最終更新:

605
Comment

【3245929】渋渋の東大実績を予想

投稿者: 渋・ファン   (ID:.HypNO26qBw) 投稿日時:2014年 01月 19日 00:51

これから13期生が大学受験ですね。
さらに14期生は渋渋史上最強という噂もあり、東大実績が上昇しそうな予感…。14期以降は入学者偏差値がしばらく上昇。
在校者数を200人として、東大実績を右に示し、さらに在校者数における割合を書いてみました。
渋渋は東大一辺倒の学校ではないことを承知していますが、上昇気運なので渋渋の魅力の一つの見方として今後を予想してみてはいかがでしょうか?
ちなみに私は、13期生は17~18人、14期生においては20人超えは確実と予想しており、10%超えの学校の仲間に数年後にはなっていると思っています。

 渋渋(200)30人 15.0 %(筑附過去3年相当)
       25人 12.5 %(渋幕過去3年相当)
        20人 10.0 %
       19人 9.5 %
       18人  9.0 %
       17人  8.5 %
       16人  8.0 %
       15人  7.5 %
       14人  7.0 %(★渋渋過去3年)
       13人  6.5 %
       12人  6.0 %
       11人  5.5 %
       10人  5.0 %


(参考)学校 卒業生数_最近10年→最近3年(別スレから転記)

 筑駒(163)_91.1 55.9%→_93.7 57.5%
 開成(399)170.0 42.6%→181.0 45.4%
 栄光(184)_56.5 30.7%→_61.3 33.3%
 聖光(226)_51.7 22.9%→_62.3 27.6%
 駒東(238)_53.8 22.6%→_64.0 26.9%
 麻布(309)_83.2 26.9%→_81.7 26.4%

 学附(340)_67.4 19.8%→_60.3 17.7%
 武蔵(168)_25.5 15.2%→_25.7 15.3%
 筑附(239)_34.6 14.5%→_33.3 13.9%
 渋幕(336)_36.4 10.8%→_48.0 13.5%
 巣鴨(258)_30.0 11.6%→_32.0 12.4%
 浅野(270)_27.0 10.0%→_29.3 10.9%
 海城(375)_45.1 12.0%→_40.7 10.8%

 浦和(400)_31.0 _7.8%→_38.7 _9.7%
 日比(315)_21.1 _6.7%→_29.3 _9.3%
 都西(326)_23.5 _7.2%→_28.0 _8.7%
 桐朋(326)_28.2 _8.7%→_26.7 _8.2%
 千葉(325)_23.2 _7.1%→_25.0 _7.7%
★渋渋(199)_13.5 _6.8%→_14.3 _7.2%
 暁星(183)_12.0 _6.6%→_13.0 _7.2%
 攻玉(231)_12.0 _5.2%→_15.7 _6.8%
 桐中(171)__9.9 _5.8%→_11.7 _6.8%

 早高(299)_13.4 _4.5%→_16.3 _5.5%
 城北(349)_17.6 _5.0%→_18.0 _5.2%
 国立(322)_12.0 _3.7%→_16.7 _5.2%
 世田(210)_10.3 _4.9%→_10.3 _4.9%

返信する

管理者通知をする

マイブックマーク

  1. 【3701767】 投稿者: バランス  (ID:ZDvqGjrLdhs) 投稿日時:2015年 03月 29日 12:58

    新たに中学受験者数が増加しない限り、単独で偏差値が上昇するとは考えにくい。
    バランスで、どこかの学校が下がる必要ありです。
    やはり別学の学校が下がるという感じでしょうか。
    特に、女子で言えば女子学院や豊島ヶ丘など。
    男子は麻布や駒場東邦を喰うとは考えにくいので、筑附あたりですか。武蔵は既に低いのでむしろ上昇候補ですよね。

  2. 【3701955】 投稿者: 多分  (ID:bhKlxsbGJjc) 投稿日時:2015年 03月 29日 17:34

    早実あたりかと。

  3. 【3702035】 投稿者: 麻布の不安と渋渋の躍進  (ID:D6cnkbOk0hs) 投稿日時:2015年 03月 29日 20:01

    麻布は、数学教員の入れ替え期でテストの作成がうまくいかず、算数が得意な生徒を随時取り逃がしているようだ。実際、渋渋18期は麻布志望で算数が得意だった生徒が特待や成績上位に名を連ねているし、実際数学の進捗が早く、例年より3ヶ月前倒しで新教科書での数学授業を始めている。一方、その学年の麻布生、従来までの生徒が普通に理解していた数学の授業をほとんど理解できない生徒が圧倒的多数になってしまい、新高2がボランティアで補習授業を行っている。校長が麻布出身者であり、渋渋のメルクマールでもある学校だけに、両校の変わらぬ躍進を願っている。

  4. 【3702064】 投稿者: たぶん  (ID:ZDvqGjrLdhs) 投稿日時:2015年 03月 29日 20:55

    入学時偏差値をみれば、麻布は今年がピーク。
    来年から徐々に下降線をたどる。
    但し、偏差値があと1〜2下がれば、海城と並んでお得な学校のカテゴリーに入る。
    報道ステーションで名を馳せた古賀茂明氏の母校でもあり、有力OBを輩出した名門校。
    まだまだ、いけるでしょう。

  5. 【3702121】 投稿者: だだ下がりでは無い麻布の偏差値  (ID:D6cnkbOk0hs) 投稿日時:2015年 03月 29日 22:29

    新高3は偏差値がN66と2下がった。しかし、新高2の当時の確定R4は、入学時偏差値が高く、開成N71に対し、麻布N69であったことを付け加えておきたい。

  6. 【3702145】 投稿者: 東大の実績はどうでもいい。  (ID:qW4JjtkbCOI) 投稿日時:2015年 03月 29日 23:09

    渋渋の保護者の立場から1つだけ学校側に要望を申し上げるとしたら、現場から付属上がりは回して来るなと言われたときに、それじゃ渋渋を! 渋渋の英語は別格ですから、もう少し頑張りましょう。ゴールが見えてきました。

  7. 【3702206】 投稿者: 併願  (ID:Z.ewptukfxQ) 投稿日時:2015年 03月 30日 01:20

    1日、Y67の麻布
    2日、Y65の渋渋

    だと抑え校どうするか迷う。
    麻布も共に偏差値が上昇していくのが理想的なんじゃないか?
    麻布、渋渋の順で両落ちの可能性考えると、父母は併願組みづらくなる。

  8. 【3702246】 投稿者: これを機に  (ID:YQDZcYUQUK6) 投稿日時:2015年 03月 30日 07:26

    渋渋を鉄緑会の指定校にして欲しい。
    昨年、本部が渋谷に移転したので、通いやすい。
    塾の選択肢が多いのも渋谷に立地する渋渋の強みです。
    あと、保護者会の流れでママ友とランチするにも選択肢が多くて便利(笑)

あわせてチェックしたい関連掲示板

学校を探す

条件を絞り込んで探す

種別

学校名で探す