最終更新:

146
Comment

【4050098】東大、京大、現役合格率トップ10

投稿者: 現役合格率比較   (ID:UjX.p96q2Kc) 投稿日時:2016年 03月 25日 00:32

クラス40人だと筑駒20人、灘13人、開成・聖光・栄光・桜蔭は約10人が東大に現役合格ですね。イメージしやすい指標です。

2016[東大]現役合格率トップ10
 東大の現役合格者数を卒業生徒数で割った「2016東大現役合格率」
 トップ10は以下の通り(3月15日現在)。
      1位 筑波大附駒場 50.6%( 82人)
      2位 灘      33.0%( 72人)
      3位 開成     25.8%(103人)
      4位 聖光学院   25.0%( 57人)
      5位 栄光学園   23.3%( 41人)
      6位 桜蔭     22.5%( 52人)
      7位 麻布     18.8%( 56人)
      8位 渋谷幕張   16.0%( 56人)
      9位 駒場東邦   15.6%( 37人)
      10位 久留米大附設 13.5%( 27人)
      ※(  )は現役合格者数
 
2016[京大]現役合格率トップ10
    京大の現役合格者数を卒業生徒数で割った「2016京大現役合格率」
    トップ10は以下の通り(3月15日現在)。
      1位 甲陽学院   20.5%( 42人)
      2位 大阪星光学院 19.1%( 37人)
      3位 東大寺学園  17.8%( 39人)
      4位 堀川     12.9%( 32人)
      5位 北野     11.6%( 37人)
      6位 灘      11.5%( 25人)
      7位 洛星     10.9%( 24人)
      8位 西大和学園  10.7%( 32人)
      9位 洛南      9.0% ( 47人)
      10位 天王寺    8.0% ( 29人 )
      ※(  )は現役合格者数

返信する

管理者通知をする

マイブックマーク

「学校比較に戻る」

現在のページ: 2 / 19

  1. 【4050449】 投稿者: 率は大事  (ID:HeCBRdIgL7s) 投稿日時:2016年 03月 25日 12:30

    東京一工国公医でぬるいと言えるのは合格者数が卒業生の過半数を大幅に超える筑駒灘開成くらいじゃない?

    中学受験で中堅校(どの辺までかよく分からないけど)以上ならやはり早慶より東京一工国公医を目指す子が大半なんじゃないかなあ。知らないけど。

  2. 【4050462】 投稿者: お願いできるなら…  (ID:leMlR.266bo) 投稿日時:2016年 03月 25日 12:43

    東大京大の合計にして、高校を関東と関西で分け、それぞれ20位くらいまで出して頂けると有り難いです。

  3. 【4050476】 投稿者: 関東と関西の違い  (ID:SQ4eC1/q1F2) 投稿日時:2016年 03月 25日 12:57

    大学合格実績で、関東と関西で一つの物差しを決めよう、という試みは、何度となく行われて来たが、結局答えが見つかっていない。

    関西のトップ校で、比較的関東のトップ校に近い受験スタイルなのは灘のみ。灘は、元々東大志向が強かった事に加え、関西以外から下宿して通う生徒もいるため、最も全国区の大学である東大受験者が多い。それでも、灘の本当の実績を図るには、京大医学部を加える必要があるだろうし、そうなると、関東の学校は、医科歯科の医学部を加えるべき、という声も挙がるだろうし、まあ、キリがない。

    結局、各地域毎のランキングで見るのが一番正確なように思う。

  4. 【4050480】 投稿者: ブログ  (ID:nxOapJWWtdI) 投稿日時:2016年 03月 25日 13:02

    銀次郎さんのブログに載ってましたよ。
    詳しい東大京大現役ランキングトップ30。
    一工国公医は入ってない。

    学校名だけ載せるけどあとは自分で確認したら。


    1 筑波大付駒場
    2 灘
    3 甲陽学院
    4 東大寺学園
    5 栄光学園
    6 聖光学院
    7 開  成
    8 大阪星光学院
    9 桜  蔭
    10 麻  布

  5. 【4050775】 投稿者: パッと見て思ったこと  (ID:YOnOoDojsG2) 投稿日時:2016年 03月 25日 19:43

    開成に肉薄している栄光と聖光はすごい
    今年は渋幕すごすぎ
    九州の学校で医学部志望も多いだろうにトップ10に入ってる久留米大附設すごい

  6. 【4050977】 投稿者: この数字は  (ID:J6SS8z.Hdfo) 投稿日時:2016年 03月 25日 22:34

    意味のあるものでしょう。

  7. 【4051056】 投稿者: 単なる野次馬がお邪魔します  (ID:XyKm0R7izSw) 投稿日時:2016年 03月 25日 23:42

    掲示板での興味深い書き込み、楽しませていただいております。
    皆さま、若者たちが受験勉強に頑張る姿を応援するお気持ちから、時として情熱的な表現をしておられるのでしょう。
    気になったことを1点だけ書いてみます。
    東大に合格する絶対数と卒業生の数で除した率のお話、少し感情的になりすぎだと感じます。
    どちらにも意味があります。
    絶対数は、その高校の歴史と文化を背負った若者たちが社会の中にそれを広めてゆく原動力、という大きな意味を持っています。例えば開成高校の伝統と人脈が社会の中で果たす役割を下支えしているのが絶対数です。これはこれで素晴らしい!私の周囲には開成出身の方がたくさんいますが、個人の力もあるし、人脈も大したものだと感じます。
    一方、率にも論理的な意味があります。学歴社会の中で親御さんたちの多くが我が子に精一杯努力して世の中に影響力をもって活躍してほしいと思っています。そのときに、どこの中学・高校に入学すれば、学歴面で高みに上れるか、ということを考えるのは当然のことであり、そのときの重要な指標が率であるといえるでしょう。一部の方が「率という指標は卒業生数が少ない場合は有利だ」と述べておられますが、これは数学的には誤りです。有利にでる場合もあれば不利になる場合もあるのです。分母の数(卒業生数)が少ないと、確率論的に、率が安定しないのです。統計学の言葉でいえば、大数の法則(たいすうのほうそく)に依拠することであって、分母が大きいと率が安定する、ということにすぎません。そして平均的に見れば、率にはちゃんと論理的な意味がある。私の周囲の筑駒出身者は、皆さん着実な活躍をされています。
    つまり、絶対数も率も、双方ともに立派に論理的な意味があるのです。
    私は理系の一研究者にすぎませんが、論理的に考えると以上のような説明をするのが妥当だと思っています。
    なんだか、皆様の書き込みが必要以上に鋭角的になっているような気がして...子供たちの努力を温かく見守ってあげてはいかがでしょうか。
    灘、開成、筑駒、麻布、東大寺、駒東、渋幕、...、どの学校も素晴らしいではないですか!
    以上、少しだけ思いを述べさせていただきました。
    悪気は全くありません。怒らないで下さいね。

  8. 【4051064】 投稿者: まあまあ  (ID:HsYofSTgc.Q) 投稿日時:2016年 03月 25日 23:55

    野次馬さん真面目だなあ。

    ここの人達はそんな深く考えてないよ。
    まさに野次馬。

    新橋で贔屓やアンチの野球チームについてムキになって語っているオッさんと同類ですよ。

    みんな率と数のどちらが大事なんて答えが出ないことを分かっていて議論しているんですよ。

    議論のための議論ってやつですね。

    熱くなりすぎて度の過ぎた中傷をしてしまうのは頂けないですがね。

あわせてチェックしたい関連掲示板

学校を探す

条件を絞り込んで探す

種別

学校名で探す