最終更新:

351
Comment

【3619805】東京中堅6校:渋渋・城北・世田谷・芝・穎明館・本郷

投稿者: 中堅校研究チーム(男子・共学)   (ID:z7kRteLiJAQ) 投稿日時:2014年 12月 27日 14:07

東京都内の中堅私立6校(男子・共学)を比較します。東京大学の合格実績(4年平均・2年平均)に基づき、6校を選びました。

■4年平均(&3年平均)
渋 渋(200) 14.3人 07.1%(3年平均07.2%)
城 北(354) 18.0人 05.1%(3年平均05.2%)
世田谷(210) 09.5人 04.5%(3年平均04.9%)
芝学園(282) 11.5人 04.1%(3年平均04.3%)
穎明館(166) 05.3人 03.2%(3年平均03.1%)
本 郷(308) 07.0人 02.3%(3年平均02.1%)

■2年平均(&2014年合格者数)
渋 渋(201)13.0人 6.5%▼【14】
芝学園(284)13.5人 4.8%△【11】
世田谷(224)09.5人 4.3%▼【_7】
城 北(354)15.0人 4.2%▼【18】
本 郷(304)08.0人 2.6%△【_9】
穎明館(174)04.5人 2.6%▼【_5】

返信する

管理者通知をする

マイブックマーク

「学校比較に戻る」

現在のページ: 15 / 44

  1. 【3662859】 投稿者: 豪雪  (ID:43utKudNU.Q) 投稿日時:2015年 02月 10日 01:16

    >>併願校として城北と本郷を選ばれるご家庭が多いことは事実

    あっさりと並べて語っておられるが、城北と本郷の差はかなり大きいですよ。
    毎年のように、東大合格者を20人近く出す学校と10人に満たない学校の差は小さくないのです。

  2. 【3662931】 投稿者: 併願  (ID:CnhzeRl.NKc) 投稿日時:2015年 02月 10日 08:06

    併願としてなら、全日程で6日まで待ってくれる世田谷学園の方が便利ですね。本郷と城北はそういう訳には行きませんので。

  3. 【3662998】 投稿者: バイオ  (ID:2TkIjTVMlbw) 投稿日時:2015年 02月 10日 09:17

    待ってくれるといえば、渋渋だよ。なんと入学手続きを12日まで待ってくれる。特待生制度もある。併願しやすい環境を用意しておくのも経営力だよね。

  4. 【3663113】 投稿者: しかし  (ID:kMEcCDmltqI) 投稿日時:2015年 02月 10日 11:03

    浪人込みでは純粋に学校比較にならないでしょ。
    浪人は別の高校に1年行くようなものでしょ?
    学生数が多く、更に上位校(特に東大)をという人が多い学校は
    浪人の数が多くなります。したがって浪人込みにするなら分母を
    考えなおす必要があります。

    高校のレベル比較をするなら現役合格者数です。

  5. 【3663120】 投稿者: ↑  (ID:kMEcCDmltqI) 投稿日時:2015年 02月 10日 11:07

    高校のレベル比較には
    東京一工+早慶の現役合格者での比較をすればよいですよね??

  6. 【3663126】 投稿者: ↑  (ID:kMEcCDmltqI) 投稿日時:2015年 02月 10日 11:13

    合格者→合格率

  7. 【3663157】 投稿者: 調べてみました  (ID:xTlT8duDq6I) 投稿日時:2015年 02月 10日 11:36

    東大現役合格者率(卒業者数間違えてたらごめんなさい)

    城北  合格者数10名 卒業生370名 合格率 2.7%
    本郷  合格者数8名  卒業生310名 合格率 2.6%
    世田谷 合格者数7名  卒業生225名 合格率 3.1%

    現役で比較すると 世田谷>本郷=城北ですね。

    あとは東大合格に固執する人が浪人するということです。
    世田谷って最近よくなったのですかね。。。。

  8. 【3663193】 投稿者: ↑  (ID:B9zawBjQNYk) 投稿日時:2015年 02月 10日 11:52

    城北と本郷は、高校からの入学生の人数がかなり多く、しかもその生徒さんたちの東大合格率がかなり低いのではないかと言われています。
    中学からの入学生だけで比較したいところですが、なかなかデータがないのですよね・・・。

あわせてチェックしたい関連掲示板

学校を探す

条件を絞り込んで探す

種別

学校名で探す