最終更新:

20
Comment

【1388476】入試日程変更・ユニーク入試

投稿者: あまのじゃく   (ID:7h0MvHxG3F2) 投稿日時:2009年 08月 04日 13:03

本年度の入試日程が大幅に変更になったようです。
何が原因なのでしょうか?
またユニーク入試もなくなるようです。
今年は何か改革しようとされているのでしょうか?

返信する

管理者通知をする

マイブックマーク

  1. 【1403665】 投稿者: 馬渕教室生  (ID:zyjU2LfzvRA) 投稿日時:2009年 08月 22日 23:16

    塾の合格体験記で星光、桐蔭併願の先輩が二人載っていました、でもどちらも第一志望の星光合格でも桐蔭は英数。
    びっくりして先日先生にお聞きすると今年は特に多かったと聞きました。四天英数Ⅱでも桐蔭は英数が多かったそうです。
    来年は統一日です。だから四天、星光併願はここでは受けられません。だから少し易しくなって統一日なら何とか上のコースも潜り込めそうで、星光を受験せず受けようかと、先日そんな話をほかのお母さんと話してたら、また別のお母さんからこんな話を聞きました。
    桐蔭は表向き第一志望の統一日受験を、というけど狙いはやっぱり後期だと。
    ここで星光ボーダーで残念を、多く英数にとることが一番の狙いだと。
    英数選抜の過半数以上を前期で埋めてしまって、後期は最難関受験組を英数でとる、と。
    そうすると上のクラスより出来る英数ができる。
    この方針で将来的にはコース撤廃じゃないかと。
    別の私立にお勤めのご主人のお話だそうです。
    なるほど今年入学された方を拝見してても、なぜこの子が英数なの、という例が結構多かったのですが、そんな話をお伺いすると変に信憑性があって。
    今はやはり前期は星光を受けて、たとえ後期英数だったとしても、星光残念の場合、それもありか、と考えています。星光合格でも桐蔭英数進学もまれではあっても最近ちょくちょくあるようですから。

  2. 【1404055】 投稿者: 完全に横ですが  (ID:urn2Ns8/Tm2) 投稿日時:2009年 08月 23日 12:08

    >塾の合格体験記で星光、桐蔭併願の先輩が二人載っていました、でもどちらも第一志望の星光合格でも桐蔭は英数。

    滑り止めだから、当然ランクを下げて確実に合格をじゃないですかと想像しました。
    体験記のお二方、灘や甲陽学院 東大寺等の合否の結果も気になるところ、桐蔭はまだまだこれからの学校と思いますから。

  3. 【1404313】 投稿者: でもないような  (ID:S69D3dngiX2) 投稿日時:2009年 08月 23日 18:17

    星光以上の併願は英数選抜でしょうから、回し合格ということでしょう。
    うちは別の塾ですがやはり回しが多くて、桐蔭第一志望レベルがどんどん不合格と聞いてます。
    馬渕教室生さんのご意見はその通りかも。
    うちは女子ですが、男子以上と聞いてますので10点マイナスの回しは怖くて、はなから英数にしようかと。

  4. 【1404995】 投稿者: あまのじゃく  (ID:FudZxLzrDto) 投稿日時:2009年 08月 24日 13:54

    確かに・・・。
    後期・ユニークの英数はレベルが高いと聞いた事があります。だからこそ、学年途中(?)の英数→英選のクラス変更が多人数生じるのかもしれませんね。
    要するに「絶対英選なら前期専願」、「英数でもいいなら中期・後期」と考えるのが妥当だと感じました。

    別スレで「併願プラン」をお聞きしたいと思います。
    これにて閉めさせていただきます。
    有り難うございました。

  5. 【1408382】 投稿者: 2008年実績?  (ID:VyJrg6L2PUM) 投稿日時:2009年 08月 27日 15:34

    一部?
    一類1組 京大6人保健1人
    一類2組 京大5人保健1人
    A組 京大8人保健3人
    らしいです。

あわせてチェックしたい関連掲示板

学校を探す

条件を絞り込んで探す

種別

学校名で探す