最終更新:

868
Comment

【6858623】「理系5割」政府目標、文系が「刺し身のツマに」

投稿者: 急務   (ID:CE409ESJpY6) 投稿日時:2022年 07月 19日 19:13

◆「理系5割」の政府目標を憂う元学長 
文系が「刺し身のツマに」
三浦淳2022/7/18 11:00有料会員記事


 政府の教育未来創造会議(議長=岸田文雄首相)が5月、理系分野を専攻する大学生の割合について、2032年ごろまでに現在の35%から50%程度に増やす目標を掲げた。

政府が理系人材の育成を強化するのは、デジタルや人工知能(AI)、脱炭素などの分野の人材が「日本の成長と発展に不可欠」と考えているためだ。一方で、経済協力開発機構(OECD)加盟国の中で、日本の理系人材の育成は遅れている現状がある。

(政府は理系を専攻する学生を「5割」にするという目標を掲げました。記事の後半では、この目標についての賛否を紹介します。「文系が理系の刺し身のツマ程度になることで終わるんじゃないか」と指摘する元国立大の学長も登場します。)


https://www.asahi.com/sp/articles/ASQ7G52YTQ7CUTIL02L.html


やっと動き出した日本政府、遅すぎる。

返信する

管理者通知をする

マイブックマーク

「大学受験情報に戻る」

現在のページ: 67 / 109

  1. 【6876894】 投稿者: 関西人  (ID:J4qIy2W4CGA) 投稿日時:2022年 08月 03日 22:13

    まあ、よっぽど腹に据えかねていることがあるのでしょうね。理系優遇の風土を人文社会系重視に変えると、どうなるかが見えてくればいいんだけど。

  2. 【6876903】 投稿者: 関西人  (ID:J4qIy2W4CGA) 投稿日時:2022年 08月 03日 22:18

    日野とか三菱電機とかの不祥事なんかは理系の良くないところが出た感じですよね。

  3. 【6876982】 投稿者: 南原繁博士  (ID:n4mdjtmJjHk) 投稿日時:2022年 08月 04日 00:03

    そういう君は、以下につきどうお考えかな。ぜひ、ご意見を聞かせて欲しい。

    東京帝国大学総長も務めた南原先生は生前、次のように述べた。

    「私が特に注文したいのは、日本における自然科学と人文科学とのアンバランスということです。明治以来の日本は、『富国強兵』ということで、自然科学を偏重してきた。それが日本の文化的な背景と切り離されて、技術的なものになった。そのために日本には本当の精神科学が根づかず、なまごろしのようになってきたのです」

    同感である。例えば物理学者は物質の根本を追うばかりでなく、その理論の応用が人間にどのような影響をもつかまでを考えなければならない。したがって、自然科学者も、人文・社会科学と無条件なところに立っているわけではない。むろん、「人間」の問題を考える人文・社会科学者も漫然と細かな専門ばかりを追い、世界と人間の本質的・全体的な把握を懈怠してはなるまい。

  4. 【6876998】 投稿者: せっかくだが、  (ID:n4mdjtmJjHk) 投稿日時:2022年 08月 04日 00:35

    それは、君の考え違いではあるまいか。君も私たちも同じく、自由に書き込みできるはずだ。まして、私たちはけっして「スレタイなどお構いなしに自分逹のしたい話を進めて」いるわけではない。それぞれが理系や文系に関連するものばかりであると思われる。その意味ではむしろ、その君の書き込み自体がスレタイとは無関係なものだといえまいか。まして他のスレに目を配れば、スレタイとおよそ無関係な話題になっているものや感情的とも思えるやり取りすら散見される。そんな中、本スレッドは相対的に冷静で建設的な意見交換がなされていると考える。それでありながら、なにゆえ本スレッドのみことさら取り上げ、問題視するのであろうか。私にはその意図が理解できない。したがって、君もご自由に書き込みをなさればよろしい。また、可能ならぜひご高見も賜りたいね。

  5. 【6877036】 投稿者: 非生産的  (ID:n4mdjtmJjHk) 投稿日時:2022年 08月 04日 02:35

    そのような後ろ向きのやり取りよりも、本論自体で意見を交換しまいか。例えば、先の「南原繁博士」で記した卑見へのご感想を伺いたく思う。コロナ禍で資本の論理ばかりが声高に強調され、医学的知見が軽視されがちな目下の状況下において、学問はどのような立場であるべきなのか。「やれ就職が」、「やれ収入が」のごとき実利的な問答が横行しがちな掲示板の世界において、一つくらいそのような大きな観点からの、青臭い議論の場があっても許されるのではないか。君にも、ぜひ加わって頂きたい。

  6. 【6877115】 投稿者: んー  (ID:Yuc0WV0Jr76) 投稿日時:2022年 08月 04日 07:36

    お断りします。
    礼儀を知らない人を相手にするのはリアルで偶然、会ってしまう人たちだけで十ぷです。
    そも論、そんな暇があるなら仕事をしていた方がよっぽど有意義です。

    悪しからず。

  7. 【6877121】 投稿者: アンチ=オイディプス  (ID:Tx1WLiuN85w) 投稿日時:2022年 08月 04日 07:44

    >政府が理系人材の育成を強化するのは、デジタルや人工知能(AI)、脱炭素などの分野の人材が「日本の成長と発展に不可欠」と考えているためだ。

    私は、スレタイのこの部分に焦点を当てて、デジタルやAIの運営に不可欠なデータサイエンスにおける人間観とはどのようなものか、について論じてきました。
    データサイエンスは、人間をエディプス的に統合された人格として見るのではなくて、データとして取り扱うことのできる拡散された欲望の表象として見ていきます。
    そこに、ポストモダンの「反人間主義」を重ね合わせて、データサイエンスの哲学的特性であるポストモダン的な立ち位置を強調しているのです。
    要するに、データサイエンスの優位性を主張するあなた方理系人士の哲学的立場を解説し擁護して差し上げているのです。
    複数の文の統合体である長文を嫌い完結な箇条書きを好むあなた方の傾向性もここから読み取れます。
    あなた方の哲学的な立場は「反人間主義」なのです。

  8. 【6877144】 投稿者: んー  (ID:Yuc0WV0Jr76) 投稿日時:2022年 08月 04日 08:06

    日野の件は技術職ではなく上が悪いというような記事が出ていましたね。
    上って理系とは限らないのでは?
    何でもかんでも理系職が不祥事を起こしている訳ではないと思いますが…
    それこそ確固たる証拠がなければ書くべきではないと思います。

あわせてチェックしたい関連掲示板

学校を探す

条件を絞り込んで探す

種別

学校名で探す