最終更新:

227
Comment

【6568081】国公立大学★推薦入試割合を大幅に引き上げ?★

投稿者: 5割まで可能   (ID:/aS2NYpiQxM) 投稿日時:2021年 11月 25日 12:36

日経ビジネス
一般入試の定員が5割に減る可能性も? 国公立大で進む選抜多様化

2021.11.22

国立大学協会では08年に初めて、国立大学全体としてAO入試(総合型選抜)と推薦入試(学校推薦型選抜)の合格者が占める割合を、「入学定員の5割を超えない範囲にする」ことを掲げた。

つまり、5割まで引き上げることを可能にしたわけだ。

 もちろん、現時点ではまだ5割には遠く、総合型選抜と学校推薦型選抜の合格者が入学者に占める割合は、私立大学の方がはるかに高い。文部科学省が実施した20年入試の調査では、私立大学の入学者のうち、当時のAO入試が12.1%、推薦入試が44.4%だった。
それでも、「一般入試から総合型選抜・学校推薦型選抜へ」という傾向が続くことを考えると、国公立大学の志望者にとっても、選択肢としての重要度が増していくことは間違いない。

返信する

管理者通知をする

マイブックマーク

「大学受験情報に戻る」

現在のページ: 21 / 29

  1. 【6581644】 投稿者: 論理破綻  (ID:1eJBdpONw9c) 投稿日時:2021年 12月 07日 22:04

    >「地域貢献型指定国立大学」と言って、何ら差し支えありません。



    東北大学は、東北地方と首都圏出身のどちらも占有率が30%台で大差なかったのでは?

    どう考えたら↑のようになるのか、いつもの如く意味不明。

  2. 【6581655】 投稿者: むしろ  (ID:iqcaTg.R8NU) 投稿日時:2021年 12月 07日 22:19

    >「地域貢献型指定国立大学」と言って、何ら差し支えありません。

    これは、私とは無関係ですが?
    斜め方向?

  3. 【6581662】 投稿者: ああ、  (ID:DShB6OgZ1CM) 投稿日時:2021年 12月 07日 22:23

    >これは、私とは無関係ですが?


    また、「何故か」行方不明(笑)

  4. 【6581675】 投稿者: ?  (ID:kc947KSp2tc) 投稿日時:2021年 12月 07日 22:35

    >>「地域貢献型指定国立大学」と言って、何ら差し支えありません。

    >東北大学は、東北地方と首都圏出身のどちらも占有率が30%台で大差なかったのでは?
    どう考えたら↑のようになるのか、いつもの如く意味不明。



    出て来ないのであれば、単なる妄想者。

  5. 【6581878】 投稿者: 仙台偏重、東北偏重  (ID:18x7HQ1tzL2) 投稿日時:2021年 12月 08日 08:43

    東北大学の学部入学者の出身地区を確認しましたが
    関東地区7県 37.2%(一都三県ではない)
    東北地区6県 35.3%
    *宮城県15.2%
    *東北(宮城以外)20.1%

    ただし
    2021年度 東北大学合格者数高校別ランキング
    学校名 合格者数(内 推薦合格者数) 推薦合格比率

    1位 仙台第二 96(31) 名 33%
    2位 仙台第一 70(19)名 27%
    3位 仙台第三 56(26)名 46%
    4位 秋田 48(19)名 40%
    5位 山形東 44(23)名 52%
    6位 盛岡第一 43(18)名 42%
    7位 宇都宮 40(-)名
    8位 水戸第一 38(-)名
    9位 弘前 37(-)名
    9位 浦和 37(9)名 24%
    11位 福島 35(14)名 43%
    12位 八戸 34(16)名 47%
    13位 新潟 34(-)名
    14位 仙台二華 31(21)名 68%
    15位 安積 24(-)名

    募集要項によるとAO推薦枠は「700名」
    ベスト15だけで
    仙台勢…97名
    東北勢…187名(含む仙台)
    関東勢…9名

    歴然とした差があるのはご理解いただけますか。
    加えて、特筆すべきは合格者数上位校の推薦比率の高さ。
    仙台二華高校に至っては、なんと合格者の68%がAO推薦入学者です。

    推薦合格者の出身地域に「偏りがある」と言って、何ら差支えないと思います。

  6. 【6581886】 投稿者: なるほどね  (ID:lcCNqd7UTfQ) 投稿日時:2021年 12月 08日 08:55

    東北大学は東京から新幹線使えば2時間で行けるのでまだ首都圏からの学生を集められています
    他の地方国立はさらに地域差があるでしょうね
    駅弁はこれから5割まで推薦増やすわけだけど、推薦増やせば他県から学生が来るわけではない
    寧ろ地元率増えるとなると他県からの学生は敬遠するようになるでしょうね

  7. 【6581890】 投稿者: 阪神  (ID:BrBU8CydHhE) 投稿日時:2021年 12月 08日 09:01

    地方国立信者さんっていつも出して見ろと言って、直ぐにデータ出されての繰り返しだね
    特に酷かったのはデジタル人材のスレ
    自分からはデータ出さないし吠える威勢だけはいいけどなんだかね

  8. 【6581891】 投稿者: そりゃそうだよ  (ID:PcwbzWKeE7Q) 投稿日時:2021年 12月 08日 09:03

    地元偏重の推薦率が高いのはデータ見るまでもなくわかるだろ。
    推薦枠ってそう言うものだし。

あわせてチェックしたい関連掲示板

学校を探す

条件を絞り込んで探す

種別

学校名で探す