最終更新:

103
Comment

【3402344】高槻共学化の影響はありそうですか

投稿者: 北摂花子   (ID:m00AE6tvjPw) 投稿日時:2014年 05月 28日 23:47

高槻共学化が来年or再来年に迫っているようですが、四天志願者にも
影響あると思われませんか。

つまり、大阪地下鉄への乗り換えに躊躇する阪神間~京都線沿線に
お住まいのご家庭のN55~65レベルの女子が統一日初日で高槻
前期を受験する、という読みです。

要は、洛南には及ばず四天英数2へ来てた子が、共学志向と通学しや
すさで、高槻に鞍替えするんじゃないかということです。

高槻共学化は四天易化につながる、と見ましたが皆さんどう考えら
れますか?

返信する

管理者通知をする

マイブックマーク

  1. 【3428421】 投稿者: 医学部に強い高校ランキング  (ID:sepYBqEaAEY) 投稿日時:2014年 06月 21日 15:01

    医学部に強い高校ランキング
    2014年 国公立大医学部医学科合格者数ランキング
    1位「東海」114人
    2位「ラ・サール」97人
    3位「洛南」82人
    4位「東大寺学園」80人
    5位「甲陽学院」66人
    6位「灘」62人
    7位「久留米大附設」59人
    8位「新潟」53人
    9位「四天王寺」50人
    9位「愛光」50人
    .
    .
    .
    高槻22人。。。。

    関西の進学校が軒並みランキング入りしていますね。
    やはり、最難関医学部を含めて四天王寺に1票入れときます。

    高槻は共学化しても男子と同じく所詮最難関の滑り止め。受験したところで入学する可能性は低いと思います。

  2. 【3595573】 投稿者: 高槻共学化決定  (ID:AJGN3xllRgk) 投稿日時:2014年 11月 30日 17:17

    高槻共学化決定で、大阪の最難関に届かない層の取り合いがさらに激化。
    女子親にとっては、選択肢が広がり、よい知らせだが、
    四天にとっては、大阪に新たなライバルの出現。
    四天も英数Ⅱ 英数Ⅰは、所詮最難関の滑り止め。

    要するに、洛南女子、西大和女子、四天医志に届かない層の取り合い。
    向うは、新規募集なので、四天が一方的に生徒を奪われる形。
    高槻女子は英数Ⅱ 英数Ⅰとほぼ同レベルでしょう。
    今まで英数Ⅱ 英数Ⅰに入学していた生徒から相当数が、高槻に抜ける。
    もちろん、上から順番とは言わないが、
    その分、入りやすくなる。偏差値が数ポイント下がりそうですね。
    女子は中受そのものが少ないし、賢い層は限られてる。

    医志は数が少ないので、学校の進学実績を維持するには、
    英数Ⅱ 英数Ⅰからの大学進学実績、がんばりが必要。
    進学実績は、学校全体としてしか出せないため、
    英数Ⅱ 英数Ⅰのレベル低下は即、四天のレベル低下。
    少子化もあり、高槻の割り込みはきつい。

  3. 【3596602】 投稿者: そうかな?  (ID:Y3.jjwbsaKs) 投稿日時:2014年 12月 01日 18:28

     最近の共学化ブームで、塾による偏差値が高めに出ていることから、共学になれば偏差値があがり、受験生も流れるというのも多少はあるでしょうが、西大和や高槻は、それほど影響はないと思う。

    所詮、大学に向けての勉強は学校というより、塾、そして本人。

    その点でいうと、洛南よりも、四天王寺は通塾しやすい学習環境、そして女子校ということで、
    同じ志のものが多く切磋琢磨できる。
    少人数の女子での人間関係による弊害も案外影響する。

    高槻あたりの幼い精神状態の男子は、女子が入学することで奮起するというより、浮足立つ可能性もあるかもしれない。
    四天王寺は、超優秀層もいるが、下は限りなく…
     しかし、そのあたりの幅もかえっていいのかもしれない、
    医学部希望の生徒は本当に多く、それらの者は優秀である。
    学校は、本人の志望校を優先して指導するので東大京大の合格者数は案外少なく思えるが、それだけ、医学部を受験するものが多いということ。

    その先輩後輩のつながりも、表にはみえないが子どもらには大切なこと。

    英Ⅱのみ、これから先は医志も加えての人数にたいしての進学率を見れば、どれほど優秀なのかがはっきりするのだが、外部にはでない。
    受験を考える親は、うわべだけでなく、本質を見ることが大切だと思う。

  4. 【3596950】 投稿者: 今後の動きが注目される  (ID:AJGN3xllRgk) 投稿日時:2014年 12月 02日 08:20

    影響は大いにありますよ。
    四天ファン、女子校ファンは、心情的にあってほしくないでしょうが。
    それはあくまで、「心情的」な話。
    特に、淀川以北から通う予定の生徒には大きな影響があるでしょう。
    女子校志向もいれば、共学志向もいる。最近は増えている。
    絶対、女子校しかイヤは少なくなりつつある。
    洛南や、西大和を併願している時点でそうでしょう。
    洛南や、西大和がだめで、
    適当なレベルの共学校がなく、しかたなく女子校を選択していた子もいる。

    商圏のお客の数が増えず、同じような店が商圏内にできれば、必ず影響がでる。
    マーケティングの基本。
    四天や、高槻が望むレベルの女生徒の数は本当に少ない。
    高槻が四天レベルの女生徒をほしがっているのは間違いない。
    素人じゃあるまいし、学校経営陣も、「大した事ない」と高をくくってる人はいないでしょう。
    共学の重要性は学校側も認識していて、大学も、系列校もすでに共学にしている。

    高槻は、医学部までをも見据えた進学校。コンセプトは非常に近い。
    最難関に届かなかった子の受け皿としての実績は十分。
    新校舎を建てるうわさまである。
    受け入れ準備をするために2年先の設定だ。
    受け入れ人数を含め、高槻の今後の動きが注目される。

  5. 【3597369】 投稿者: 国公立志向  (ID:HqAyFctU4Pw) 投稿日時:2014年 12月 02日 16:36

    四天の上位層は圧倒的に国公立医学部志向。もちろん不本意ながら私立医学部に行く人はいます。

    高槻って国公立医学部の実績は良かったですか?

    なんだか余り関係ないような気がします。

    確かに滑り止めにはなるでしょうね。

  6. 【3597422】 投稿者: でもね  (ID:4xdazablETE) 投稿日時:2014年 12月 02日 18:02

    最難関に届かなかった医師家庭の子息は多目。
    いざとなったら隣でいいと考えてるからなのか。

  7. 【3601081】 投稿者: 大阪医大への内部進学という観点  (ID:bDWWNxUl4LM) 投稿日時:2014年 12月 06日 22:28

    共学化で、大阪医大への内部進学推薦枠ができる道がついた。

    女子医学生は学生時代に結婚相手を見つけるもの。

    北摂・阪神間の開業医の家庭であれば、娘が地方国立医に行って地元へ帰ってこなくなる
    心配をするよりは、3000万円の学費を負担して安全パイを切るという選択が合理的。

    受験生本人も、負けず嫌いでどうしても国立医というブランドが欲しい子もいれば、
    定期試験をしっかりおさえて内部推薦で手堅く内部推薦を取りたいという子もいる。

    今まで関西にはなかった、医学部・医大への内部推薦という選択肢が取れるようになった
    点で、四天にはない魅力が高槻には生まれたということ。

  8. 【3602647】 投稿者: でも  (ID:WdBgcmsHZZQ) 投稿日時:2014年 12月 08日 16:36

    その推薦枠が何名分あるかですね。
    近大附属も医学部への内部推薦枠ありますよ。

あわせてチェックしたい関連掲示板

学校を探す

条件を絞り込んで探す

種別

学校名で探す