最終更新:

342
Comment

【4268876】神奈川公立中高一貫:相模原, 平塚, 南, 川崎, サイフロ

投稿者: 公立一貫志望   (ID:sRxpuCeC9TU) 投稿日時:2016年 10月 01日 23:49

小5女子の保護者です。横浜市民です。
我が家は神奈川県内の公立中高一貫校4校(サイフロを含みます)に、
いずれも1時間以内で通学できます。
南高校附属が最も近いので、漠然と南高校附属を第一に考えていたのですが、
人生を左右する6年間のことですので、
他の学校のこともしっかり調べるべきと思いました。

進学実績や合格偏差値だけで決めるべきではないと考えるのですが、
学校公式の資料では、それぞれの違いまではうかがい知れないですし、
エデュの掲示板などでも、実際の教育内容の情報は多くありません。

我が家には受験資格がない川崎高校附属を含めて、神奈川県では我が家のように
複数の公立一貫校の選択で悩んでいる家庭は多いのではないでしょうか。
そこで学校選択の指標にするため、思い切ってこのようなスレを立ち上げてみました。
公式情報では、うかがいしれない実際の情報を、
それぞれの学校の当事者の皆様に教えていただければ幸いです。

ただ、「思い切って」と書いたように、この種の学校比較のスレは荒れることが多く、
何とかスレが荒れないように、有用な情報交換をしたいと願っています。
そこで下記のようなスレのルールを考えました。
理解のある方々だけでも、このルールに従っていただければ、
スレが荒れることは無いと考えております。

<ルール1>
このスレの目的は、各学校の優劣を議論することではなく、
外部からは分かりにくい各学校の実際を出し合うことです。
「ウチの学校はここが素晴らしい」あるいは「ウチの学校のここがイヤ」と書けるのは、
情報を提供した当事者だけとします。

<ルール2>
他社の書き込みやスレの流れなどに対する批判をしないでください。
仮にマナー違反、ルール違反の書き込みがあったとしても、それらに対して批判は止めましょう。
マナー違反、ルール違反の投稿があった場合は、無視をして相手にしないようにしましょう。

<ルール3>
仮に明らかな事実誤認が書かれ、読書をミスリードする書き込みがあった場合も、
それに対して批判・否定したりせず、
無視をするか、別の書き込みとして、淡々と正しい事実を書き込むことで対処して下さい。

<ルール4>
仮に上記のルール1~ルール4に違反する投稿があっても、
それに対する批判はしないでください。

===このようなルールにした理由====
これまでの荒れたスレを見ると、ちょっとした批判の応酬が、荒れを引き起こす要因に思えます。
また、中には意識的に酷い書き込みをする人もいますが、その人達の目的はそれに対する反応を楽しむことです。
無視をきめこめば、そのような酷い書き込みをする動機は無くなります。

よろしくお願いいたします。

返信する

管理者通知をする

マイブックマーク

「学校比較に戻る」

現在のページ: 10 / 43

  1. 【4272814】 投稿者: 部外者ですが、  (ID:xminH0G47BQ) 投稿日時:2016年 10月 04日 23:26

    平塚、相模原、川崎、横浜市立南高附、サイフロでは、それぞれ難易度が違いすぎて比較にならない様に思うのですが、それでオッケーですか?

    実績がある程度見えているのが、相模原、サイフロ(中学募集はこれからですが)で、入学時の偏差値はY60もあれば足るという感じですね。

    入学時の難易度が上昇傾向の市立南高附属はこれら二校のちょっと上で、正直、平塚・川崎は、これらとは入学時の学力に大きな隔たりがあると思うのですが、その辺りを度外視して、各校の指導方法の差や校風を論じるのはあまり意味が無くはありませんか?

    サンプルが少なく、考査(適性検査)にも癖があるので、傾向が掴みづらく、私学向けの塾の偏差値、幾分高めに出ている印象があります。

  2. 【4273004】 投稿者: 神奈川県の教育  (ID:BUh9J/4IDq2) 投稿日時:2016年 10月 05日 06:43

    昔は、評判が悪かったア・テスト入れたり、横国鎌倉中内申事件起こしたりと、平等の名の下に失敗(かな?)を東京と同じように繰り返してきた神奈川県が、平等思想とは相入れなさそうな公立の中高一貫校を作ったのはなぜなのかがイマイチ理解出来ません。いずれ、全ての公立を中高一貫校にするつもりなのでしょうか。

  3. 【4273072】 投稿者: そろそろ志望校決め  (ID:rvijAh7zJO.) 投稿日時:2016年 10月 05日 07:50

    部外者ですがさんが、何に対してオッケーですかと聞いているのか理解できないのですが、ウチは相模原と平塚でまだ迷ってます。ですので、実際の学校の指導を詳しく知りたいです。
    模試的には相模原を狙えそうで塾からは相模原を勧められているのですが、相模原のスパルタにはウチの子は合わないかなと考え始めています。通学はやや平塚寄りですが、大きく変わりません。
    私の考えは部外者ですがさんと全く逆で、教育内容や校風を度外視して、各校の入試偏差値を論じるのはあまり意味が無いと思ってます。偏差値は、合格した子達の集団を表す指標であって、偏差値の低い学校に入ったからと言って、自身の偏差値が下がるわけではありません。平塚にも東大レベルの友達がいることは、実績が示しています。

  4. 【4273253】 投稿者: うちも  (ID:OH4OCacZI4k) 投稿日時:2016年 10月 05日 09:30

    うちも、平塚と相模原で迷い中です。なので、平塚と相模原の比較情報はとても有り難いです。
    平塚と相模原は入試問題が同じなので、ギリギリまで悩んでいるご家庭は多いと思います。

    うちは距離的には圧倒的に相模原なのですが、合格の確実性を考えると平塚も選択肢からはまだ外せないなという感じです。
    あと部活ですね。親としては大学実績を見て相模原わ勧めたいけれど、本人が平塚の方が魅力を感じる部活ががあるので、迷っています。

    学校選択って、偏差値だけで決めるものではないですからね。

  5. 【4273269】 投稿者: まる  (ID:sBH/07Ya.1c) 投稿日時:2016年 10月 05日 09:39

    別サイトに、南は
    英語はニュートレジャー
    数学は体系数学 体系発展ノート
    と書き込みありました。

  6. 【4273274】 投稿者: バラード  (ID:v52RfeGEnxQ) 投稿日時:2016年 10月 05日 09:42

    なるほどですね。平塚と相模原とどちらも同じくらいの通学だとしたら迷いますね。神奈川県としての公立一貫2校ですので、大きな違いはないと思いますが、細かな点では、地域性も含めて違いがあるのでしょうね。

    平塚も、入学即のオリエン合宿があったり4年の勉強合宿、イギリス語学研修などいろいろ揃っていますね。書かれたように部活も特に運動系も活発なようですね。スパルタか否かはわかりませんが、両校、勉強にも進学にも、当然神奈川県教育委員会として力入れている学校と思っています。

    同じ問題ですので、たしかに過去では受験者が1000人か、750人か、で倍率が違う分、入りやすさの違いが2-30人分はあるのかなと見ています。

    これは地域性というか、相模大野の交通の便、(小田急、江ノ島線、横浜線、相鉄線からも来れる)しかし私立競合もあるし厚木高校や相模原高校もあるところと、JRのみで駅からは少し遠い、公立は平塚江南?のみ、行くとしたら東京方面へと考える地域か、、、の違いがあるように思います。

  7. 【4273368】 投稿者: イメージ  (ID:5f2Tvue9lis) 投稿日時:2016年 10月 05日 10:58

    相模原=スパルタですか?
    いつ学校に行っても、生徒たちは伸び伸び楽しそうに見えますが。

  8. 【4273402】 投稿者: ↑  (ID:ddBAwHBmmVc) 投稿日時:2016年 10月 05日 11:16

    スパルタというか課題が多いということですね。
    そして、膨大なそれを許容できる学生が集められているので楽しそうに見えるのです。

あわせてチェックしたい関連掲示板

学校を探す

条件を絞り込んで探す

種別

学校名で探す