最終更新:

192
Comment

【1933225】早慶付属(慶應3校+早大学院)か御三家か?

投稿者: 5年親   (ID:hURjNPfhXKU) 投稿日時:2010年 11月 26日 13:59

御三家に楽々と入れる子にとっては愚問かも知れません。
どうぞ御三家から東大を目指してください。
ただ御三家と言えども、東大を狙うには学年で最低でも上位50%(武蔵ならもっと上)
に入っていないと厳しいでしょうし、下位20%ぐらいは早慶すら危ういと聞きます。
その点早慶付属なら、東大こそ諦めなければならないものの、
ほぼ希望の学部に進学できますし、大学からの外部生に比べて広範で強固な人的ネットワークを持つことができます。
頑張って、頑張ってやっと御三家というレベルなら、早慶付属に行った方がよいような気がしてなりません。
他の私大ならいざ知らず、早慶なら社会に出てから学歴で悩むこともまずありませんし。

返信する

管理者通知をする

マイブックマーク

「学校比較に戻る」

現在のページ: 7 / 25

  1. 【1935252】 投稿者: お気持ちわかります、、、、さん  (ID:1prYHmtI4.E) 投稿日時:2010年 11月 28日 13:47

    アラフォー世代の都立って、当然学校群制度導入後ですよね。

    それこそお気持ちはわかりますが、どうぞ強がりは内輪でやってください。

  2. 【1935302】 投稿者: そうですよね  (ID:2HvolUbVWSo) 投稿日時:2010年 11月 28日 15:00

    >アラフォー世代の都立って、当然学校群制度導入後ですよね。


    つまり、都立高校が史上最低レベルだった時代ということになります。
    そんな時代に早慶を押さえにして都立進学?とても信じられません。


    早慶は学生数も多いですが、受験して落ちた人はその何倍もいるわけですから、
    どうしてもアンチが多くなってしまいます。
    逆に東大は受験者自体が少ないですから、アンチも少ないということなんでしょう。

  3. 【1935330】 投稿者: 理系は  (ID:HCsj7ui9m9g) 投稿日時:2010年 11月 28日 15:42

    浦和第一志望、早慶押さえと書きましたが、押さえという書き方は違っていましたね。
    すみません。正しくは・・

    早慶附属も複数受験するが、浦和高校に合格すれば浦和高校に進学。
    押さえは他私立確約ということです。

    県立高校の問題よりも早慶附属の方が難易度が高いのは重々承知しておりますが、
    上記のようなご家庭が埼玉には実際に存在しており、県立王国と言われる所以です。

    昔と比べると東大合格者数は減っているものの、現在でもそのような方々が
    現役東大合格二桁という実績を残しているのだと思います。
    また、最近では県立上位校は内申の比率が下がり、当日の試験の比重が上がっているようです。

  4. 【1935350】 投稿者: 理系は様  (ID:2HvolUbVWSo) 投稿日時:2010年 11月 28日 16:05

    >上記のようなご家庭が埼玉には実際に存在しており、県立王国と言われる所以です。


    存在するかしないかではなく、そのようなスタイルが一般的なのかどうかが問題なのだと思います。
    慶應の付属中(主に中等部)には御三家を辞退して入学してくる生徒が毎年一定数存在しますが、
    だからといって御三家蹴り中等部が一般的とは言いません。
    埼玉では、早慶付属に受かっても、辞退して浦和を目指す方が一般的なのでしょうか?
    とてもそうは思えないのですが。

  5. 【1935389】 投稿者: 理系は  (ID:HCsj7ui9m9g) 投稿日時:2010年 11月 28日 16:45

    ↑ 一般的かどうかはわかりませんが、周囲の保護者との話の中で、全体的には県立高校を第一志望としているご家庭の方が多いように感じております。

    上位層では、①国立・開成②県立③早慶、①県立②早慶、①早慶②県立と志望順位はまちまちですが、早慶を第一志望としているご家庭ばかりではないということです。

    学年最上位クラスの方々の志望校は、国立、開成、県立浦和がまず挙がっているように感じています。

    ちなみに我が家は最上位クラスではありません。

  6. 【1935414】 投稿者: そうではなくて  (ID:2HvolUbVWSo) 投稿日時:2010年 11月 28日 17:06

    >一般的かどうかはわかりませんが、周囲の保護者との話の中で、全体的には県立高校を第一志望としているご家庭の方が多いように感じております。



    それは東京でも神奈川でも同じでしょう。
    中学受験をしなかった子の大多数はまず地元の都立、県立を考える。
    そうではなくて、私が聞きたいのは、
    埼玉では早慶に受かっても、蹴って浦和に行くのが一般的なのかということです。
    国立、開成ならそうでしょうけど、早慶付属蹴って浦和に行きますかね。
    高入の3分の2が東大に行くと言われている国立、開成と違い、
    浦和から東大に行けるのは10人に1人もいません。
    早慶で上位30%ぐらい、上位学部ならその半分もいないでしょう。
    早慶蹴り浦和、一般的な選択なのかなぁ・・・

  7. 【1935435】 投稿者: たえ  (ID:kGEiWPyUtBs) 投稿日時:2010年 11月 28日 17:27

    筑駒・灘より下の御三家だと、現役東大は平均以上のポジションが必要です。現役東大でないと、浪人するか現役早慶ということになり、付属の方が良かった、ということになります。前にも出ていますが、浪人早慶ともなると就職に遅れる上に付属出の後輩ということになり、お勧めできません。医学部という手があると思われるかもしれませんが、むしろ事態は逆で、先輩後輩の縛りがきつく暗記力も落ちるので、現役入学が望ましいのです。理3・医科歯科現役入学を狙うほどの生徒ならかなりの確度で慶応内部推薦が狙えるわけで、これも難しいところです。

  8. 【1935443】 投稿者: 理系は  (ID:HCsj7ui9m9g) 投稿日時:2010年 11月 28日 17:36

    スレ主さま

    そうですよね。理系は様。そうではなくてと投稿者名を変えていらっしゃいますが、
    できましたら投稿者名は統一なさった方が良いですね。


    早慶蹴って浦和へ進学することは一般的ではないと思います。
    しかしながら、早慶蹴ってまでも浦和を選択するご家庭が少なからず存在することは事実です。

    高校受験において、早慶附属を蹴って都立、県立に進むのも、早慶を選択するのも、各々のご家庭の教育方針と本人の意思次第でしょう。

    中学受験で御三家から大学受験を経験する選択をするか、早慶附属を第一志望とするのかと同じ問題ではないでしょうか?

    どちらが一般的かが重要ではなく、お子様の意思を尊重し、それぞれご家庭の教育方針で選択すべき問題かと存じます。
    まずご家庭の中で話し合いを持たれてはいかがでしょうか?
    親の教育方針が統一していないとお子様も迷われると思います。
    より良い選択ができますようお祈りしております。

    中学受験ではなく、高校受験の方に話がずれてしまい申し訳ありませんでした。
    私はこの辺で失礼させていただきます。

あわせてチェックしたい関連掲示板

学校を探す

条件を絞り込んで探す

種別

学校名で探す