最終更新:

605
Comment

【3245929】渋渋の東大実績を予想

投稿者: 渋・ファン   (ID:.HypNO26qBw) 投稿日時:2014年 01月 19日 00:51

これから13期生が大学受験ですね。
さらに14期生は渋渋史上最強という噂もあり、東大実績が上昇しそうな予感…。14期以降は入学者偏差値がしばらく上昇。
在校者数を200人として、東大実績を右に示し、さらに在校者数における割合を書いてみました。
渋渋は東大一辺倒の学校ではないことを承知していますが、上昇気運なので渋渋の魅力の一つの見方として今後を予想してみてはいかがでしょうか?
ちなみに私は、13期生は17~18人、14期生においては20人超えは確実と予想しており、10%超えの学校の仲間に数年後にはなっていると思っています。

 渋渋(200)30人 15.0 %(筑附過去3年相当)
       25人 12.5 %(渋幕過去3年相当)
        20人 10.0 %
       19人 9.5 %
       18人  9.0 %
       17人  8.5 %
       16人  8.0 %
       15人  7.5 %
       14人  7.0 %(★渋渋過去3年)
       13人  6.5 %
       12人  6.0 %
       11人  5.5 %
       10人  5.0 %


(参考)学校 卒業生数_最近10年→最近3年(別スレから転記)

 筑駒(163)_91.1 55.9%→_93.7 57.5%
 開成(399)170.0 42.6%→181.0 45.4%
 栄光(184)_56.5 30.7%→_61.3 33.3%
 聖光(226)_51.7 22.9%→_62.3 27.6%
 駒東(238)_53.8 22.6%→_64.0 26.9%
 麻布(309)_83.2 26.9%→_81.7 26.4%

 学附(340)_67.4 19.8%→_60.3 17.7%
 武蔵(168)_25.5 15.2%→_25.7 15.3%
 筑附(239)_34.6 14.5%→_33.3 13.9%
 渋幕(336)_36.4 10.8%→_48.0 13.5%
 巣鴨(258)_30.0 11.6%→_32.0 12.4%
 浅野(270)_27.0 10.0%→_29.3 10.9%
 海城(375)_45.1 12.0%→_40.7 10.8%

 浦和(400)_31.0 _7.8%→_38.7 _9.7%
 日比(315)_21.1 _6.7%→_29.3 _9.3%
 都西(326)_23.5 _7.2%→_28.0 _8.7%
 桐朋(326)_28.2 _8.7%→_26.7 _8.2%
 千葉(325)_23.2 _7.1%→_25.0 _7.7%
★渋渋(199)_13.5 _6.8%→_14.3 _7.2%
 暁星(183)_12.0 _6.6%→_13.0 _7.2%
 攻玉(231)_12.0 _5.2%→_15.7 _6.8%
 桐中(171)__9.9 _5.8%→_11.7 _6.8%

 早高(299)_13.4 _4.5%→_16.3 _5.5%
 城北(349)_17.6 _5.0%→_18.0 _5.2%
 国立(322)_12.0 _3.7%→_16.7 _5.2%
 世田(210)_10.3 _4.9%→_10.3 _4.9%

返信する

管理者通知をする

マイブックマーク

  1. 【3699748】 投稿者: なんだらなんだら  (ID:ZsLz/uJDS0I) 投稿日時:2015年 03月 26日 12:43

    15期、16期がどの程度優秀なのかはわからないが、17期は入学偏差値も高く合格最低点などを見ても過去最高の数字を叩きだすだろう。
    18期以降も高偏差値が続いており生徒のレベルは下がっていないので非常に期待できる学校ではある。
    医学部の数と海外大の数も合わせた合計でみないとこの学校の評価を適正にみることはできない。

  2. 【3700085】 投稿者: 鴨  (ID:YNe1KpNPKwE) 投稿日時:2015年 03月 26日 23:35

    今年は試験問題に恵まれただけ
    今年のような難問が何年も続くとはかぎらない
    問題が簡単になるにつれて合格者数は減るんじゃないかね
    新興は高リスク

  3. 【3700112】 投稿者: 入学時偏差値  (ID:D6cnkbOk0hs) 投稿日時:2015年 03月 27日 00:32

    正比例!入学時偏差値がどんどん上昇する世代が続く。知力は簡単に下がりませんよ。多少の増減はあっても、いずれ東大合格率15%を超えて安定するでしょうね。

  4. 【3700143】 投稿者: 渋幕以上いや、もっと上を目指して!  (ID:.MZnbbU0lrU) 投稿日時:2015年 03月 27日 02:13

    実質、渋渋は渋幕の妹分である。
    姉の渋幕は一人で道を切り開かなければならなかった。渋幕の登場した当初、周囲の反応は冷ややかなものであった。逆風も吹きあれ時に正面から空き缶が顔に当たり、砂埃が目の中に入って何度も立ち止まり目の中に入った砂を洗い落としながら、姿勢を低くして風が弱くなるのを待っている時期もあった。そしてまた前を向いて走り出す。そんな芯の強い姉・渋幕はその力を確固たるものとし、とうとう上位定着を果たしつつある。
     一方、渋渋はどうだろうか。
    「あぁ、あの渋幕の姉妹校ね。校長先生も同じで、ほぼ同じ教育を受けられるんだよ。校舎は広くないし、まだ注目されていないけど、調べてみるとやっぱり良い実績が出始めているよね。」と、じわじわ各塾から発表される偏差値を水面下で順調に上げていったのが渋渋。(早くからその魅力に気づいている受験生の親からすれば、ダメダメ、偏差値上昇はまだもう少し待ってて、うちの子が来年…)気がつくと、数年前から徐々に渋渋残念の渋幕合格、という逆転現象がどんどん増え始め、今では決して珍しくなくなっているのが現状である。

    今年、さまざまなプラスの要因が重なったといっても、ここまで東大、首都圏医学部の実績が急上昇すると誰も文句が言えない。いや実際には文句を言う輩がいないわけではにないが、その話を信じてしまう程の説得力ある誹謗中傷を展開できないのが実際のところだろう。
    「出る杭は打たれるが、出過ぎた杭は打たれても打たれてもなかなか凹まない。」この新しい成句がもっともしっくりくるのが今の渋渋である。

     渋幕の歩んできた道を後から辿っているであろう渋渋の歩みは思った以上に順調だ。どんどんその歩みは速度をあげて進んで行く。そしてその勢いは道を作ってくれた姉に、ものすごい勢いで迫っておりもはや並走しているかもしれぬ。しかし、ここでいつまでも並走していくのはどうだろう、むしろ思いっきり抜き去っていかなければ姉に対して失礼かもしれない。
     渋幕と渋渋、育った環境は大きく異なるが、体の中を流れている血は同じ、そう同じ親から生まれた姉妹である。渋幕は妹思いの優しい姉、もちろん抜かれてへらへら笑っている単純な姉ではない。渋渋も姉を尊敬してきた謙虚な妹、二人で支えあい、お互いに声を掛け合い、より見晴らしの良い高みに共に登ろうというところであろうか。

    今後、この2校の発展に注目し、その成長に目を細めて眺めていたい、そんな気持ちを吐露させていただきました。

    OB保護者より

  5. 【3701133】 投稿者: 超難化  (ID:D6cnkbOk0hs) 投稿日時:2015年 03月 28日 13:20

    某塾の発表では、渋渋男子は来年以後、偏差値が2~3は上昇する見込みとの発表がありましたね。優秀な生徒が集まりやすい条件(好立地、交通至便、SGH指定校)が揃い、これからも東大合格等の高実績が継続する見込みからとのことです。

  6. 【3701239】 投稿者: 飛龍  (ID:Z.ewptukfxQ) 投稿日時:2015年 03月 28日 17:02

    参加した説明会と色々な報告を見ると、代々木系は上がるのは間違いなさそうだけど、日能研偏差値はどうかな?
    日能研偏差値が上昇すると見栄えよくなるのだけど。
    武蔵と仲良く揃って上がる感じかな。

  7. 【3701620】 投稿者: サピックスだけ見れば?  (ID:3gKKyPsbOjA) 投稿日時:2015年 03月 29日 09:11

    偏差値が上がる=競う相手のレベルが上がるので、日能研の偏差値はあてにならないのでは?

    この実績から見て、サピックスのアルファあたりの上位層が他塾の模試を受けるだろうか

    2月1日難関10校合格者数 (カッコ)内は14年 15年2月18日21 :00時現在
             <SAPIX>     <日能研>   <四谷大塚Gr>  <早稲アカ>
    開成      245(261)     65(70)     82(81)     60(71)
    麻布      183(185)     86(85)     57(64)     54(51)
    武蔵       39(44)      53(43)     44(55)     62(70)
    駒東      160(165)     52(48)     39(41)     30(33)
    慶応普通部  116(135)     33(34)     31(28)     45(48)
    桐朋       42(29)      77(66)     48(54)     46(46)
    櫻蔭      171(168)     42(27)     57(55)     58(50)
    女子学院    209(131)     65(61)     81(55)     93(52)
    雙葉       62(45)      40(28)     35(24)     29(22)
    フェリス       60(67)      65(73)     32(22)     30(14)
    ---------------------------------
    合計     1287(1230)   578(535)   506(479)   507(457)

    2月1日以外の難関校
    筑駒       90(84)      13(21)     17(24)     17(21)
    栄光      143(160)     47(74)     25(35)     29(34)
    聖光      206(230)     92(79)     47(60)     42(52)
    渋幕      349(343)    187(167)   154(170)   147(158)

  8. 【3701656】 投稿者: 111  (ID:Z.ewptukfxQ) 投稿日時:2015年 03月 29日 10:21

    日能研は神奈川方面に強いイメージあります
    それといわゆる伝統校びいきの層
    サピ、四谷は東大合格者数に敏感に反応していますが

あわせてチェックしたい関連掲示板

学校を探す

条件を絞り込んで探す

種別

学校名で探す