最終更新:

605
Comment

【3245929】渋渋の東大実績を予想

投稿者: 渋・ファン   (ID:.HypNO26qBw) 投稿日時:2014年 01月 19日 00:51

これから13期生が大学受験ですね。
さらに14期生は渋渋史上最強という噂もあり、東大実績が上昇しそうな予感…。14期以降は入学者偏差値がしばらく上昇。
在校者数を200人として、東大実績を右に示し、さらに在校者数における割合を書いてみました。
渋渋は東大一辺倒の学校ではないことを承知していますが、上昇気運なので渋渋の魅力の一つの見方として今後を予想してみてはいかがでしょうか?
ちなみに私は、13期生は17~18人、14期生においては20人超えは確実と予想しており、10%超えの学校の仲間に数年後にはなっていると思っています。

 渋渋(200)30人 15.0 %(筑附過去3年相当)
       25人 12.5 %(渋幕過去3年相当)
        20人 10.0 %
       19人 9.5 %
       18人  9.0 %
       17人  8.5 %
       16人  8.0 %
       15人  7.5 %
       14人  7.0 %(★渋渋過去3年)
       13人  6.5 %
       12人  6.0 %
       11人  5.5 %
       10人  5.0 %


(参考)学校 卒業生数_最近10年→最近3年(別スレから転記)

 筑駒(163)_91.1 55.9%→_93.7 57.5%
 開成(399)170.0 42.6%→181.0 45.4%
 栄光(184)_56.5 30.7%→_61.3 33.3%
 聖光(226)_51.7 22.9%→_62.3 27.6%
 駒東(238)_53.8 22.6%→_64.0 26.9%
 麻布(309)_83.2 26.9%→_81.7 26.4%

 学附(340)_67.4 19.8%→_60.3 17.7%
 武蔵(168)_25.5 15.2%→_25.7 15.3%
 筑附(239)_34.6 14.5%→_33.3 13.9%
 渋幕(336)_36.4 10.8%→_48.0 13.5%
 巣鴨(258)_30.0 11.6%→_32.0 12.4%
 浅野(270)_27.0 10.0%→_29.3 10.9%
 海城(375)_45.1 12.0%→_40.7 10.8%

 浦和(400)_31.0 _7.8%→_38.7 _9.7%
 日比(315)_21.1 _6.7%→_29.3 _9.3%
 都西(326)_23.5 _7.2%→_28.0 _8.7%
 桐朋(326)_28.2 _8.7%→_26.7 _8.2%
 千葉(325)_23.2 _7.1%→_25.0 _7.7%
★渋渋(199)_13.5 _6.8%→_14.3 _7.2%
 暁星(183)_12.0 _6.6%→_13.0 _7.2%
 攻玉(231)_12.0 _5.2%→_15.7 _6.8%
 桐中(171)__9.9 _5.8%→_11.7 _6.8%

 早高(299)_13.4 _4.5%→_16.3 _5.5%
 城北(349)_17.6 _5.0%→_18.0 _5.2%
 国立(322)_12.0 _3.7%→_16.7 _5.2%
 世田(210)_10.3 _4.9%→_10.3 _4.9%

返信する

管理者通知をする

マイブックマーク

  1. 【3696051】 投稿者: 東大だけが目標ではないけれど  (ID:nTtKeTE6VyE) 投稿日時:2015年 03月 21日 07:11

    御三家を辞退して渋渋渋幕に入学されている生徒さんが、
    私の知っているだけでも何人かいらっしゃいます。
    開成を辞退しての渋渋はさすがに聞いたことがありませんが。

    東大に行くぐらいのお子さんは、どこの学校に行っても
    東大に合格することができるのだと思います。

    最終的に同じ東大に行くのであれば、中高時代を
    どのように過ごすかという視点で考えて渋谷を選ぶのでしょう。
    中高時代に海外経験ができるというのは大きな魅力ですし
    また、女子にとっては共学というのも大きな魅力なのでしょう。

  2. 【3696588】 投稿者: 自分(親)が入りたかった所に誘導する  (ID:Usk6flc0BM2) 投稿日時:2015年 03月 21日 20:41

    >また、女子にとっては共学というのも大きな魅力なのでしょう。

    男子もだと思いますよ。
    男女別の方(性別で教え方を変える教育)が学習力強化という意味ではアドバンテージがあると思いますが、13~18歳はその年代しか経験出来ない共学の魅力がありますからね。
    これが入学時の合格ラインは御三家より下でも、上位層に際限が無い最大の理由。
    東京で中高一貫の進学校はここしかないからね(学附や筑附は中高一貫ではない)。

  3. 【3696674】 投稿者: 御三家超でしょう  (ID:st9Ggl001Cs) 投稿日時:2015年 03月 21日 23:01

    堂々たる御三家と同等かそれ以上の学校でしょう。

  4. 【3696773】 投稿者: 渋幕  (ID:y53to.6GEYo) 投稿日時:2015年 03月 22日 02:24

    渋幕スレでも渋渋のことベタ褒めですね。
    この状況に満足せず、渋幕スレでいただいた言葉どおり、伸ばしていきましょう。

    でも渋渋は自分たちだけでなく、今後、都内共学の星としてさらに精進しなければいけませんね。
    渋谷教育学園ほど世界を意識して努力してきた進学校はないと思いますので海外、東大あらゆる英知を
    求めて学問い励んでほしいと思います。

  5. 【3696853】 投稿者: 渋渋の良さ  (ID:YrzXi7V9Fqc) 投稿日時:2015年 03月 22日 09:05

    渋幕様に同感です。

    「東大も目指せるが、そこに目標があるのではない」ところが渋渋の良さだと思って、選びました。
     多様な目標の価値を認め、応援してくれる、その教育自体が、渋渋の価値だと思っています。入ってみて、裏切られず、子どもは、日々充実した生活を送らせてもらっています。

    東大合格者で世間の認知度が高まったのはうれしいですが、「東大」への過度なこだわりは、渋渋には必要ないと思います。

    どうぞこのままの渋渋でいてくれますように。

  6. 【3696922】 投稿者: 渋渋の良さ  (ID:YrzXi7V9Fqc) 投稿日時:2015年 03月 22日 10:44

    上の書き込みで、「渋渋」はすべて「渋谷教育学園」にすべきでした。

  7. 【3697015】 投稿者: 東大も選択肢の一つ  (ID:9aklpA3q3tg) 投稿日時:2015年 03月 22日 12:32

    開成いかずに渋渋います。
    ただ、渋渋と御三家は比べられないと思います。
    まさに、校長先生が目指された共学トップの進学校として、
    男女それぞれの良さを日々感じながら、子供達は切磋琢磨し、すくすくと育っています。
    従って、各自の個性や将来を考えて大学を選ぶので、海外もあり、私大もありです。
    たまたま今年は、東大を目指す先輩が多かっただけと聞いています。
    皆様ご存じの通り、渋幕では東大いかずに海外大学を選んだ子も複数いましたし。
    めちゃめちゃ努力家の女子、天才肌の男子、帰国と隠れ帰国いっぱいの中で、
    「みんなすごいんだよ!」と友達を認め、高め合う学校です。
    この良さが続きますように。

  8. 【3697205】 投稿者: モーグリー7!!  (ID:Rsk0ZG2pF5E) 投稿日時:2015年 03月 22日 17:06

    渋渋保護者はとても謙虚ですね。
    これほどの実績を残せる学校がほかにないし、学校としても快挙だと思いますが。
    がんばった生徒がいるので、もっと喜んで良いと思います。

    東大が第1志望の生徒がいて、目標をつかみ取ったということですから。

    東大の合格者のうち13人が女子だったようです。
    (記事情報)
    これも人数からみたら凄いと思います。ちょっと信じられない数です。
    続々と特集記事がでるようですし、
    私が参加した塾の報告会では、来年度の注目校として渋渋の説明に時間を作ってました。
    塾の先生も
    「なぜこれだけの数が出たのかはこれから分析します。来年の偏差値は上昇が予想される」
    と言ってました。

    飛躍の年になりましたね。
    それと、スレ主さま他、こうなることを予想してこのスレを作られていたことにも驚きました。
    ある意味当然だったのかもしれませんね。

あわせてチェックしたい関連掲示板

学校を探す

条件を絞り込んで探す

種別

学校名で探す