最終更新:

1755
Comment

【6774376】S56~60の進学校(駒場東邦、海城、渋渋、早稲田、広尾学園)の比較

投稿者: 悩める母   (ID:EcckDW2mEaY) 投稿日時:2022年 05月 12日 11:14

御三家の次あたりに位置するグループ(2/1午前がS56~60)の学校選びに関するスレを立てました。
同様のスレがありましたが、良くない書き込みがあったのか書き込めないようになっているので、新しく立てました。(私は前のスレ主ではないですが、このあたりの学校を検討しています。)
男子校しか興味がない、あるいは共学しか興味がないという家庭もあるかもしれませんが、そこに拘りはなく幅広く学校を見ようという家庭も増えていると思いますので、スレタイの5校としています。
学校を誹謗中傷するようなことはせず、異なる考えの書き込みがあってもお互いに思いやりを持って情報交換できればと思います。

参考
S63 渋渋②
S62 海城②、早稲田②
S61 広尾医サ
S60 駒東、広尾SG
S59 海城①、渋渋①、広尾②
S58 早稲田①
S56 広尾①

返信する

管理者通知をする

マイブックマーク

「学校比較に戻る」

現在のページ: 68 / 220

  1. 【6875934】 投稿者: 思い込み?  (ID:dHBu1ydRzcU) 投稿日時:2022年 08月 03日 07:47

    広尾は知りませんが、渋渋は基礎学問をちゃんとやってるし、軽視してないと思います。プラスαで英語があるだけ。
    歴史が古いと基礎学問をやってるとか、新興はやってないとか、あなたの偏見。

  2. 【6876055】 投稿者: 募集定員  (ID:q2McNtQP2sc) 投稿日時:2022年 08月 03日 09:49

    女子校はわかりませんが、男子校は偏差値の低い日程での募集定員が多いので、偏差値の高い日程での募集定員が多い広尾とは入口偏差値での比較は難しいです。
    都市大のように帰国入試組が大学実績を上げているケースもあります。
    募集形式やコースが多数ある学校は、我が子の属性での進学実績が分かりにくいです。
    我が家は卒業生が進学した全ての大学を掲載しない学校は、検討対象外です。

  3. 【6876353】 投稿者: なんというか  (ID:tK1fLl.rFow) 投稿日時:2022年 08月 03日 13:44

    日本の中学一条校なんだから武蔵みたいなはちゃめちゃな学園を除けば基本的には体系数学とニュートレジャーを使い、あとは中学受験でやり尽くした重複部分を洗練させたプリントで教えるのは新興校も伝統校も一緒。むしろ開成の方がプリントだらけ。なぜ円が重ならないところを予想し、重なるところがないと決めつける人がいるのか。無知蒙昧

  4. 【6880998】 投稿者: 逆?  (ID:OPSyV3JuyXc) 投稿日時:2022年 08月 06日 22:35

    むしろ、渋渋や広尾の方が、英語に関してはスキルに傾倒し過ぎない実用的な英語を強く意識したカリキュラムという印象があるけどね。他の科目でも、いわゆるアクティブラーニング的なものの取り入れも多いようだし(そのような授業スタイルは賛否あるけど)。
    伝統校がその歴史で培った校風や文化で人間教育をするって主張ならまだわからないでもないけど、どの学校の教育が合うかは実際には人それぞれとしか言いようがない。

  5. 【6881545】 投稿者: 桜蔭と渋幕  (ID:Ny2UiUrre42) 投稿日時:2022年 08月 07日 11:22

    ニューホライズンじゃなかったか。

  6. 【6882669】 投稿者: 本質的な教育  (ID:yk1UoWFa2bQ) 投稿日時:2022年 08月 08日 07:42

    広尾は、海外進学実績が日本で頭一つ抜けてるインターナショナルコースがあるのと立地の良さで、優秀なネイティブ教員を大量に確保しやすいのが他校との大きな違いと思います。これによって進学校が陥りがちな受験対策としての英語教育にならずに、授業数の半分をネイティブ教員が教える本来あるべき教育を実現できていると見ています。

    いわゆるスキルを教えがちな従来型の中堅進学校とは教育理念が一線を画していたことが、広尾の偏差値が急上昇して上位校の一角に食い込めた理由の一つでしょう。

  7. 【6883412】 投稿者: だから  (ID:Uzr8T/5JSKE) 投稿日時:2022年 08月 08日 16:14

    "共学が校風"、"広尾の校風"って何よ?

  8. 【6883887】 投稿者: 意味不明  (ID:fUPgY1aR8zQ) 投稿日時:2022年 08月 08日 22:40

    ネイティブの英語授業とか実用的な英語を学ぶことそのものがスキルになんだよ。高校の教科にあるのは外国語であって英語ではない。大事なのは外国語を学ぶことによって何を得るか、何を知るか。それを理解しているかどうかが教養のあるなしの分かれ目になるのさ。

あわせてチェックしたい関連掲示板

学校を探す

条件を絞り込んで探す

種別

学校名で探す