最終更新:

472
Comment

【7195556】人生の勝ち負けを決めるのは学歴ではなく就職先ではないのですか?

投稿者: 匿名   (ID:gAS64r0kpJI) 投稿日時:2023年 05月 01日 10:21

やれ東大だ、旧帝大だ、早慶だ、とは言っても
就職先がショボくてはこれら学歴も意味がないのではないでしょうか?
人生の勝ち負けを決定づけるのは就職先であり、生涯賃金。
その前段階である学歴で競いあっても意味がないような気がします。
上の学校卒業しても年収300万の中小勤務じゃ意味ありませんからね。

返信する

管理者通知をする

マイブックマーク

「大学受験情報に戻る」

現在のページ: 58 / 60

  1. 【7382797】 投稿者: それはキャリアが評価されたということ  (ID:HPTbYp1K3D.) 投稿日時:2024年 01月 18日 08:33

    業務経験が評価されて新卒時に入社できないレベルの会社に入れたのだから学歴ではないということ。転職組は新卒として学歴要素は薄れる。

    転職して給与が上がって喜んでいるということは、勝ち組を決めるのは就職先と言っているのと同じ。

    学歴で勝ち組ならそれを主張はしない。学歴を得た時点で勝ち組なんだから。

    履歴書を提示した面接では普通は学歴は確認しないと思う。虚偽の報告していないか採用時に卒業証明書を提出させる程度。

    転職することがトレンドの時代になったのは確か。その代わり猫も杓子も転職という時代で転職市場にはいい人材は少ないというのが定説。

  2. 【7385021】 投稿者: TOP校の下位とそれなり校のTOP層  (ID:zp51ffRxMM.) 投稿日時:2024年 01月 20日 17:09

    高校も大学も似た様なところがある感じがする。
    東大に50人位合格する高校でも自分が合格しなかったら自分には余り関係無い。
    東大出ても自分が人気企業に就職出来なかったらそれも自分には余り関係無い。
    東大の下位層よりもそれなり大学のTOP層の方が目立って優遇されそうなお気持ち。

  3. 【7385082】 投稿者: 種類が違う  (ID:2P/Q4wrFinE) 投稿日時:2024年 01月 20日 18:21

    企業は均質な人材を集めるのではなく、インテリ採用やソルジャー採用として、東大からもニッコマからも採用する。同じ企業の採用では、東大と日大の競争ではなく、東大同士、日大同士、似たキャラの学生同士の競争になる。

  4. 【7385085】 投稿者: TOP校でも  (ID:.ZANFKMpFL6) 投稿日時:2024年 01月 20日 18:24

    東大卒8,140名(学卒+院卒)の内、2,510名が進学。
    1年間で進学せずに社会に出る人数は、5,630名。

    その中で有名企業400社に就職するのは1.491名(26.5%)
    公務員は300名前後(5%)。
    東大生の挙げた人気企業10社に入れる学生なんてほんの数%。

    だから学歴で就職は全く約束されない。

    学歴で勝ち組と思う人は経済的安定という視点ではない。
    フリーターでも東大卒なら勝ち組ということなのだから、勝ち組の基準はよくわからない。見栄と自尊心か?

  5. 【7385091】 投稿者: 就職先もね  (ID:zp51ffRxMM.) 投稿日時:2024年 01月 20日 18:34

    大企業に就職して下位層になるのと、中堅会社に就職してTOP層に行くのとあるんですよね。
    本人次第だけど。

  6. 【7385101】 投稿者: TOP校でも  (ID:.ZANFKMpFL6) 投稿日時:2024年 01月 20日 18:45

    それはそうだが、大手企業の方が中小企業よりも賃金水準が高いし、倒産リスクは低い。

    マクロ的な視点では中小より大手の方が経済的な安定度合いは高い。

    あなたの視点はミクロ的な個別の話。

    それを言ったら高卒でも東大卒より年収が高いものはいるし、勝ち組はたくさんいる。だからと言ってそれをもって大卒より高卒にはならない。

    全体的なトレンドの議論で個別の話を持ち出してもしょうがない。

  7. 【7385114】 投稿者: 私が言いたいのはね  (ID:zp51ffRxMM.) 投稿日時:2024年 01月 20日 19:02

    最も重要なのは学歴でも会社でも無く本人だっていう事。
    周りを沢山見て来たから。

  8. 【7385139】 投稿者: さぁ、どうだろう?  (ID:iyyG1HbBZ4M) 投稿日時:2024年 01月 20日 19:26

    >東大生の挙げた人気企業10社に入れる学生なんてほんの数%。

    HN:就職人気企業さん紹介データの元を確認しましたが、このデータで東大生(就職希望者)全体の就職人気企業とするのどうなんでしょう。

    このアンケートは、就職対策サイト「キャンパスキャリア」およびワークス・ジャパンが2023年4月17日~11月30日の間に2025年3月卒業見込みの全国の大学3年生、大学院1年生を対象に行ったものです。アンケート方法は、就職を希望する企業を第1志望から第5志望までの選択方式。第1志望には5ポイント、第2志望には4ポイント、第3志望には3ポイント、第4志望には2ポイント、第5志望には1ポイントを配分して集計。
    有効回答数は、22,495票(人でもなくptでもなく票?)

    そのうち東大生のランキング上位(就職人気企業さんの紹介データ)に記載されていないポイントを追加すると以下のよう。

    第1位:三菱商事       77pt
    第2位:伊藤忠商事      70pt
    第3位:野村総合研究所    65pt
    第4位:三井物産       62pt
    第5位:住友商事       53pt
    第6位:ソニーグループ    49pt
    第7位:三菱総合研究所    38pt
    第8位:味の素        37pt
    第9位:アクセンチュア    34pt
    第9位:PwCコンサルティング 34pt

    サンプル数は、少なそうですね。
    アンケートに回答した学生の傾向程度でよいのでは?

あわせてチェックしたい関連掲示板

学校を探す

条件を絞り込んで探す

種別

学校名で探す