最終更新:

903
Comment

【5810399】併願先。北大1位明治 2位理科大 東北1位理科大 2位早稲田 3位明治 名大1位同志社 2位理科大 京大1位早稲田 2位同志社 九州1位同志社 2位理科大 どうして地元の私大でなくSMART・MARCHが併願先?

投稿者: 地域密着   (ID:amUyph7pnE6) 投稿日時:2020年 03月 26日 13:59

北海道大学
明治15% 東京理科13%早稲田12%中央7% 慶応6% 立命館5% 同志社5% 立教4% 上智3% 関西学院2% 法政2% 北里2% 東京農業大1%

東北大学
東京理科20% 早稲田16% 明治12% 慶応9% 中央7% 芝浦工業4% 法政2% 東北医科薬科2% 同志社1% 立命館1% 日大1% 立教1%

名古屋大学
同志社12% 東京理科11% 南山9% 立命館8% 名城7% 明治5% 早稲田4% 慶応2% 藤田保健衛生2% 中央1% 金城学院1% 青山学院1%

京都大学
早稲田20% 同志社15% 慶応12% 東京理科10% 立命館7%中央5%上智1%

九州大学
同志社13% 東京理科12% 早稲田8% 立命館8% 明治6% 慶応4% 福岡4% 中央3 % 西南学院2% 日大1% 芝浦工業1% 関西学院1%


週刊ダイヤモンドで以前旧帝の併願先が記載されてました。
なんでこんなにも地元の私立を併願しないのか?
どういう価値観で併願先を決めてるのでしょうか?
引っ越し前提なのでしょうか?
ちなみに東大、阪大は地元私大です。

東京大学
早稲田42% 慶応27% 東京理科8% 明治5% 中央3% 上智1% 立教1% 同志社1%    

大阪大学
同志社23% 立命館10% 早稲田8% 関西7% 慶応5% 東京理科4% 関西学院4% 明治3% 中央2% 京都薬科1%

返信する

管理者通知をする

マイブックマーク

「大学受験情報に戻る」

現在のページ: 104 / 113

  1. 【7186010】 投稿者: サンマルクカフェ  (ID:JgzwddtABsY) 投稿日時:2023年 04月 21日 15:48

    下帝の凋落は著しく進行しました。この流れは止まらないでしょうね。

    <併願結果>
    北大経済○明治政経○  1
    北大経済○明治政経× 12
    北大経済×明治政経○  3

    東北経済○明治政経○  10
    東北経済○明治政経×  25
    東北経済×明治政経○  4

    横国経済○明治政経○ 18
    横国経済○明治政経× 18
    横国経済×明治政経○  8

    合否対決だと北大よりMARCHの方がやや勝っています。
    法政で勝ったり負けたりで、明治立教には負けます。
    上智同志社だとトリプルスコアで負け、早慶だとまるで歯が立たなくなってしまいます。

    地方旧帝の併願先はメインがマーチ、関関同立です。この辺りの私大に不合格だった学生が、今の地方旧帝大には多数進学します。
    ビジネス分野、ほかの様々な分野で、地方旧帝は早慶に惨敗しています。地方旧帝大といえば、「地頭は今一つだが勉強熱心で真面目なおりこうさん」
    といったイメージで、優秀な社会的エリートという認識はされないのです。
    ついでに申し添えますと、今時の地方旧帝大は難易度が低すぎです。一言で言えば、学力が低い。
    だから社会で低評価ですし、就職実績も悲惨な状況になっています。

  2. 【7186081】 投稿者: 早慶レベル  (ID:Q0aVTIiH9Ag) 投稿日時:2023年 04月 21日 16:40

    早稲田慶応は教科書無視で英検一級レベル英単語が普通に出ると聞いてます。

  3. 【7186603】 投稿者: でも  (ID:QmNLbHceNxU) 投稿日時:2023年 04月 22日 00:35

    40年前は早稲田が東大よりもはるかに難しかった。
    つまりMARCH=東大の時代があったことは事実。

  4. 【7186627】 投稿者: わわわ  (ID:6Y/D2PnKQ4c) 投稿日時:2023年 04月 22日 01:22

    合格者平均偏差値
    阪大法 67.3
    上智法 66.9
    中央法 65.2
    九大経済 64.6
    名大経済 64.5
    東北大経済 64.2
    九大法 64.0
    明治政治経済 64.0
    明治法 63.6
    青学経済 59.8
    入学者偏差値なると上智は−3〜5、MARCHはこれに−5〜7くらいなるよね
    平均的な学力で見れば上智と九大あたりが同じじゃないかなぁと
    基本的にノー対策だろうし、理系なら成功率もっといい気がするけどどうなんだろ
    九医で慶医と早稲田先進理工受け両方とも受かってる人いたし
    >ビジネス分野、ほかの様々な分野で、地方旧帝は早慶に惨敗しています
    勝ってるのは研究くらい?

  5. 【7197472】 投稿者: 3ヶ月  (ID:9jZOk1VCja.) 投稿日時:2023年 05月 03日 10:14

    マーチ文系は3ヶ月でいける。
    2年間ひたすら3科目だけに専念してるような人は進学校にはほとんどいないと思う。

  6. 【7199881】 投稿者: でも  (ID:rge1sNk3ws2) 投稿日時:2023年 05月 05日 16:48

    東大文1の5教科勉強してる受験生は、ぶっちゃけ3教科に特化している中央法学部に落ちることもある

  7. 【7199891】 投稿者: どうだろ  (ID:f5Ink3iVKsw) 投稿日時:2023年 05月 05日 16:55

    5chとかで貼られているデータで、
    中央大学落ち東大の存在を示すものなんて、
    見たことがない。
    早稲田とかならわかるが。

  8. 【7199903】 投稿者: 私の周り  (ID:fY1JvE48Tjs) 投稿日時:2023年 05月 05日 17:05

    私が知ってる人に1人いる、試験中寝たのが原因らしい

あわせてチェックしたい関連掲示板

学校を探す

条件を絞り込んで探す

種別

学校名で探す