最終更新:

849
Comment

【4638604】今、21世紀型のグローバル人材教育の小石川と渋幕vs旧御三家

投稿者: どうします?   (ID:l25cDCwp2HM) 投稿日時:2017年 07月 10日 21:19

今、21世紀型のグローバル人材教育をしっかりやっているのが、小石川と渋幕(渋谷教育学園幕張中学・高校)といわれる。
https://headlines.yahoo.co.jp/article?a=20170710-00000006-nikkeisty-bus_all&p=3
渋幕同様、小石川の梅原章司校長は「開成中学や桜蔭中学などいわゆる男子や女子の『御三家』に合格しながら、本校に入学する生徒もいます」と話す。

そう言えば、両校とも開成、桜蔭を蹴って入学する生徒が爆発的に増えているというのはこちらでも常識?!
ヤフートップからたどり着いたこの記事に将来の眩しい光を見出しました。今までがどうかしてたのでしょうね?

返信する

管理者通知をする

マイブックマーク

「学校比較に戻る」

現在のページ: 40 / 107

  1. 【4663502】 投稿者: 影響力の強さ  (ID:KfEki2iXJx.) 投稿日時:2017年 08月 06日 12:55

    ここ30年で渋幕が教育界に与えた影響は計り知れない。

    開成なんて比較にならないよ。

    教育モデルの刷新が行われようとしているというのが正確ではないの?

    単に東大合格者数だけで学校を判断するなんて、ましてや教育を判断するなんて、単細胞としか言いようがない。

  2. 【4663505】 投稿者: ほう  (ID:tEnAOyd1DGc) 投稿日時:2017年 08月 06日 12:56

    開成の方々も放っておけばいいのに。反論するから思うツボ。放っておけば渋谷の独り言で終わりですよ。

  3. 【4663965】 投稿者: ロングライダー  (ID:3qmrVVLsnp.) 投稿日時:2017年 08月 06日 21:24

    「ロングさんへ (ID:wX0rIpURJwg)」さん
    >「一番うまく機能している」のは、どちらの学校なのか具体的に教えていただくことはできないでしょうか。

    肩透かしを食らわせるようで申し訳ないが、まあ学校名を書くのはよしておきましょう。
    「ロングさんへ (ID:wX0rIpURJwg)」さんのお子さんの学力からすると、ちょっと物足らない学校だからね。
    そして何より、「ロングさんへ (ID:wX0rIpURJwg)」さんがそのようにお考えであれば、あなたが考え、そして決めた学校が何しろ一番です。
    俺の見立てなんか必要ありません。
    親子の二人三脚、健闘を祈ります。

  4. 【4663987】 投稿者: 結局  (ID:alOD4vAh2Xc) 投稿日時:2017年 08月 06日 21:40

    あ (ID:pLc738CjSAc) さんが書き込んでいた、「とにかく、私から見ると、御三家関係者(エアー含む)の方が攻撃的に見えますね。」というのは、その後のスレッドの流れや、本人が根拠も出せない所を見ると、そう言って御三家関係者を攻撃したいだけだったんですね。
    2年前からエデュを覗いていて、どうして上記のような見解になるのでしょうか。余程御三家に対して負の感情を持っているとしか思えません。

  5. 【4664036】 投稿者: スレ主へ  (ID:16Xb0LEghYc) 投稿日時:2017年 08月 06日 22:26

    スレ主 = 攻撃的な学校 ね
    ですよね。
    あ さんが、「その頃はとにかく豊島岡が御三家関係者と思しき人から叩かれていました」とコメントされて、嬉しくなって出てきちゃいましたか。

    こんなスレで、的外れな他校批判をしてドヤ顔してる人はこの荒らしに踊らされてるだけです。

  6. 【4664171】 投稿者: あ  (ID:pLc738CjSAc) 投稿日時:2017年 08月 07日 00:53

    昼間に質問を受けたようですが今まで返せませんでした。答えに窮したからではなく、エデュに張り付いて休日を過ごすような生活をしていないもので。

    「御三家関係者(エアー含む)の攻撃性」は、このスレの中での黒駒さん、ロングライダーさん、ヒヨドリさんの書き込みを見るだけでも明らかだと思うんですけどね。特に黒駒さんはあちこちのスレで渋谷系を激しく攻撃していますから、ちょっと注意して見ていればすぐにわかると思いますよ。

    私は「御三家関係者(エアー含む)」と書きました。完全にスルーされたようですが、「エアー含む」という部分が結構重要です。御三家の本当の保護者やOBOGが、こんなレベルの低い攻撃(具体例をあげれば「渋幕プギャー」とか「渋幕は潰した方がいい」とかです)をするはずがないと、私は思っているんですよ。前の書き込みでも、そう書きました。

    ですから
    >余程御三家に対して負の感情を持っているとしか思えません。
    なんて言われても、的外れな批判だとしか思えません。

  7. 【4664184】 投稿者: 読解力不足  (ID:I47wMm7Dxno) 投稿日時:2017年 08月 07日 01:14

    >渋谷系を激しく攻撃していますから、ちょっと注意して見ていればすぐにわかると思いますよ。


    自分に都合のいいところだけ拾わずに、人の書き込みをキチンと読んだほうがいいよ。

    黒駒は

    ・教育の在り方の 理 想 としては公立がトップが望ましい
    ・↑の観点からすると渋幕(私立)が県千葉(公立)を追い抜いて千葉トップになり、優秀な子が渋幕(私立)に流れたのはよろしくない
    ・それなのに校長が「公の学校が私立の経営を圧迫している」という旨の発言をしたのが腹立たしい
    ・生きてるうちに自主的に自分の銅像建てるってどうなのよ(ただの個人の意見)
    ・今現在の受験生に渋谷を選ぶななどとは言ってないし、地理的条件が合えば検討する価値は十分にある学校

    としか書いてなかったはずだけど?

  8. 【4664187】 投稿者: 黒駒  (ID:XJGpNR3hJUc) 投稿日時:2017年 08月 07日 01:26

    週末外で遊んでたら、私が見てないときにロングさんとかいろいろ書き込みしてたのね。
    お疲れ様です。

    読解力不足 (ID:I47wMm7Dxno)さん

    ご説明ありがとうございます。
    全くその通りです。
    書かれていることの一部を切り取って、書いた人の真意とは別な読み取られ方をする人って、どこにでもいますねえ。
    読解力不足なのか、意図的にしているのか分かりませんが・・・

あわせてチェックしたい関連掲示板

このスレッドには書き込めません

学校を探す

条件を絞り込んで探す

種別

学校名で探す