最終更新:

342
Comment

【4268876】神奈川公立中高一貫:相模原, 平塚, 南, 川崎, サイフロ

投稿者: 公立一貫志望   (ID:sRxpuCeC9TU) 投稿日時:2016年 10月 01日 23:49

小5女子の保護者です。横浜市民です。
我が家は神奈川県内の公立中高一貫校4校(サイフロを含みます)に、
いずれも1時間以内で通学できます。
南高校附属が最も近いので、漠然と南高校附属を第一に考えていたのですが、
人生を左右する6年間のことですので、
他の学校のこともしっかり調べるべきと思いました。

進学実績や合格偏差値だけで決めるべきではないと考えるのですが、
学校公式の資料では、それぞれの違いまではうかがい知れないですし、
エデュの掲示板などでも、実際の教育内容の情報は多くありません。

我が家には受験資格がない川崎高校附属を含めて、神奈川県では我が家のように
複数の公立一貫校の選択で悩んでいる家庭は多いのではないでしょうか。
そこで学校選択の指標にするため、思い切ってこのようなスレを立ち上げてみました。
公式情報では、うかがいしれない実際の情報を、
それぞれの学校の当事者の皆様に教えていただければ幸いです。

ただ、「思い切って」と書いたように、この種の学校比較のスレは荒れることが多く、
何とかスレが荒れないように、有用な情報交換をしたいと願っています。
そこで下記のようなスレのルールを考えました。
理解のある方々だけでも、このルールに従っていただければ、
スレが荒れることは無いと考えております。

<ルール1>
このスレの目的は、各学校の優劣を議論することではなく、
外部からは分かりにくい各学校の実際を出し合うことです。
「ウチの学校はここが素晴らしい」あるいは「ウチの学校のここがイヤ」と書けるのは、
情報を提供した当事者だけとします。

<ルール2>
他社の書き込みやスレの流れなどに対する批判をしないでください。
仮にマナー違反、ルール違反の書き込みがあったとしても、それらに対して批判は止めましょう。
マナー違反、ルール違反の投稿があった場合は、無視をして相手にしないようにしましょう。

<ルール3>
仮に明らかな事実誤認が書かれ、読書をミスリードする書き込みがあった場合も、
それに対して批判・否定したりせず、
無視をするか、別の書き込みとして、淡々と正しい事実を書き込むことで対処して下さい。

<ルール4>
仮に上記のルール1~ルール4に違反する投稿があっても、
それに対する批判はしないでください。

===このようなルールにした理由====
これまでの荒れたスレを見ると、ちょっとした批判の応酬が、荒れを引き起こす要因に思えます。
また、中には意識的に酷い書き込みをする人もいますが、その人達の目的はそれに対する反応を楽しむことです。
無視をきめこめば、そのような酷い書き込みをする動機は無くなります。

よろしくお願いいたします。

返信する

管理者通知をする

マイブックマーク

「学校比較に戻る」

現在のページ: 34 / 43

  1. 【4905237】 投稿者: 南の目標  (ID:A5SmR5t9ip.) 投稿日時:2018年 02月 27日 17:02

    平成30年に国公立大学の合格者100名
    だよね。
    実際どれくらいになるのかな?
    楽しみ。

  2. 【4905275】 投稿者: 横浜市は何考えている?  (ID:d8d0xzJDaEo) 投稿日時:2018年 02月 27日 17:32

    先取学習させないで国公立100人受からせるなんて絶対に不可能。長崎とか田舎の中堅上位公立高校で国公立100人くらい入れる学校あるけど、田舎の駅弁なら可能でも、神奈川はせいぜい横浜国大、横浜市大が最低レベルだから無理だよね。学部も限られてるし・・・ 
        
     この先どんな高入生が入るのか知らないけど、先取りさせてた時は定員割れで全入だったよね?この先も今の入学比率なら高入生40名はず~っと戦力にならない。外様みたいで居心地悪いよ。
     足踏みさせて高入生と混ぜちゃう中入生に期待はできないよ。中高一貫校で高校受験もある学校も少数ながらあるけど、今どき高入生と混ぜちゃう学校なんて結果偏差値表には載らないような学校しかない。(我が子が中学受験した時、結果偏差値表しか見ていなくて、受験直前に予想偏差値表で見たら下の方にうじゃうじゃ学校があってびっくりしたけど、そのうじゃうじゃと同じことやるっていうんだから信じられない)
     せっかく学校が意気込んでも、横浜市が市議会の方しか見てなくてそんな方針にしちゃうんだから未来はないよね。

  3. 【4905297】 投稿者: いやいや  (ID:DKBud468YTE) 投稿日時:2018年 02月 27日 17:47

    >先取学習させないで国公立100人受からせるなんて絶対に不可能

    先取り学習をしていなくても、優秀層の子を集めれば大丈夫でしょう。
    今は落ちぶれたけれど、学芸大附属のピークの時が、東大合格者100人。
    もちろん高校受験生入りの先取りのない学校。
    東京と神奈川の優秀層が入った結果。

    先取りなんて必要ないですよ。
    高校受験した子供が、合格後に一貫校生用の塾に行ってそういっていました。
    一貫校って、先取りって言うけど、全然先に進んでいなかったと。
    1か月で追いつけるぐらいしか先に行ってなかったそうです。

    大学受験勉強の簡単さから言って、中高6年もかけてあの程度の勉強しかしないのは怠慢ですよ。
    6年かけたらもっともっと勉強できるのに。
    先取りが不毛なのは、6年間を詰めてやっても、その後やることがないからです。足踏みしているしかないので。
    演習が云々と言っても、簡単な問題なのだから、仮に6年のカリキュラムを5年でやったとしても、1年間の無駄な期間を演習でつぶせるほど、出来る子たちの能力は低くありません。

    まあ、不毛なのは、先取り教育というよりも、飛び級を認めない国なんですけどね。
    おそらく、首都圏に飛び級が出来る生徒は、数千人いるでしょう。
    全員を足踏みさせているのです。くだらないですよ。

  4. 【4905304】 投稿者: 横浜共立は  (ID:Bd40peHE.6w) 投稿日時:2018年 02月 27日 17:51

    >横共は南より人数が少なくても今年、3人東工大に推薦で受かってますね。去年は東大が5人でしたっけ?
    >国公立何人とかいう目標を掲げた南の合格実績、楽しみにしています。


    えっと、横共は2回受験しているんだよね

    1回目の偏差値は南附中と同じか、むしろ横共の方が低かったりするけど
    実は2回目の偏差値がバカ高い

    東大とかの実績を出しているのは、この2回目受験で入った女子だと思うよ
    2回目の横共はフェリスや洗足並み、場合によっては横共の方が2回目で狭き門になる分、難度が高いかもね
    だから、南附中との比較には使えないんだよ
    比較するなら、似た偏差値帯で男女両方いる、神大附属とか、あとは少し下がるけど公文国際や山手じゃない?

  5. 【4905330】 投稿者: 横浜市は何考えている?  (ID:d8d0xzJDaEo) 投稿日時:2018年 02月 27日 18:07

     難関中高一貫校の先取学習はもたもた高校受験しているような子が1か月で追いつけるほどの甘いレベルじゃないよ。本当に1か月で追いついたのなら当然どこからでも東大現役の秀才なんでしょうけど、そういう子は別格でしょう。
     南レベルの子たちは先取学習してやっとこさっとこSSHに勝てるかどうかというレベルなんだから、どこからでも東大現役の秀才とは違うよ。
     中学受験で日能研偏差値65を超えないような子たちは、高校受験組がもたもたしている間に先取学習することでなんとか結果を出しているし、親もそのために中学受験させている。日能研偏差値65を超えるようならSSHじゃ物足りないからそれしか選択肢がなかった。
     小学生の我が子がどこからでも東大現役なんて見切ることは難しいよ。

  6. 【4905358】 投稿者: 横浜市は何考えている?  (ID:d8d0xzJDaEo) 投稿日時:2018年 02月 27日 18:20

    >比較するなら、似た偏差値帯で男女両方いる、神大附属とか、あとは少し下がるけど公文国際や山手じゃない?

     今年の卒業生は公文国際の方が南より優秀
     日能研の結果偏差値表では2012年、つまり今年の卒業生の偏差値は
      公文国際55>南52

     もし今年の卒業生が国公立・早慶現役進学率で公文国際を上回ることがあれば、南の教育は本物なんじゃないかな?
     ちなみに公文国際の1期生は東大8名合格しているからこちらも上回ることがあればすごいね。

  7. 【4905383】 投稿者: 個人戦?  (ID:FrQVrG99KkU) 投稿日時:2018年 02月 27日 18:40

    「大学受験は個人戦だ。中高のカリキュラムなど関係無い。」と言っている人に質問。

    では、なぜあなたを含め多くの人達が、中高の学校を比較するこのエデュの掲示板を見に来るの?学校カリキュラム関係無ければ、こんな掲示板見るのは時間の無駄でしょ?
    また、私学一貫校に行く人達は、なぜ6年間の授業料と中受前の塾代合わせて一千万円近く出費をするわけ?

    これらの質問に納得の行く回答があれば、あなたの説を信じてあげましょう。
    もしくは、中高のカリキュラムが大学受験に関係無いことを示すような客観的なデータがあれば教えて下さい。

  8. 【4905746】 投稿者: どっち?  (ID:1Zfn59eyj3o) 投稿日時:2018年 02月 28日 00:03

    大学合格実績に差があるとして、その差は学校のカリキュラムの差にあるのか、個人の能力差にあるのか、判別するのは難しいかも知れません。

あわせてチェックしたい関連掲示板

学校を探す

条件を絞り込んで探す

種別

学校名で探す