最終更新:

1050
Comment

【6230247】東北大、筑波大、都立大、千葉大、横国大どこがこれからいいですか?  (GMARCH併願)

投稿者: 地元   (ID:5eapzINeSGk) 投稿日時:2021年 02月 24日 13:41

首都圏に在住の場合、どのような選択になりますか?
人口が首都圏に集中しているので首都圏の都立大、横国大、千葉大やGMARCHも伸びていくのでしょうか?
理系なら一人暮らししてでも東北大(または筑波大)でしょうか?

各大学の強みと弱み、特徴を教えてください。

返信する

管理者通知をする

マイブックマーク

「大学受験情報に戻る」

現在のページ: 76 / 132

  1. 【6690662】 投稿者: つまり  (ID:tsXGLMhyt4M) 投稿日時:2022年 02月 27日 19:01

    予備校の模試がゴミだということですね

  2. 【6694016】 投稿者: まあ  (ID:VZo/tocFBiI) 投稿日時:2022年 03月 02日 15:19

    時間に対して問題量が多すぎたと思う。80分くらいは必要だったのでは?

  3. 【6694024】 投稿者: 昨年度  (ID:Yza0Q2Rfknw) 投稿日時:2022年 03月 02日 15:32

    昨年駿台も河合も◯パック良くなかったと騒ぎになってましたよ。Z会のが良いとか噂になってましたが今年はどうでした?

  4. 【6696944】 投稿者: 共通プレテスト  (ID:41TyTHyxuyA) 投稿日時:2022年 03月 04日 22:08

    「作問のプロ」を自認する駿台の、今年度のatama共通プレテストの数IIBは「ごく普通の」難しい問題でしたよね?

    共通テストの難しさは、学問としての難しさとは別の次元にあるように思うのですが

  5. 【6697033】 投稿者: 首都圏ローカルの意味とは  (ID:gv/0GslcgzI) 投稿日時:2022年 03月 04日 23:38

    首都圏進学校は上位のみならず新興私立も国立重視の受験戦略に変わってきています。近年では早稲田へ進学するのは神奈川・千葉・埼玉の高校が上位を占めており、これが早慶が首都圏ローカルと言われている所以です。

    早稲田大学 2021年現役進学数(付属除く)
    45名:川和、渋幕
    39名:厚木
    37名:湘南、川越
    36名:県船橋
    35名:市川、柏陽、本郷、横浜翠嵐、山手学院
    34名:芝、県千葉
    33名:城北、青山
    32名:市立浦和
    31名:豊島岡、女子学院、大宮
    30名:栄東

  6. 【6701799】 投稿者: 総括  (ID:jyriOErPhm2) 投稿日時:2022年 03月 08日 20:28

    色色言われているけど、共通一次の前、40年以上前の入試問題は、難問、珍問、奇問のオンパレードだった。
    それでも文句を言う受験生も先生も熟もなかった。
    むしろ、今年はどんな難問、珍問、奇問がだされたのかが話題になっていた。ということは、共通試験の中身も数年間にわたって今のようなスタイルが続けば、今騒いでいるようなコメントは自然になくなっていくはずです。
    過渡期に受験をした学生さんには色々思うところがあるのだと思いますが、少なくとも来年受験する学生さんは、今年の問題を参考に対策を練るので、同じような傾向の問題でも今年ほど騒ぎになることはない、むしろ、来年スタイルを戻すことの方が騒ぎは大きくなるはず。

  7. 【6709613】 投稿者: もう終わってる  (ID:8bo6oO3tVYc) 投稿日時:2022年 03月 14日 12:02

    もういい加減に、共通テスト自体を止めるなどの、抜本的な改革できないものなのかな。
    だってさ、雇用システム自体がボチボチ新卒一括採用を止めるとか、そう言った変化に晒され様としてる時代よ。
    教育制度を変えるには時間がかかる訳だから、段階的に共通テストを使わない方向での検討が、各大学で進まない事がおかしいなと思うよ。
    大手企業に於いて、アジアだけじゃなくグローバル人財の採用が本格擦れば、3月卒業で4月入社は普通じゃなくなるし、労働者の採用に経験を求める動きに成るのは必然だよ。
    各大学が学力に限定せず、独自基準で入学者の試験を行い、世間に学生の質を認められる時代が来るんじゃないのかな。

  8. 【6709973】 投稿者: 迷走中  (ID:OYpVpu7aWKQ) 投稿日時:2022年 03月 14日 16:12

    今回の共通試験の問題の一つは、限られた人間達が自己満足的に作成しただけで、客観的評価が足りなかったことだと思います。
    数学だけでなく、英語も英語力を測るというより、設問箇所の文章を早く見つけるだけの早解きクイズのような問題だった。
    新しいことに挑戦しているので、ある程度の迷走は仕方ないにしても、今回は短絡的だったと言わざるを得ない。

あわせてチェックしたい関連掲示板

学校を探す

条件を絞り込んで探す

種別

学校名で探す