最終更新:

2373
Comment

【4074228】いつかは結婚したい人の奨学金の額 を知りたい

投稿者: 何時、聞いたらいいの?   (ID:LMmP4B4nuU.) 投稿日時:2016年 04月 15日 08:55

息子からお付き合いしている方の奨学金の額は総額いくらか聞きたいけれど、タイミングが判らなくてと相談されました。
息子は奨学金は無いことを以前、彼女に伝えたときに、「奨学金がある」ことを言われたそうですが、額は云わなかったそうです。
結婚が決まってから、文系大学卒業した女性から300万円以上の奨学金があることを知った話を聞いたことがあります。その女性は結婚後、短時間のパート勤務なので、実質男性が支払っているそうです。
世の中には奨学金返済が滞ってしまう人もいます。

返信する

管理者通知をする

マイブックマーク

  1. 【4101089】 投稿者: 結局  (ID:uEwSOfDlBAo) 投稿日時:2016年 05月 08日 02:12

    保証人を頼まれそう、そして断われない状況になりそうな人が、反対派なんじゃないの?
    必死だから、すごく身近な問題なのかなと思った。

    お金を払う機関保証(?)と言う制度が有るけれど、それ使ってる人の方が多いんだろうか?

    なんだか辛いよね、、前も書いたけど、日本はずっと家庭の自助努力が当たり前と言うシステムでやって来た。そんなの時代遅れだし、奨学金制度だってその名残。誰かいい知恵ないのかなぁ。
    大学タダなんて絵に描いたようなモチだしなぁ。
    なんで、よその国は、大学迄無料とかできちゃうの??
    頭悪いんで、わからないよぅ。
    かなちい。

  2. 【4101090】 投稿者: 呑気な父さん  (ID:jibp6V2mU52) 投稿日時:2016年 05月 08日 02:15

    区別をつけるのを断念した。おやすみ。

    支援機構は、2種でも在学中は金利がつかず、
    減額返還・返済期限猶予・返済免除の制度に加え、
    1種には所得連動返還型無利子奨学金制度が開始された。
     ↓
    1.制度の目的・概要
    本制度は、学ぶ意欲と能力がありながら経済的理由により学業を断念することのないよう、家計状況の厳しい世帯の学生・生徒を対象として、無利子奨学金(第一種奨学金)の貸与を受けた本人が、卒業後に一定の収入を得るまでの間は願い出により返還期限を猶予することで、将来の返還の不安を軽減し、安心して修学できるようにすることを目的とした制度です。

  3. 【4101092】 投稿者: そうそう  (ID:WkHfY13SOXM) 投稿日時:2016年 05月 08日 02:22

    ん?追い出してません。
    ほかした(捨てた)だけ。
    自分が家を出ただけやよ。
    私は前は、「だから」で書いてましたわ。
    内容忘れましたわ。

    原則平和主義なんで、人の意見に賛成して、「そうそう」でよく登場してますよ。
    賛成してるほうが楽やし、人間て賛成してもろたら嬉しいもんね。

    はよ寝な、奥さんにおこられるで。おやすみ~。

  4. 【4101093】 投稿者: ロングライダー  (ID:6BRsKyQXe/I) 投稿日時:2016年 05月 08日 02:26

    「そうそう (ID:WkHfY13SOXM)」さん
    ほな、寝るでえ。バタッ(気絶

  5. 【4101187】 投稿者: それは勘違い  (ID:YEGhQ3OJy16) 投稿日時:2016年 05月 08日 08:44

    >サラ金は使途がなんでもよくて、リスクが高いから高金利なわけで、教育目的ローンにはそもそも相応しい金利ではない。

    ローンの金利が高いか、低いかは、その使途で決まるわけではなくて、その返済可能性によって決まる。
    たとえ、教育資金目的であったとしても、奨学金を借りれないような条件の学生だとサラ金から借りるしかない状況がありえます。
    (親が銀行ローンを組めず、サラ金からしか借りれないと、結局サラ金しか打つ手がありません。)

    >奨学金の金利は低利であり、卒業後からの長期返済が可能だ。もし300万くらいの借り入れなら国産車をローンで買うのと金額は同じくらいだが、低利なぶんだけ車のローンより圧倒的に有利である。

    奨学金を借りれないような学生が、大学に行きたいがためにサラ金に手を出すことの是非問うているわけですから、奨学金の有利さはこの際、関係ありませんよ。



    さてさて、

    サラ金まで手を出して大学に行こうとする学生に対して、
    あなたは賛成しますか?、反対しますか?
    奨学金だって、サラ金だって、ローンですよ。

    何が違うのでしょうか?

  6. 【4101193】 投稿者: おそらく  (ID:YEGhQ3OJy16) 投稿日時:2016年 05月 08日 08:49

    サラ金だったら、その学生に、

    「サラ金は借金、借金は借金。慎重に考えなさい。」

    そのように言うと思うんですね。

    なのに奨学金だと、なぜ、

    「どんどん積極的に借りなさい」

    と言えるのですか?

    これはローン、借金ですよ。

    借金を煽るのは無責任だと思うのですが。

  7. 【4101204】 投稿者: 価値観  (ID:ggCsUjLqgDU) 投稿日時:2016年 05月 08日 09:01

    今まで、まわりで奨学金の話を聞いたことがなかったのですが、子どもの学校の進路指導の先生や大手進学塾の塾長さんが奨学金で大学を卒業されたようで、はじめて奨学金を借りた人からお話を聞きました。
    そのとき奨学金をよくないとは思いませんでした。ただ、親がお金がなくても奨学金によって子どもの人生は導かれていくのだと思いました。
    でも先生や塾長のお話では、できるだけ親が学費を用意してくださいということでした。実際に奨学金を借りた人だからこそ、そのよさやよくないことがわかっているのでしょうね。
    奨学金制度が必要か必要でないかといったら、奨学金を借りたことのないうちでさえ、必要でないとは思えません。ただ、結果として人それぞれの立場によっての違いだと思います。

  8. 【4101217】 投稿者: きゃりー神ゅ神ゅ  (ID:MeM1yDkufmM) 投稿日時:2016年 05月 08日 09:10

    >「どんどん積極的に借りなさい」
    と言えるのですか?



    誰がそんなことを言ってるのかね?笑


    本人の責任で借りたくなければ借りなきゃいいでしょう?



    w

あわせてチェックしたい関連掲示板

学校を探す

条件を絞り込んで探す

種別

学校名で探す