最終更新:

1755
Comment

【6774376】S56~60の進学校(駒場東邦、海城、渋渋、早稲田、広尾学園)の比較

投稿者: 悩める母   (ID:EcckDW2mEaY) 投稿日時:2022年 05月 12日 11:14

御三家の次あたりに位置するグループ(2/1午前がS56~60)の学校選びに関するスレを立てました。
同様のスレがありましたが、良くない書き込みがあったのか書き込めないようになっているので、新しく立てました。(私は前のスレ主ではないですが、このあたりの学校を検討しています。)
男子校しか興味がない、あるいは共学しか興味がないという家庭もあるかもしれませんが、そこに拘りはなく幅広く学校を見ようという家庭も増えていると思いますので、スレタイの5校としています。
学校を誹謗中傷するようなことはせず、異なる考えの書き込みがあってもお互いに思いやりを持って情報交換できればと思います。

参考
S63 渋渋②
S62 海城②、早稲田②
S61 広尾医サ
S60 駒東、広尾SG
S59 海城①、渋渋①、広尾②
S58 早稲田①
S56 広尾①

返信する

管理者通知をする

マイブックマーク

「学校比較に戻る」

現在のページ: 44 / 220

  1. 【6803238】 投稿者: 応援だけなら  (ID:79A6mJ5UMS6) 投稿日時:2022年 06月 05日 10:39

    応援はご自由にされるといいと思いますよ。
    問題は中傷です。事実と違うというレベルの話ではなく開示云々につながることもありますので。
    健全な応援、頑張ってください。

  2. 【6803286】 投稿者: 本当に  (ID:M0T2W7D8JRs) 投稿日時:2022年 06月 05日 11:18

    本当にそれです。特に話題のない伝統校よりもベンチャー精神ある学校の方が面白いことやってくれそうです。
    学校選択としては伝統校がいいかもしれませんし、それでいいと思いますが、こういう掲示板では新しい学校の方が情報としては出てきますね。

  3. 【6803392】 投稿者: 学校名は出せませんが  (ID:tBw75oM3KZA) 投稿日時:2022年 06月 05日 13:13

    うちは伝統校と新興校に一人ずつ行ってますが、伝統校も色々面白いことをやっていますよ。
    ネットのイメージほど保守的ではないですし、英語や情報科目のリニューアルも積極的にやっています。また、新興校の方があげていた○○講座や体験セミナー的なことも、学校として宣伝はしてないですが開いてますし、OBのツテなどで突出した興味のある子は東大の研究室に連携してもらったりしてるみたいです。
    新興校のセミナー一覧などは盛りだくさんに見えますが、結局は別に全員が受けるわけではなく個人のチョイスになるので、面白さという表現でいえば同じようなものだと思いますね。

    あえていえば伝統校のほうはもともともっている生徒の興味をのばすような誘導、新興校のほうはある程度学校サイドから提供するようなかんじかなと思います。
    うちは新興校のほうは少々待ちの姿勢があるタイプで、伝統校の方は自分や友達が主導で考えてやりたいタイプなので、進学先についてそこまで意図していたわけではなかったのですが、結果的にはそれぞれ合っていたと思います。

  4. 【6803412】 投稿者: 要は  (ID:fq.aGWG8cRc) 投稿日時:2022年 06月 05日 13:34

    話題になるかどうかは広告・宣伝力の差もあるのですかね。
    情報社会だし、コロナ禍でなかなか足を運べなかった昨今、受験生や保護者が情報を得るためにはそれらもとても大事な事なのかもしれません。
    でも、だからこそ表面的な部分だけを見ないように意識するのもまた大切ですね。
    はやくコロナによる規制が無くなり、通常通りに文化祭や説明会を学校に伺う形で参加できるようになって欲しいものです。

  5. 【6803429】 投稿者: 学校名は出せませんが  (ID:tBw75oM3KZA) 投稿日時:2022年 06月 05日 13:48

    おっしゃるとおりだと思います。

    うちは上が新興校だったので、伝統校はもう少し学校側が淡白かと思っていたのですが、良い意味で裏切られました。これは賛否分かれる表現かもしれませんが、伝統校は受験勉強は鉄をはじめ学校外でやるという意識の子が多いので、学校では受験勉強とは切り離して思考や討論に注力できるところもある気がします。個人的な感想としては、授業自体は伝統校のほうが探求のレベルが高いと思います。

    ただし、伝統校の学校説明会はダメダメですね。外から見るよりも、入ったほうがずっと良いです。この点は伝統校も胡座をかくのではなく、もう少し努力する必要はあると思います。

  6. 【6803442】 投稿者: 主語  (ID:1f597DTbhpA) 投稿日時:2022年 06月 05日 13:58

    多少参考になりますが、新興校の名前を出さずに伝統校より探究が浅いと断定するのは主語が大きすぎて雑だと思います。
    各校前提も建学の精神もその土地柄集められる先生やリソースの有利さも、伝統校か新興校かという区分けとは別にあるので、
    サンプル数ひとつずつで書くのは1、2回の交際で異性を主語として語るくらい雑だと思います。

  7. 【6803446】 投稿者: 学校による  (ID:jr1fdwWIQtM) 投稿日時:2022年 06月 05日 14:03

    上記5校ではないですが子供が通っていた伝統校は放任ではなく放置でしたね。
    もちろん勉強は塾で。
    学校説明会の方が良かったです。
    伝統、新興で分けずに学校自体を評価しましょう。

  8. 【6803450】 投稿者: 学校名は出せませんが  (ID:tBw75oM3KZA) 投稿日時:2022年 06月 05日 14:10

    はい、それは承知しています。
    ただスレッドを拝見していますと、渋渋や広尾は個別情報があがっていますが、伝統校についてはもともとひとまとめで言われがちでしたし、私の発言だけ雑と言われましても…。

    学校名をあげるのは控えたいので、受験生で詳細が気になる方は学校説明会などで聞いてみてください。広報力がなので、聞かない限り学校側からはアナウンスはないと思います。これは保護者として本当に残念。

    ちなみに鉄などで横の繋がりはけっこうありますが、スレタイの伝統校は大きく変わらないと思いますよ。

あわせてチェックしたい関連掲示板

学校を探す

条件を絞り込んで探す

種別

学校名で探す