最終更新:

903
Comment

【5810399】併願先。北大1位明治 2位理科大 東北1位理科大 2位早稲田 3位明治 名大1位同志社 2位理科大 京大1位早稲田 2位同志社 九州1位同志社 2位理科大 どうして地元の私大でなくSMART・MARCHが併願先?

投稿者: 地域密着   (ID:amUyph7pnE6) 投稿日時:2020年 03月 26日 13:59

北海道大学
明治15% 東京理科13%早稲田12%中央7% 慶応6% 立命館5% 同志社5% 立教4% 上智3% 関西学院2% 法政2% 北里2% 東京農業大1%

東北大学
東京理科20% 早稲田16% 明治12% 慶応9% 中央7% 芝浦工業4% 法政2% 東北医科薬科2% 同志社1% 立命館1% 日大1% 立教1%

名古屋大学
同志社12% 東京理科11% 南山9% 立命館8% 名城7% 明治5% 早稲田4% 慶応2% 藤田保健衛生2% 中央1% 金城学院1% 青山学院1%

京都大学
早稲田20% 同志社15% 慶応12% 東京理科10% 立命館7%中央5%上智1%

九州大学
同志社13% 東京理科12% 早稲田8% 立命館8% 明治6% 慶応4% 福岡4% 中央3 % 西南学院2% 日大1% 芝浦工業1% 関西学院1%


週刊ダイヤモンドで以前旧帝の併願先が記載されてました。
なんでこんなにも地元の私立を併願しないのか?
どういう価値観で併願先を決めてるのでしょうか?
引っ越し前提なのでしょうか?
ちなみに東大、阪大は地元私大です。

東京大学
早稲田42% 慶応27% 東京理科8% 明治5% 中央3% 上智1% 立教1% 同志社1%    

大阪大学
同志社23% 立命館10% 早稲田8% 関西7% 慶応5% 東京理科4% 関西学院4% 明治3% 中央2% 京都薬科1%

返信する

管理者通知をする

マイブックマーク

「大学受験情報に戻る」

現在のページ: 108 / 113

  1. 【7271302】 投稿者: 津田塾  (ID:gTAL4J5x5fY) 投稿日時:2023年 07月 26日 09:41

    そうなると就職を考えるなら津田塾はコスパ的に狙い目かもしれませんね。
    結局一番の人事権を握っているのは、80~90年代までの大学イメージで止まってる役員のおじさん達ですから。
    同じ理由で早稲田の人科や社学は今の難易度の割に舐められるかも。

  2. 【7273706】 投稿者: 津田塾  (ID:rv/CUiaV2go) 投稿日時:2023年 07月 29日 22:32

    津田塾知ってるのおじさんくらい

  3. 【7274254】 投稿者: 聖心  (ID:fM1FaY2RXwk) 投稿日時:2023年 07月 30日 15:55

    だから聖心とか東京女子大って就職がマーチよりもいいのか

  4. 【7276343】 投稿者: 1  (ID:vASrqTlJDeU) 投稿日時:2023年 08月 02日 23:48

    女子大は就職率が高いのであって、
    必ずしも就職力が高いとは言えません。

    就職率は、とにかくどこかに一社でも就職が決まれば良いのであって、
    必ずしも入りたい職種や大手優良企業とは限りません。

    偏差値の割に、まだ女子大はマーチよりいいというぐらいだと思います。

  5. 【7277446】 投稿者: 短絡的  (ID:rFbmrCxbGs6) 投稿日時:2023年 08月 04日 23:46

    どんな人材を育成するのかが、重要です。



    ◆ 農学  (文科省 HPより)

    ● 各大学の特色・強みを活かした機能強化

    ・北海道大学
    持続的生産管理、人獣共通感染症をはじめ農学分野において国際的に高い評価

    ・帯広畜産大学
    獣医学、農畜産学、生殖生物学、原虫病学

    ・弘前大学
    未利用の地域資源の開発、リンゴ等の高品質化

    ・岩手大学
    寒冷条件下の生物環境適応メカニズムと山間地などの自然資源開発・管理の研究

    ・東北大学
    植物生産、動物生産、水産物生産など農学分野において国際的に高い評価

    ・山形大学
    山形県の在来作物の高度化利用

    ・茨城大学
    植物の病虫害防除、霞ヶ浦流域環境再生、再生可能エネルギーの開発

    ・筑波大学
    遺伝子組換え植物、重要園芸作物の次世代型生物資源開発・利活用に関する先導的研究

    ・宇都宮大学
    難防除雑草の制御、植物病虫害、野生動物

    ・千葉大学
    園芸植物の遺伝育種、植物工場等施設園芸、ランドスケープをはじめ農学分野において国際的に高い評価

    ・東京大学
    多数の国際共同研究等の展開、環境保全等農学分野において国際的に高い評価

    ・東京農工大学
    イネ新品種開発、ゲノム情報解析をはじめ農学分野にいて国際的に高い評価

    ・東京海洋大学
    代理親魚による種苗生産技術、魚類のゲノム科学、海洋工学分野との連携による海洋環境学

    ・新潟大学
    イネの育種、米の高度利用、超高圧加工食品、災害食、トキを含む自然環境保全

    ・山梨大学
    ワイン科学、微生物バイオテクノロジー、持続的食物生産、体細胞クローン技術等医工農連携

    ・信州大学
    スパイダーシルク等の新バイオファイバー素材、山岳域研究

    ・岐阜大学
    生命科学、環境科学、糖鎖科学、野生動物管理学

    ・静岡大学
    応用生物化学、植物科学

    ・名古屋大学
    植物科学、ケミカルバイオロジー、動物内分泌学をはじめ農学分野において国際的に高い評価

    ・三重大学
    アコヤガイの品種改良、天然リグニン誘導体の高級活用法の開発

    ・京都大学
    食料生産技術、生産環境保全、バイオマスの利活用等農学分野において国際的に高い評価

    ・神戸大学
    家畜育種・繁殖学、植物科学、微生物学

    ・鳥取大学
    乾燥地農学、鳥インフルエンザ防除対策、ナシ新品種の育成、きのこ遺伝資源の利活用

    ・島根大学
    汽水域の生物資源の利活用、高齢化社会における豊かな農山村の創造に寄与する学際的研究

    ・岡山大学
    植物遺伝資源・植物ストレス科学、生殖補助医療技術者の養成

    ・広島大学
    動植物科学、水産海洋科学、食品科学

    ・山口大学
    「中高温機能性」微生物開発、作物生産新技術開発、人獣共通感染症、獣医療の高度化

    ・香川大学
    希少糖の開発利用、実用植物のゲノム・遺伝子源解析研究

    ・愛媛大学
    生殖生理学を基盤とした養殖技術、製紙技術・機能紙の研究

    ・高知大学
    魚毒病による食中毒リスクの評価法開発、農業地域における水管理・資源循環システムの構築、植物健康基礎医学

    ・九州大学
    ゲノム情報解析、食品の機能性、新育種法等農学分野において国際的に高い評価

    ・佐賀大学
    遺伝資源(ミカン亜科植物・ダイズ突然変異系統)の保存とゲノム研究を基盤とした新品種開発等

    ・長崎大学
    海洋生物の細胞生化学、低次生物生産の制御

    ・宮崎大学
    産業動物生産と防疫、動植物の生理活性物質の探索と機能解析、農工・医獣医融合教育研究

    ・鹿児島大学
    農畜水産物の安全安定供給、特殊土壌・災害からの国土保全、沿岸環境への負荷増大対策、獣医療の高度化

    ・琉球大学
    熱帯・亜熱帯農学

  6. 【7285117】 投稿者: 前時代的  (ID:50PInyqwqmk) 投稿日時:2023年 08月 18日 04:45

    女子大が前時代的な遺物であることに変わりはない。
    社会で必要な女性のリーダーを育てるにしても、男性がいるなかで、いかにリーダーシップを取るかが大事なのに、女子だけしかいない女子大で男性にも納得してもらえるリーダーが育つ訳がない。
    それに女子特有の女子だけで固まるという特徴もなくしていかないと男性には太刀打ちできないよ。

  7. 【7285458】 投稿者: 一般職  (ID:nHdbLCvzxyw) 投稿日時:2023年 08月 18日 16:50

    昔は短大とか女子大は大学推薦で大手一般職に就職できていたが今は無くなったのかな?
    後は、男を採用したくない会社からの求人もあったと聞く。

  8. 【7286081】 投稿者: それなのに  (ID:MxN2m6zdUiI) 投稿日時:2023年 08月 19日 20:15

    女子大の大手有名人気企業の就職率高いのなぜ?

あわせてチェックしたい関連掲示板

学校を探す

条件を絞り込んで探す

種別

学校名で探す