最終更新:

1003
Comment

【943828】年収1000万以上のサラリーマン

投稿者: 安月給公務員   (ID:EwDWuAskl36) 投稿日時:2008年 06月 04日 23:27

 こんばんは。幼稚園児を持つ30代の専業主婦です。先日私立幼稚園の助成金の申請用紙を園からいただきました。うちは一応大学の附属幼稚園に通っているので、比較的まわりは年収の高そうな方たちばかり、持ち家率も高いです。が、以外にもこの助成金の対象になっているご家庭がほとんどの様子・・・。やっぱり、サラリーマンで年収1000万以上ある方って
珍しいのかな〜と、お母さんたちとも話していたのですが、その中で一人、大手家電メーカーにご主人がお勤めの方が、「え、そうかな?主人の同僚を見てるとそうでもないかもよ」とおっしゃったので、(その方は日経にボーナスや賃金交渉などが掲載されるぐらいの大手です)実際、どういったところにお勤めの方がいただいているのかしらとすごく気になりました。サラリーマンなので、言うほど大差はないと思い込んでいた私はショックと、子供の将来の参考(笑)の為に、ズバリ、1000万以上のサラリーマンの方、どちらにお勤めですか?職種だけでも結構です。基準40代男性とします。情報お待ちしております!

返信する

管理者通知をする

マイブックマーク

「お金に戻る」

現在のページ: 83 / 126

  1. 【1168468】 投稿者: 夫婦合わせての年収。  (ID:K4sl7/VvDIs) 投稿日時:2009年 02月 02日 03:08

    私は専業主婦で主人(41歳:上場企業)の年収は約900万円です。
    しかし私の友人は皆働いていますので、
    夫婦合わせて1300万円以上が大多数ですから我が家より、
    裕福なのかしらね。

  2. 【1168504】 投稿者: ・・・  (ID:pxIMwHf2eGU) 投稿日時:2009年 02月 02日 07:40

    年収がいくらでも、病人を抱えていたり、子供が多かったりローンが家計を圧迫している状況では裕福とは言えないんじゃないかしら?
    まぁ裕福だからこそ組めるローンもありますが。
    (今後はそうも言ってられないですね。)
    実際生活していくうえでは、貯蓄や自由に使えるお金がどのくらいあるかで裕福感は違うと思いますけど。

  3. 【1168529】 投稿者: 今朝の  (ID:nWwsCCnT4PY) 投稿日時:2009年 02月 02日 08:18

    朝日系の雑誌に年収格差の事が出ていましたね
    上を見ればきりがない、下を見ればきりがない・・・

  4. 【1168715】 投稿者: えむえむ  (ID:c8FPMZJ1Ub.) 投稿日時:2009年 02月 02日 11:00

    我が家は手取りで(交通費含む)
    840万の持ち家でローンなしです。
     子供二人が私立中高に進学  はキツイですか?
    長男は私立中の1年生、長女はただいま公立小で
    中学受験塾に通う4ねんせいです。
    塾代は5年、6年とぐんぐんアップしていきますし、
    今後は貯蓄は難しいかなと・・・・・・不安です。

    自宅から通えるという条件で、国公立大学へと考えてます。
    でもそんなに希望通りにいくとは思えませんし、
    でも、二人とも私立大学  はきっと無理ですよね・・・一人でも無理かな?

    大学進学の準備を考えて、
    貯蓄はどのくらい持っておくべきですか?
    現在の貯金額は500万ほどです・・・。

    老後準備もしないといけませんね・・・
    夫婦とも40代前半です。
    一応、主人の仕事に定年はなく、
    同業の皆さんは70歳過ぎて現役で、
    仕事量を減らしながらではありますが、働いておられます。

  5. 【1169492】 投稿者: えむえむさんへ  (ID:IaxdaHlqIKQ) 投稿日時:2009年 02月 02日 21:44

    エクセルで、年度ごとに収入、食費雑費、学費、保険、家修繕費、車関係、交際費、大学学費、下宿代、などをざっと表計算されてみたらすぐわかると思いますよ。
    塾代は今現在からだいたいわかるとして。
    どちらにお住まいかはわかりませんが、首都圏の場合、自宅から通える国公立大学は、どの程度の難易度かはおわかりですよね?
    地方国立大学で下宿代込みか、私立大学も視野に入れておいたほうがよいと思います。
    国立の学費は今五十万ちょっとですが、お子様の入学するころには七十万くらいになっているかもしれないですよ。私立大学はそれぞれですが、1番高額そうな
    慶応理系だとすると、百二十万から百五十万くらいかかります。女の子に人気の薬学部だと六年間ですし、学費ももっと高いです。
    うちは、男子が、最悪、地方国立大学理系で六年間下宿する場合と、女子が、私立理系に四年間通う場合とでざっと三千万くらいになるという結果になって、
    なんだかすごーく心配です。退職金には絶対手をつけたくないですしね。
    老後も、年金こみで夫婦で三十万ではずいぶんきついと母が言ってます。
    それに、夫婦どちらかが死んでしまうと年金も半分になるんですよね。
    長生きするのがいいのか、早く死ぬ方がいいのか、本当に、一生生活するとは大変なことだと思います。

  6. 【1169556】 投稿者: とらねこ  (ID:TjAOX4XRlHo) 投稿日時:2009年 02月 02日 22:18

    余計な事ですが、慶応理系は一番高額なんかじゃないと思いますよ。
    戦後の新設校で、OBの援助も少ない大学は、もっと高いはずです。

  7. 【1170002】 投稿者: とらねこさんへ  (ID:G8wPtfq55fo) 投稿日時:2009年 02月 03日 09:07

    えむえむさんにレスした者です。
    そうでしたか。
    私学のもっと高額な場合を考えないといけないのですね。
    それと、もしもふたり浪人したとして予備校代もとりあえずふたりで三百万くらいと計算しているのですが、どんなものでしょう?
    なんとか息子には自宅通学圏内の国公立に現役で入ってもらいたいんですけど。
    うちでは、「勉強しないとあとであんたが困るなんて絶対言わないよ。はっきり言って親が困るだけだよ~」と時折息子にぐちをこぼしてます。

  8. 【1170027】 投稿者: いろいろ  (ID:1fi3kZ/h8qA) 投稿日時:2009年 02月 03日 09:28

    払えなければ、そのとき諦めてもらうしかないですね。
    それも、人生かな?
    うちは、私立中学高校の学費よりも、大学進学費用に使いたいです。
    受験は一人目は見送りました。あとの二人も様子を見ながらですが、
    絶対に私立とは思っていません。

    お子さんが大学進学時の親の年齢も大事ですよね。
    教育費のピークが老後資金の貯め時に当たっていたら、一般家庭なら
    かなり悲惨になりますし。

    一人1000万は入学時に用意しておきたいと思っています。
    女の子なので、私立薬学部(地方もあり)までで考えております。学費と諸経費
    程度でしょうか。
    足りない部分、仕送りなどは、家計費からなんとか回す計画。

    最近の情勢から、奨学金の申請も厳しくなっているようです。
    自己責任が厳しく問われる社会になってきていますから、基本「自力進学」
    で考えないといけないのではないかと思っています。

    近場国立大に行ってくれたら、余裕が出来るので留学でも、資格取得でも
    その時に考えれば良いしね。

あわせてチェックしたい関連掲示板

学校を探す

条件を絞り込んで探す

種別

学校名で探す