最終更新:

1027
Comment

【5970896】2040年、半分の国立大の定員充足率が8割を切る。再編統合へのプロセスは?

投稿者: 2040年問題   (ID:1ew1XHRVinI) 投稿日時:2020年 08月 04日 21:11

18歳人口は1990年には約200万人。2020年には約116万人。2040年には88万人
今のままだと以下の府県の国立大は定員充足率が8割を切ることになります。
府県によっては複数の国立大を設置しているところがありますが、1つの場合は当該大学の充足率が下記の通りになります。
国立大
青森 72.0%
岩手 75.3%
宮城 74.2%
秋田 70.7%
山形 72.0%
福島 75.9%
茨城 79.2%
栃木 78.0%
群馬 76.6%
新潟 70.4%
富山 74.9%
石川 75.7%
山梨 76.7%
長野 76.2%
岐阜 73.0%
静岡 77.1%
三重 78.5%
大阪 79.6%
兵庫 78.3%
奈良 76.7%
和歌山73.9%
岡山 76.1%
広島 77.7%
徳島 66.9%
香川 70.9%
長崎 76.8%
大分 71.4%
宮崎 76.4%


その県の高校生が自県の大学に進学する割合(自県進学率)をみると、国公私立合わせても和歌山で約11%、鳥取で約13%など、地方の学生の多くが近隣の都市部へと流出しています。

自県進学率(2016年)
愛知 72.3% 和歌山11.2%
北海道67.1% 鳥取 13.3%
東京 65.7% 佐賀 13.9%
福岡 64.4% 奈良 15.1%
宮崎 57.4% 島根 15.9%

定員割れになる赤字私大は市場から自然と撤退することになりますが、国立大をどうするかは以下の3つしかないでしょう。
①国公立大の県の枠組みを越えた再編統合
②国公立大の定員の減枠
③留学生で補充

返信する

管理者通知をする

マイブックマーク

「大学受験情報に戻る」

現在のページ: 73 / 129

  1. 【6356075】 投稿者: 公的扶助は  (ID:sOnDhZC2Gbg) 投稿日時:2021年 05月 29日 17:17

    憲法25条で保障された国民の権利。けっして、国からの恩恵ではない。
    しかしながら、今でこそ対応を改めつつあるが、従来は申請者自体を事実上追い払おうとの窓口規制さえ行っていた。

    とくに神奈川県小田原市役所の担当部門の勘違いぶりは大きく報道され、国民各層から手厳しい批判を浴びた。あたかも窓口に来る申請者や相談者をみなウソつきとでも勘ぐっているかのような、ひどいありさまだった。彼らの人間性さえ、疑われた。

  2. 【6356366】 投稿者: 大人なら  (ID:vniQxeRmzFU) 投稿日時:2021年 05月 29日 22:28

    権利は義務(納税)を果たしてから主張しましょうね。
    楽して生きたいなら大学受験なんか関係ないとおもうけど、なぜここに書きこんでるんですか?

  3. 【6356407】 投稿者: 当たり前だ  (ID:sOnDhZC2Gbg) 投稿日時:2021年 05月 29日 23:18

    キミ如き軽輩風情に指摘されるまでもなく、国民の三大義務を履行してでの異議申し立てである。

    以下、転載。

    速やかに大型補正予算を組んで、国民への支援を強化すべきである。

    振り返れば、昨年の今頃は手詰まりになったアベ政権末期ということもあり、人気回復を狙いさまざまな施策が講じられた。むろん、その裏には『電通』等に利益を分配するとの陰謀も隠されていた。しかし、国民各層に経済的支援がなされたことはたしかであった。

    ところが、その後の「自助」をうそぶくスガ政権は、GoToキャンペーン等で特定業界に利益分配することこそ熱心だが、一般国民向けには何ら施策を講じていない。しかも、アベ前政権時代に取られた支援策さえ、次々と打ち切りになった。そして、「ワクチンさえ打ってやれば、国民はおとなしくなる」とばかりに、実現困難な1日100万人接種に狂奔する。あたかも「マスク配布すれば、国民はおとなしくなる」とのあの天下の愚策の二の舞のようだ。

    しかし、こうしたスガのありようは、けっしてワクチン接種による国民懐柔、ならびにそれによる東京(商業)五輪開催の強行によって内外の悪党どもでの利益山分けだけが目的ではない。まさに戦前・戦後170年間にわたる日本資本主義の矛盾を隠蔽し、その延命を図るなりふり構わぬ最後のあがきだと見抜くべきである。それゆえ、国民の8割が反対しても、たとえコロナ禍再燃の恐れあっても五輪だけは強行せねばならないのである。

    またその場合、われわれが覚悟せねばならぬことは、五輪閉幕後の秋以降に不可避の景気の本格的低迷ならびに大増税の嵐である。さらに、東京型コロナ・ウイルスのまん延もあり得るかもしれない。来年の今頃も、あなたとこうして安心して意見交換できるか、その保証はどこにも見当たらない。21世紀で初めて日本国民が遭遇する大ピンチの到来である。

  4. 【6357183】 投稿者: ベーシックインカム大歓迎  (ID:405vk/jj41E) 投稿日時:2021年 05月 30日 15:58

    予算なんて組んでも執行されない。
    自民党は財務省と維新の操り人形
    良さそうなことはどんどん試してダメならやめる。
    チャレンジしなくちゃ良いものは見えてこない。
    何事も挑戦と失敗と工夫が成功への近道。
    国立大も定員割れしても交付金はもらえるので問題なし。

  5. 【6357305】 投稿者: とんでもない  (ID:sOnDhZC2Gbg) 投稿日時:2021年 05月 30日 17:28

    >国立大も定員割れしても交付金はもらえるので問題なし。

    それは、いったいいつの時代の話であろうか。国はいま、国立大学の「自立」を強く求めている。そのための「独法」化であった。

    しかし、長年に亘り「親方日の丸」に甘え、依存してきた国立大学はその毒まんじゅうを食したことの当然の報いを蒙っている。それが、ここ数年続く地方国立大学同士での統廃合である。すなわち、過疎化、少子高齢化さらにコロナ禍という三重苦に見舞われた地方において、それに「貢献する(すべき)大学」として官製カテゴライズされた地方国立大は、そうした地域社会からの影響を正面から直撃せざるを得ない仕組みにあるといえる。

    そして「統廃合」という形での省力化で浮いた冗費(国からみて)は、混迷する日本資本主義の成長戦略に貢献しうる東大・京大等の一部国立大学にのみ重点的に配分・充当しようとの魂胆なのである。換言すれば、地方国立大学など、そのための肥やしに過ぎないとさえいえる。これが、高等教育の世界にまで市場原理を導入した自公政権の真の目的である。

  6. 【6357335】 投稿者: どう見ても  (ID:vniQxeRmzFU) 投稿日時:2021年 05月 30日 17:54

    あなた、女性にもてないでしょ?独身じゃないんですか?
    受験は独り者に関係ない世界だと思いますがなぜここに書きこんでいるんですか?

  7. 【6357766】 投稿者: 相変わらず首尾一貫してない  (ID:qjiIKeK2IPw) 投稿日時:2021年 05月 30日 23:31

    長年に亘り「親方日の丸」に甘え、依存してきた国立大学はその毒まんじゅうを食したことの当然の報いを蒙っている。それが、ここ数年続く地方国立大学同士での統廃合である。すなわち、過疎化、少子高齢化さらにコロナ禍という三重苦に見舞われた地方において、それに「貢献する(すべき)大学」として官製カテゴライズされた地方国立大は、そうした地域社会からの影響を正面から直撃せざるを得ない仕組みにあるといえる。
    そして「統廃合」という形での省力化で浮いた冗費(国からみて)は、混迷する日本資本主義の成長戦略に貢献しうる東大・京大等の一部国立大学にのみ重点的に配分・充当しようとの魂胆なのである。換言すれば、地方国立大学など、そのための肥やしに過ぎないとさえいえる。これが、高等教育の世界にまで市場原理を導入した自公政権の真の目的である。


    あなたは共産主義社会主義者で現自公政権を批判している立場ですよね?
    一方ここでは自公政権によって地方国立大は統廃合するのはいいことだと言っている。
    共産主義社会主義者なら地方国立大を守るべきという立場のはずだろ。

  8. 【6359026】 投稿者: セーフティネットワーク  (ID:dXKUck4nbcs) 投稿日時:2021年 06月 01日 02:52

    ベーシックインカムは間違いなく必要とされるセーフティネットワークになってきます。
    オートメーション、AIの進化で雇用形態が変わる中で次の時代に向けて議論されるべきです。
    地方国立大への交付金も同じロジックです。
    少子化でも地方発展のためのセーフティネットワーク。
    今後も地方国立大は重要な地域の知識人排出機構になるのです。

あわせてチェックしたい関連掲示板

学校を探す

条件を絞り込んで探す

種別

学校名で探す