V/.hqoDXv6) 投稿日時:2019年 05月 30日 09:09

    50歳未満は違うということですね。

あわせてチェックしたい関連掲示板

学校を探す

条件を絞り込んで探す

種別

学校名で探す