最終更新:

1503
Comment

【4338278】都内最難関親(筑駒、開成、桜蔭)の渋幕渋渋観

投稿者: 立川   (ID:BIyk5okJlGk) 投稿日時:2016年 11月 27日 13:57

渋幕・渋渋の優秀性はいまさら語るまでもありません。
10年で東大約3倍など数々の強さをみせつけ、校長・教師陣の能力は
国内トップといってもいいでしょう。

最難関の親は社会で成功し、論理的思考能力に優れる人が多いです。
そのような最難関校(灘筑駒開成桜蔭)の親は渋幕渋渋をどう見ているんでしょう。

渋幕・渋渋の良さは十分に理解してその上で偏差値の関係上やむをえず最難関校に進学させているんでしょうか。

それとも
別学伝統校の校風>共学・塾に頼らぬ面倒見の良さ、グローバル教育、etc
と考えて校風ドリブンな動機で最難関校に進学させているんでしょうか。

どっちが多数派ですか?

返信する

管理者通知をする

マイブックマーク

「学校比較に戻る」

現在のページ: 142 / 188

  1. 【4376747】 投稿者: きれいごと  (ID:iJlaLGdjCWY) 投稿日時:2016年 12月 27日 15:19

    >それに比べたら「東京大学の学生証を手にする18歳」なんて、すこし目標が小さすぎませんか。

    それほど分かりやすい目標はないでしょう。
    開成筑駒生、みんなそれを目標にしてますよ。
    それだけではない、っていうだけで。

  2. 【4376795】 投稿者: 筑駒、開成  (ID:GXsnbVyKWro) 投稿日時:2016年 12月 27日 16:13

    ちっちゃw

  3. 【4376804】 投稿者: きれいごと  (ID:iJlaLGdjCWY) 投稿日時:2016年 12月 27日 16:25

    最難関中高の人はみんなちっちゃいんです。

  4. 【4376825】 投稿者: きれいごと以前に  (ID:CfCVKuI9lRI) 投稿日時:2016年 12月 27日 16:53

    東大なんてただの経由点、短期目標に過ぎないだろ。

  5. 【4376838】 投稿者: 通過点もゴールも人それぞれ  (ID:uWZmQpF0TNU) 投稿日時:2016年 12月 27日 17:11

    東大が全ての人にとってベストな通過点なわけでもないし。みんなが東大を目指しているわけじゃない。
    目標はその先。

  6. 【4376863】 投稿者: いや一号  (ID:AWs.nzcgdjU) 投稿日時:2016年 12月 27日 17:39

    その通りです。
    功成り名を遂げて、晩節を汚す人もいますからね。
    驕らず、腐らず、縁の合った学校でまた頑張りましょう。

  7. 【4376868】 投稿者: 夕焼けだんだん  (ID:U0xkOb2Fg2k) 投稿日時:2016年 12月 27日 17:42

    各塾の渋谷系の偏差値を見ると、年々評価が高まっている事は事実としてわかります。
    ただ、もう一度冷静に見てみると、
    通常受験生は5年生くらいで、女子なら第一志望を桜蔭なのか、JGなのか、はたまた慶應か早実かなど何となく定めます。6年生になって自分の実力(模試の偏差値)と掛け離れていなければ夏以降は学校別の対策コースで頑張る。この辺りで、では併願校はどうしようか?となるのですが、第一志望以上に日程、偏差値を指標にします。
    その結果、1月では明の星、渋幕、2月は豊島岡、渋渋という中での人気が上がって来て、志望者の偏差値が上昇しているように見えているのでしょう。
    これから5年生の段階で渋谷が第一志望として多くの受験生に支持されるには、もう少し時間がかかると思いますよ。その間に複数日程や特待制度、特別な対策を立てなくても受けやすい入試問題など、併願校気質を転換する時が来るのか?
    はたまた、そういうポジションも必要だと考えるのか?
    学校経営の立場で言えば、難しい局面に立たされているのでしょうね。

  8. 【4376885】 投稿者: そうかな?  (ID:nUzSyA2gVAQ) 投稿日時:2016年 12月 27日 18:01

    渋渋は二番手校というイメージですが、渋幕は身近に第一志望にしている友人がいることもあってか、併願校というイメージはすでにないですよ。
    入試日程が1月である以上、辞退者が多くなるのは仕方ないですが、地域一番校なのでトップ層の偏差値は青天井ではないでしょうか。

あわせてチェックしたい関連掲示板

このスレッドには書き込めません

学校を探す

条件を絞り込んで探す

種別

学校名で探す