- インターエデュPICKUP
- 最終更新:
投稿者: 進学校 (ID:Mzo29UFKKCA) 投稿日時:2022年 11月 27日 11:27
都内一流私立中高一貫校では東大とその併願の早慶しか視野にない。一工も成績下位の一部の生徒が受験するだけ。
早慶進学は東大チャレンジした結果だし最低限認められるレベル。
以上より東大、早慶が基本の進学先。(医学部は別)
現在のページ: 20 / 121
-
【7021201】 投稿者: 数字足せないの? (ID:rF0ao/w3orU) 投稿日時:2022年 12月 01日 17:26
何が嘘なんでしょうか?
2022年の浪人含めた進学実績は東大、京大以外の地帝は13人しかいないよ。医学部は対象外って言いましたよね。 -
【7021202】 投稿者: 真ん中から (ID:mAkM5.CiSSc) 投稿日時:2022年 12月 01日 17:26
真ん中から下の200人が早慶の各1学部に受かるだけで400ですよ。
真ん中あたりは東大合格者も多いでしょうからほとんど蹴られますね。
実際に進学するのはどのあたりの層か想像出来ませんか? -
【7021203】 投稿者: そういうんじゃなくて (ID:MY7WpKVhbpU) 投稿日時:2022年 12月 01日 17:27
普通に、県予選→地方予選→全国大会となる。
県立トップ校なら、地元駅弁<地元旧帝<東大
これが、東京の高校には、地元駅弁や地元旧帝がないから、代わりに都大会で敗退したら全国大会の東大リーグに進出できず、早慶になってるだけ。
つまり、駅弁が1階、旧帝が2階、東大が3階という階層で見れば、早慶は1階か2階ってこと。まあ、ランク的にマーチと駅弁、早慶と旧帝が並びじゃないか。関西だと神戸>早慶とかあるみたいだけど。 -
【7021204】 投稿者: やはりいい加減だな (ID:rF0ao/w3orU) 投稿日時:2022年 12月 01日 17:30
何中は下位とは言わないよ。非常識なこと言ってまで言い張るのやめなよ。
真ん中からだって十分東大受かるしね。
地帝に行くのはまさに下位だよ。 -
-
【7021212】 投稿者: いつから (ID:mAkM5.CiSSc) 投稿日時:2022年 12月 01日 17:33
東大以外に京大も医学部も一工も対象外ですか?
そのあたりは明らかに早慶より上と認めている感じなのでしょうか?
早慶より上をどんどん対象外にしてしまえば確かに
東大
(対象外の京一工、医学部)
早慶
となりますけど対象外が多すぎるませんか? -
【7021216】 投稿者: 無意味な例えするなよ (ID:rF0ao/w3orU) 投稿日時:2022年 12月 01日 17:34
田舎の話なんかなんの関係あるの?
簡単だよ。
東大目指せる成績なら東大受ける、受かる可能性のない最下位層が地帝や一工に逃げる。
早慶は東大目指せる層から進学者がでる。
以上より早慶進学者の方が地帝や一工進学者より学力には高い。 -
【7021219】 投稿者: 最初からですよ (ID:rF0ao/w3orU) 投稿日時:2022年 12月 01日 17:36
東大、京大、国立医学部は早慶より学力は高い。誰がいつ否定しましたか?
-
【7021230】 投稿者: 追加 (ID:rF0ao/w3orU) 投稿日時:2022年 12月 01日 17:41
あっ、一工は早慶以下ですよ。
東大受けられなかった最下位層ですから。
現在のページ: 20 / 121
あわせてチェックしたい関連掲示板
"大学"カテゴリーの 新規スレッド
"大学"カテゴリーの 盛り上がっているスレッド
- 現在表示可能なデータはありません。
"大学"カテゴリーの 新着書き込み
- 医学部と医師という職... 2023/03/23 01:44 子どもがなぜか昔から、医師になりたいと言って医学部を目標...
- 医学部と慶應薬学部 2023/03/23 01:26 某旧設の医学部補欠繰り上がり待ちですが、 滑り止めの慶應...
- 横市か横国か? 受験と... 2023/03/23 01:19 どちらが社会で有利でしょうか?就職が気になります 浪人し...
- 千葉大学文系の民間就... 2023/03/23 01:09 千葉大学文系の民間就職って上位有名私大(GMARCH辺り)と比較...
- どこまで落ちるの?一... 2023/03/23 00:45 一橋大学 合格者ランキング及び筑駒、開成合格者数 1位...