最終更新:

1886
Comment

【7170509】国民年金って皆さん払っているの?

投稿者: 苦学生   (ID:k4Xf6nRFWFE) 投稿日時:2023年 04月 06日 16:53

20歳になったら国民年金の振込用紙が届くけど皆さん払っているのかな?
大学卒業したら就職して厚生年金とかに加入する事が多いと思うから国民年金は無視してもいいのかな?って思うんだけど皆さんどうしているんでしょう?

返信する

管理者通知をする

マイブックマーク

  1. 【7200920】 投稿者: ズバリ  (ID:ulp2JgjmQnc) 投稿日時:2023年 05月 06日 20:06

    ありがとうございます。

    「義務ではない」
    とは、言い切れないというお考えですね。
    私も同じ考えです。
    と言うことは、追納しない方は
    義務を果たしていないかもしれない
    ということになりますけど、よろしいですか?

  2. 【7200925】 投稿者: さらにまとめ  (ID:.GwFe3gJs/A) 投稿日時:2023年 05月 06日 20:09

    再び、20歳になる学生の方へ

    20歳になると、国民年金への加入義務が生じます(国民年金法第7条)。
    それに伴い、国民年金の保険料支払い義務も課されます(国民年金法第88条)。
    国民年金保険料の支払いは20歳以降毎月1回ですが、数ヶ月分、あるいは1年分・2年分まとめての前納も可能です。
    前納には割引があり、例えば2年前納すると1ヶ月分近くが割り引かれます。
    クレジットカードで支払えばポイントも付きます。

    とはいえ、2年前納でも約38万円ですから、ご自分では払えない方も多いでしょう。
    その場合は、親御さんに保険料を支払ってもらうと、親御さんが所得控除を受けることができ、所得税(所得により5〜45%)+住民税10%+復興特別所得税2.1%が戻って来ます。
    大学生の親御さんの所得なら、所得税率20〜40%が多いでしょうから、約38万円前納した保険料のうち所得により約12万2000円〜約19万8000円もの金額が戻って来ることになります。
    この戻って来たお金は、
自分の経験値を高めることに使ったり、資格を取得したり、投資したり、起業したりなどに使うことも可能でしょう。
    もちろん、将来の年金額は減額されることなく満額もらえます。

    もし、学生時代に国民年金の保険料を支払うことが難しい場合は、学生納付特例制度を利用することができます。
    この制度は、学生時代に保険料の支払いを猶予してもらう制度です。
    この場合は、納付を一時的に猶予されているにすぎませんので、猶予期間後に追納しないと、追納しない場合に比べ、年金の受給額は減額されます。
    いくら減額されるかは、人により、また年度により変わります。
    追納は、卒業後10年間可能です。

  3. 【7200935】 投稿者: そういうこと  (ID:iGAGSw1nUzI) 投稿日時:2023年 05月 06日 20:21

    現実的には追納しようが、せずにいようが、老齢基礎年金の金額が変わるだけ。
    ただ、それだけの話。

    追納しなくても法律違反でも何でもない。
    実際の全額追納率は13%程度。
    コロナでさらに下がると予想されている。

  4. 【7200945】 投稿者: へー  (ID:iGAGSw1nUzI) 投稿日時:2023年 05月 06日 20:29

    >大学生の親御さんの所得なら、所得税率20〜40%が多いでしょうから、約38万円前納した保険料のうち所得により約12万2000円〜約19万8000円もの金額が戻って来ることになります。

    それでも元取るのに5年〜7年はかかるんだね。
    長生きしないと損だね。
    賦課式年金制度は若い人は払い損になる恐れもあるし、世代間不平等の塊だね。
    喜んでるのは老人だけ。

  5. 【7200958】 投稿者: 毛が3本足りない?  (ID:cWElGYRyFI.) 投稿日時:2023年 05月 06日 20:38

    自分の主張に沿った拡大解釈でしかない。
    世の中、法やルールに基づいて行動している。
    法やルールから少々外れても容認されることもある。
    容認されているから問題ないと言う事ではない。
    極端に外れた行動をとるとアウトローとされてしまう。

  6. 【7200962】 投稿者: 毛が3本足りない?  (ID:cWElGYRyFI.) 投稿日時:2023年 05月 06日 20:41

    >長生きしないと損だね。

    未納だと長生きしたら損ですねwww

  7. 【7200970】 投稿者: 全額追納率とは  (ID:WaOloHPzESA) 投稿日時:2023年 05月 06日 20:47

    実際の全額追納率は13%程度

    こちらの数字はどこで見られますか?
    免除の人も合わせての追納率ですか、それとも学生特例のみですか?
    気になって探してみたのですが見つけられなかったので教えてください。

  8. 【7200990】 投稿者: お気の毒に  (ID:fWwCZmzePYA) 投稿日時:2023年 05月 06日 21:03

    毎月3300円程度の金額が長生きしたら損になる人って、よほど資産がないんやね笑

あわせてチェックしたい関連掲示板

学校を探す

条件を絞り込んで探す

種別

学校名で探す