最終更新:

118
Comment

【6607061】日本は世界でも最も正社員の解雇規制の強い国です。一旦正社員になれば本人の同意なしには解雇されない。分社リストラもゼロではないが全体の人数からの確率はわずか。製造業大手の平均年収は1200万超。倒産すれば解雇になるが過去50年で上場企業の倒産率は1%に達したことがない。駅弁marchでも工学部の機電情報建築なら大企業就職率は70から80%で大学院ならさらに高い。なぜ不安を煽る記事が多いのか

投稿者: 日本は正社員解雇規制強く倒産率低い   (ID:x9OFralYGg6) 投稿日時:2022年 01月 03日 08:52

労働契約法で企業側からの解雇は極めて難しい。逆に言えば正社員になってしまえば犯罪でもしない限り解雇にはならない。パワハラで精神を病む人もいるが率はわずかでそもそも病気と申告した時点で企業には配置転換の義務あることを周知すればそれで問題解決
分社リストラの事例はあるが極めて稀なレアケース
大学卒で大企業に入れば普通は課長になり40代で1000万になる
事実厚生労働省の調査でも製造業大企業の大卒の平均年収は時期によっては1200万を超えている
駅弁marchでも工学部の
機電情報建築なら大企業就職率は70から80%とデータでてる
日本が沈没と不安煽る記事多いが半導体や素材産業など伸びてる分野もありこれからもそれなりの先進国の地位は維持する可能性高い
なぜこうした情報は出ないのか あるいは出してもレアケースを持ち出してディスる書き込みがあるのか
受験産業の陰謀かマスコミの面白おかしく取り上げるやりかたのせいか
教えてください

返信する

管理者通知をする

マイブックマーク

「大学受験情報に戻る」

現在のページ: 8 / 15

  1. 【6608414】 投稿者: 日本は、化学分野が強い  (ID:UaxfKmXEDco) 投稿日時:2022年 01月 04日 15:00

    >中堅の利益率高い優良中堅企業たくさんあるので


    化学系は利益率が高いので~特に、川中の高付加価値製品は、日本の強みです。




    機電情報>建築土木化学>>>>>>>>>>バイオ文系


    でも、文系とバイオが同列ということもないでしょう。

  2. 【6608426】 投稿者: 化学よい  (ID:SmGAyo0STqk) 投稿日時:2022年 01月 04日 15:13

    確かにバイオは食品化粧品などバックの産業あるので

    機電情報>建築土木化学>>>>>バイオ>>文系

    でしょうか

    なお偏差値は駅弁ニッコマ以上ならあまり関係ない
    それ以上ならゼロでもないかもしれないが専攻の差のほうがはるかに影響します

  3. 【6608435】 投稿者: 産業構造  (ID:zZU4RjN.L5c) 投稿日時:2022年 01月 04日 15:29

    日本が技術立国で、第二次産業がメインの国なら別ですが、今はサービス産業(第三次産業)がメインの国のため、文系も仕事がなくなるような心配はないでしょう。

    1970年代は第二次産業比率は25%ぐらいまで上がっていたのですが、その後減って、現状では20%行くか行かないかぐらいになりました。
    つまり、第二次産業に従事しようとしても、パイが減ってしまっているのです。

    一方で、サービス業をメインとした第三次産業の比率は、ここ数十年で増え続けて2/3ぐらいになっています。

    サービス業が、理系的な人材を多く必要とすれば別ですけれど、現実的にはデータサイエンス的なものを使ってのマーケティングなど、企業トップの一部が少ない部下を使って実施しているだけでしょう。
    DXも、末端の社員は準備されたものを受け入れるだけで、そこに理系的なセンスも知識も必要ないと思います。

    労働人口の2/3を占める第三次産業が、理系中心の第二次産業の3倍以上の人材を必要としている以上、理系が有利とも言えない状況になる訳です。

    スレタイとは少しズレてしまいますが、産業構造を考える限り、EDUでよく言われる「理系有利」はそれほど考えなくてもいいのではないかと思います。

    もちろん、理系が得意な受験生が理系に進み、理系企業に就職するのであれば何の問題もないのですが、一時期の理系ブームの時のように、文理ともにそれほど得意でもない受験生が、ブームに乗って理系学部に進んでも、留年したり退学したりと、ロクなことはありません。
    理系の素養がない受験生は、文系に誘導して、日本の産業の大部分を占める第三次産業に誘導してあげるのが、人情というものです。

  4. 【6608441】 投稿者: なるほど  (ID:aeNlXiuX9mU) 投稿日時:2022年 01月 04日 15:39

    街を清潔に保つための清掃やセキュリティに需要がありそうですね。

  5. 【6608458】 投稿者: 非常に違和感のあるスレ  (ID:kYCWJcb.wNA) 投稿日時:2022年 01月 04日 15:58

    まるで理系学部へ進めばバラ色の世界が待っている様な詭弁に満ちたスレ。
    現実社会を熟知した者からすれば、甚だ馬鹿げている。
    例えば、東大の文1/2/3と理1/2/3の卒業生、その後の人生においてどちらが財を成し得た者が多いか。
    結局、金儲けっていうのは人と人のつながりの中で生み出されていくもの。
    そして、自分以外の労働力によって勝手に膨張させていくもの。
    物を作ってなんぼの理系思考では、せいぜい中流社会の中の上程度。
    40代で1000万を評価する様な、その程度。

  6. 【6608461】 投稿者: 違和感?  (ID:M.SCF782jwA) 投稿日時:2022年 01月 04日 16:07

    日本の経営者って、実は理・工学部出身が一番多いんですよ。

  7. 【6608464】 投稿者: 化学よい  (ID:SmGAyo0STqk) 投稿日時:2022年 01月 04日 16:12

    東大の文系のメリットは否定しません
    平均年収は高いし金融官公庁マスメディアの就職に強い
    ただ不安定さはある 競争も激しい

    四十台で確実に1000万程度安定してもらえ自分のペースで技術きわめる安定した人生をありがたいと思う人には理系全般はおすすめということです

  8. 【6608465】 投稿者: なるほど  (ID:aeNlXiuX9mU) 投稿日時:2022年 01月 04日 16:12

    確かに、確かに。
    街には建設会社、建築事務所の数々…
    建設会社は大手までいかない中小企業でも、受注金額が大きいですからね。

あわせてチェックしたい関連掲示板

学校を探す

条件を絞り込んで探す

種別

学校名で探す