最終更新:

2373
Comment

【4074228】いつかは結婚したい人の奨学金の額 を知りたい

投稿者: 何時、聞いたらいいの?   (ID:LMmP4B4nuU.) 投稿日時:2016年 04月 15日 08:55

息子からお付き合いしている方の奨学金の額は総額いくらか聞きたいけれど、タイミングが判らなくてと相談されました。
息子は奨学金は無いことを以前、彼女に伝えたときに、「奨学金がある」ことを言われたそうですが、額は云わなかったそうです。
結婚が決まってから、文系大学卒業した女性から300万円以上の奨学金があることを知った話を聞いたことがあります。その女性は結婚後、短時間のパート勤務なので、実質男性が支払っているそうです。
世の中には奨学金返済が滞ってしまう人もいます。

返信する

管理者通知をする

マイブックマーク

  1. 【4108125】 投稿者: というか、  (ID:4iBD8UanrIg) 投稿日時:2016年 05月 13日 06:55

    奨学金制度を非難しているんじゃなく、安易な利用を戒めているだけなんじゃないの?二俣川さん、書き込みするならもっとマジメにやりなさいよ。
    他スレで紹介されてたけど、今年東大野球部に入った人は十回以上受験して三年前に合格してからすぐ休学してアルバイトなどで学費、生活費を貯めたというわ。世の中にはこういう人もいるの。自分の狭い世界でものをいうのは止めなさい。もっとも向こうは元医師。貴方と比べるのは失礼かしら。
    何だかんだと国に世話になって、批判するだけ。こういう甘ったれさんが匿名掲示板で気を吐いても何のお咎めもなし。
    北朝鮮と比べるなんて、単純なオツムがホントうらやましいわ。

  2. 【4108164】 投稿者: 紫陽花  (ID:Z3q4yV.jrlE) 投稿日時:2016年 05月 13日 07:42

    ロングラウダーさん

    >おそらく「奨学金をもらって貧乏な学生が学歴を手にすること」が嫌いなのだろう

    それは違うと思います。そうさんはずっと奨学金制度の問題点をかいておられるだけ、その問題点は読んでいてすごくよくわかります。
    奨学金の存在で救済される人達が多くいる一方で、立派に完済する人もいればにっちもさっちもいかなくなる人がいるのも事実です。
    制度自体を改善しないと、年金と同じような問題になってくる気がします。
    この奨学金を決断する時期は高校三年の春でまだまだ子供なのに、その子供が借金を背負うということ。今の奨学金制度が作られたのは高度成長の時代で今とは何もかも違うということ。住宅ローンと違うのは担保がないということ。
    返済計画があまりにも未知数であること。などなど問題は大きい。。。。
    17歳から18歳の子どもが借金を背負う現実と、それでも奨学金を頼りにする子供たちの存在と奨学金制度の在り方を同時進行で改革していかないといけないのだろうけど。。。。難しいですね。

  3. 【4108200】 投稿者: 二俣川  (ID:hHErd6L4NoY) 投稿日時:2016年 05月 13日 08:23

    >というか、 (ID:4iBD8UanrIg)

    『毎日新聞』で紹介されていた方だろう。
    私も記事を目にした(あなたご自身は、実際にご覧になってはいないようだが)。

    記事を読んだ限り、彼は経済的に恵まれたご家庭の出身者だ。
    慶応卒業後、私立医大に進んだとあった。
    また、東大入学後、いったん休学し医師として稼動して生活費等を貯めたそうだ。
    しかし、それは野球部の練習に専念するために加え、彼自身がすでに家庭を持っていたからだ。

    彼自身は立派だと思う。
    だが、それと本件に何の関係があるというのだろうか。
    むしろ、特異な事例を引用して無理にこじつけることは、真の意味での経済的困窮者らに関わる奨学金問題を混同させるだけである。

    全学生の過半数が奨学金利用者だとの現実をどうお考えか。
    また、その解決法は何か。

    あなたご自身のご見解を承りたい。

  4. 【4108216】 投稿者: 二俣川  (ID:hHErd6L4NoY) 投稿日時:2016年 05月 13日 08:34

    >北朝鮮と比べるなんて、単純なオツムがホントうらやましいわ。

    あなたの論旨不明な書き込みを拝見し、むしろその意を強くした。
    まして、自由な言論に対して、「何のお咎めもなし。」と書いて平然とするその無神経ぶり。

    まさに、言論の自由なき北朝鮮と同じ価値観ではないか。

  5. 【4108236】 投稿者: 二俣川  (ID:hHErd6L4NoY) 投稿日時:2016年 05月 13日 08:44

    この私の研究をささやかながらも支援してくれる国。
    さすがに、私如きにまで指図はしてこない(出来ない)。

    その意味では、自由に意見を開陳し、活動させてくれる大学に感謝している。
    今後とも、その期待にお答えするべく精進し、過った政策に警鐘を鳴らしていきたい。

  6. 【4108253】 投稿者: きゃりー神ゅ神ゅ  (ID:J1V4lOjHAok) 投稿日時:2016年 05月 13日 08:56

    >今の奨学金制度が作られたのは高度成長の時代で今とは何もかも違うということ。住宅ローンと違うのは担保がないということ。



    それは違うだろう。


    機関保証の利用ができるようになって、それか全体の半数を占めるようになったのは最近の話である。住宅ローンのような物的担保がないのも昔から変わりがない。

    つまり、支援機構の立場からすれば延滞増加のリスクを承知しながら、それでも学ぶ意欲のある者に門戸を開いたのであるから当然ではないか。

    もちろん借りる側の立場からは、奨学金だろうがなんだろうか、借りたものは必ず返すことを前提として返済の見通しを立てるべきであることはいうまでもないのである。自由クンは当たり前のことを壊れたレコードのように唱えているから頭も壊れているのであろう。笑




    w

  7. 【4108309】 投稿者: というか、  (ID:4iBD8UanrIg) 投稿日時:2016年 05月 13日 09:47

    二俣川さん、貴方ホントに大学生?
    これほど論理的思考が出来ない学生も珍しいわ。
    あのね、問題なのは半数近くの奨学金利用者のうち、果たして何人が本当に必要やむにやまれず利用しているか、ということなの。きちんと主題読めてる?
    じゃあ、私学も含め学修を全て無料にして勉学意欲盛んな苦学生を救済したとして、原資は? 国に頼る? はい、一元管理の金太郎飴。もっとアタマを使いなさい。ホント疲れるわあ。

  8. 【4108504】 投稿者: 二俣川  (ID:hHErd6L4NoY) 投稿日時:2016年 05月 13日 12:16

    >というか、 (ID:4iBD8UanrIg)
    あのね、問題なのは半数近くの奨学金利用者のうち、果たして何人が本当に必要やむにやまれず利用しているか、ということなの。きちんと主題読めてる?


    あなたこそ、問題点の本質が理解出来ていない。
    全大学生の過半数もの大勢が奨学金を利用しているとの「現実」が重大だということだ。しかも、この数年で激増している。少なくとも、私の学部生時代でさえそのような事実はなかった。

    その原因は何か。
    あなたは、それがあたかも最近の利用者らの道義心の低下にある、とでも言うおつもりかな。
    普通の感覚であれば、この段階に至り、もはや利用者個人の次元を超え、それは社会的問題になったと認識せざるを得ないはずである。

    また、あなた主張のように、奨学金利用に「やむにやまれず」とまでの事情が必要であろうか。
    少なくとも、それは日本学生支援機構での貸与条件とはされていない。
    実際に手元にある大学院用の資料によると、無利息の第一種奨学金でさえ「経済的事情により就学困難な人」とされている。
    まして、二種にはそれすら要件とされていない。
    おそらく、学部生も同様であろう。

    それにもかかわらず、勝手に「やむにやまれず」との要件をでっち上げ、あたかもそれ以外の事情での利用はケシカランかの如き言い草はどういう了見であろうか。

    奨学金利用者はあなた方からの施しを受けているわけではない。
    きちんと必要な選考を受け、利息を含めた所定の約定を履行する(履行中の)方々だ。
    その原資は、彼らご自身が果たした公租公課でもある。
    倫理的・道徳的非難がましい言い方は、あまりに非礼であり高慢に過ぎないか。

あわせてチェックしたい関連掲示板

学校を探す

条件を絞り込んで探す

種別

学校名で探す