最終更新:

632
Comment

【7306069】一橋のSDSと東工の情報ではどっちが将来有利になりますか?

投稿者: 一橋:出世起業、東工:技術?   (ID:Ls2n4klFAZg) 投稿日時:2023年 09月 21日 18:27

一橋のSDSと東工の情報、関東で専攻を情報系に確定させるのには最高な学部だと思うのですが、どちらが良いでしょうか?

筑駒と開成の進学者数で見ると、一橋5:東工4となっています。定員に占める割合でいくと、一橋8.3%:東工4.3%となっています。

出世・起業を考えると一橋の方が上ですが、エンジニアとしての素養を高めたい場合は東工の方が上で悩ましいです。

東工と一橋では、入学時の数学力では東工>一橋だけど、卒業時の実務に関連する微積・線形代数・確率統計では東工≒一橋になる一方、東工は無駄な課題が多くて英語が疎かになり、英語力に関して一橋>東工なのが、出世で大差がつく原因でしょうか?

◯オープンワーク年収統計

ランク 大学名 55歳時年収(万円)
AAA 一橋大学 1,393
AAA 東京大学 1,351
--
AA 京都大学 1,172
A 名古屋大学 1,106
A 神戸大学 1,101
BBB 慶應義塾大学 1,086
BBB 早稲田大学 1,061
BBB 東京工業大学 1,036

◯2016-2022年に新規上場した会社の社長輩出率

大学 社長数 学生数K 輩出率
一橋大学 11 4.4 2.52
東京大学 34 14.0 2.42
東京工業大学 7 4.9 1.44
--
慶應義塾大学 33 28.7 1.15
早稲田大学 34 37.9 0.90
横浜国立大学 6 7.3 0.83
京都大学 9 13.0 0.69

○出身大学別TOEICスコアランキング
https://career.nikkei.com/knowhow/career-improve/002359/

返信する

管理者通知をする

マイブックマーク

「大学受験情報に戻る」

現在のページ: 9 / 80

  1. 【7307246】 投稿者: 会長  (ID:/5TPb7Kkej2) 投稿日時:2023年 09月 23日 14:39

    NTTや三菱商事、デンソーなどの会長は京大だよね。
    一橋卒で会長なのは日本製鉄くらいでは?

  2. 【7307265】 投稿者: 高2数学  (ID:OEGbc.dbDxs) 投稿日時:2023年 09月 23日 14:49

    確かに高2数学までの範囲なら、一橋は東北理系と同等だね。
    名古屋・九州・神戸・北海道の理系よりは上。
    まあ旧帝ではなく地底理系と概ね同等と言っていいと思う。

    ★駿台高2数学偏差値
    大学 学部 高2数学
    大阪 工学 58.8
    一橋 経済 57.8
    東北 工学 57.8
    名古 工学 56.3
    九州 工学 56
    神戸 工学 55.8
    北海 理系 55.6

    https://www.sundai-kyouken.jp/advance/2021_vol2/data_file.html

  3. 【7307387】 投稿者: ミスリード  (ID:DoXlErpA2hw) 投稿日時:2023年 09月 23日 18:10

    >あまりお金にならない分野をデータサイエンスで活性化するという趣旨

    それはミスリードでしょう。
    データサイエンスには「分野」はありません。
    あらゆるビッグデータを、使用者のニーズに合わせて処理、解析するのがデータサイエンスというものです。
    特定の用途にしか使えなかったらデータサイエンスの意味がありません。

    東工大だから、一橋だから、ということで使い道が異なると考えるのには無理があります。

    違いがあるとすると、すでにある程度確立しているデータサイエンスの手法を用いるのが一橋、新しい方法確立も含めて考えて行くのが東工大、という形でしょう。
    ただし、東工大でも決して新しい手法を試すことばかりになることはないので、重なる部分もある、と考えればよいのだと思います。

    問題は、データサイエンス自体が、AIの登場によって、人間の手を離れつつあることでしょう。
    データサイエンスの技術を知らなくても、使いたい筋道がはっきりしていれば、AIとデータサイエンスの組み合わせで必要なデータ、統計、分析が出来てしまうようになる可能性があります。
    データサイエンスのブラックボックス化と言えばいいかもしれません。

    データサイエンスを花形のように扱うのは、少し時代遅れになりつつあります。

  4. 【7307388】 投稿者: 関西人  (ID:SwIW9xNNZrU) 投稿日時:2023年 09月 23日 18:19

    こういう話を聞くと、エデュでよく見られがちな、親が学校の情報収集をして子供は受験勉強に集中する、という図式の背後には、世の中の変化の速度が速すぎる、ということがあるのかな、と感じる。まあでも、勉強と情報収集を両立させられるぐらいでないと就活などで苦労するおそれがあるから、子供にある程度は頑張らせないといけないのだろうな、と俺は思う。

  5. 【7307398】 投稿者: そろばん  (ID:QL80WmjKsKc) 投稿日時:2023年 09月 23日 18:43

    CS・データサイエンスを花形のように扱う必要はないのだけど、経営者・公的部門の判断者を目指すのなら、知ってて当然の読み書きそろばんのそろばんになるんじゃないかと思うよ。

    Software eat the worldで、ITと無縁の産業は存在しないし、エビデンスベースで判断しない組織も存在しないし。

  6. 【7307430】 投稿者: まあ  (ID:LLweFN1Z7P.) 投稿日時:2023年 09月 23日 19:48

    ご指摘の通りで、データサイエンスに領域を限定する必要はないですね。申し上げたかったのは、GAFAに人が集まり、デジタル庁に人が集まらないという現状に鑑みると、(報酬・処遇は別として)ソーシャルデータの社会的有用性・利用価値を高める必要があり、一橋のSDSはそちらに貢献したいということではないでしょうか。実際に、一橋は、官庁統計の共同利用や帝国データバンクとの共同研究などを通して、事業者の秘匿データや行政・ソーシャル関連のデータの寄託・利用システムの構築を目指していますね。一橋は社会科学の大学ですので、そのあたりはこだわりがあるかもしれません…。大学で学ぶデータサイエンスの手法はどこでも同じですが、ソーシャルデータ特有の課題に注力することで、他の大学から出てこないような新しい分析手法が生まれるかもしれません。ま、あまり限定すると、受験生ウケが悪くなるかもしれませんが…。

  7. 【7307432】 投稿者: グミ食ってたら一橋に受かった  (ID:zu5Iv6R2scQ) 投稿日時:2023年 09月 23日 19:52

    灘→一橋商→広告会社→M1一回戦突破のかべさん曰く、

    「俺から言いたいのは、今ここ(底辺)にいる灘生、全員一橋を受けろ!受かるから大丈夫!」

    注意点としては、全然勉強していないというキャラ(グミ食ってたら一橋に受かったw)設定にしているけど、

    1. 小学校は日能研(全国2位)等で数年間ガリ勉して国語完成(これだけで一橋の大学受験平均勉強時間を超えますw)

    2. 受験勉強開始としてはだいぶ早い高2の最初から個人塾で数学を勉強し始める(普通地頭があれば定期テストを適当にこなしているだけで個人塾が必要になるまで理解できなくなることはないのだけどw)

    3. お母さんの指導により英語は大事だと躾けられ英語はちゃんと勉強して灘での平均レベルを保つ(英語は地頭があっても時間が必要だから大変)

    4. なんだかんだ東進に1-2年課金しているw

    と、一般的一橋受験生(小中高公立で受験勉強は高3部活が終わってから)の数倍ガリ勉していることから惑わされないように(笑)

    https://youtu.be/i0O7GZuHP_4?si=81TaW4NYRC5fkLMS&t=2359
    "【神童】かべ、一橋合格への軌跡をすべて語ります"


    まあ年収が2-400万円変わってくるというコスパの面で、関西人も京阪神よりも一橋にもっと目を向けよ!という主張には説得力があるけどね。

    ○2022出身大学別年収ランキング

    ランク 大学名 55歳時年収(万円)
    AAA 一橋大学 1,393 ←
    AAA 東京大学 1,351
    --
    AA 京都大学 1,172 ←
    A 名古屋大学 1,106
    A 神戸大学 1,101 ←
    BBB 慶應義塾大学 1,086
    BBB 早稲田大学 1,061
    BBB 東京工業大学 1,036
    BBB 上智大学 1,034
    BBB 電気通信大学 1,023
    BBB 横浜市立大学 1,015
    BBB 大阪大学 1,013 ←

    https://news.mynavi.jp/techplus/article/20220823-2432305/
    "出身大学別年収ランキング、第1位は?年収アップ第1位は一橋大"

  8. 【7307434】 投稿者: 関西人  (ID:SwIW9xNNZrU) 投稿日時:2023年 09月 23日 19:56

    まあ、灘中の二日目の国語の問題は京大並みに難しいしな。一日目は同志社くらいだが。

あわせてチェックしたい関連掲示板

学校を探す

条件を絞り込んで探す

種別

学校名で探す