最終更新:

85
Comment

【3939740】かけ離れた兄妹の成績の違いについて

投稿者: さすがに、、   (ID:kBNDmNqBbPY) 投稿日時:2015年 12月 26日 00:19

生まれ持った能力?育て方のせい?でしょうか・・


兄は、難易度の高3駿台ベネッセ記述模試が全国50番内。東大・旧帝大医学部A判定。塾通いなしで
高2時に○会・数理英の通信教育を少しの期間だけ受講したのみ。

妹は、簡単なはずの…高1進研模試3教科約49万人中約48万5000番。少人数月5万円の塾に週に3日通い中。数英のみ。


どうしたら、ここまで能力が違うのでしょうか??
同じ親から産まれているはずなのに・・・

クリスマスだというのに頭が痛いです。

返信する

管理者通知をする

マイブックマーク

「親子関係に戻る」

現在のページ: 5 / 11

  1. 【3940188】 投稿者: 偏差値25違い  (ID:94UesWGeycI) 投稿日時:2015年 12月 26日 13:05

    姉と弟達では大学偏差値25ほど違います。

    娘は私大文系で浪人しました。
    弟達は最難関私大理系&医学部に現役でサラッと入学。

    お互いがお互いの良いところを認め合い
    息子達にとって娘は自慢の姉だし
    姉にとっても自慢の弟達です。
    姉弟仲はとっても良いです。

    息子達にはそれぞれ居酒屋で知り合った彼女や
    医大生の彼女がいますが
    娘にはパイロットの婚約者がいます。
    彼氏は勉強ができなくても
    娘のような感じの子が良いそうです。

    娘は浪人したのにFランといわれるような大学でしたが
    就活では内定をたくさん頂き
    一部上場企業に早期に決まり社会人をしています。
    ちなみに理系息子と同大学の人は二次に進めなかったそうです。
    娘も弟と同じ大学とは思いたくないほど
    人間力に疑問をもったそうです。

    学校に通っている時は偏差値も大事かもしれませんが
    やっぱり人間性の偏差値の方が大事だと思います。

    姉はコツコツと真面目に勉強してきましたが
    弟達は学校もサボるしそんなに勉強してません…

    どんなに勉強時間を費やしても
    成績が上がらない子もいるように思います。
    それに気付いてから
    娘には娘の良さがあると思う事にしました。

  2. 【3940222】 投稿者: 我が家も  (ID:o28LmG/odyM) 投稿日時:2015年 12月 26日 13:37

    我が家の娘の出来は良く、一切塾無しで早慶看板に受かりました。
    学校の先生方は東京一工を薦めていましたが、本人の意思で受けませんでした。
    (自慢ではありません。結局受験しなかったのですし。ただ、そのレベルだということです。)

    弟は小学校から塾通い(受験目的ではなく、補習目的の塾)、高校三年の今、
    偏差値40台の高校で、クラス最下位です。
    偏差値80超えと、30台。その差50です。

    主様のご家庭のように、男女が逆だったら、(男尊女卑では無いのですが)
    こんなに心配しなくて良かったのかもと、思います。
    これから家庭を持ち、家族を支えていく男子がこれでは非常に心配です。

    先日3者面談で、普通の大学は無理でしょうと言われました。

    専門学校で手に職を,または高卒で真面目に働いてくれれば、親として異存はないのですが,本人が大学に行きたがります。
    どっこかひっかるでしょ,と勘違いしている様子。

    痛い目にあっても、懐は痛まないので平気なのです。

    こんな兄弟もあります。

  3. 【3940229】 投稿者: はあ…  (ID:sYI3QHADC4I) 投稿日時:2015年 12月 26日 13:41

    スレ主さんへ

    全部、読んでいませんが
    妹さん県で三番目の学校に通ってるなら
    十分成績優秀じゃないですか。

    うちなんか兄は下〜〜の方の私立。
    妹はまだ小学生ですがサピで
    上位クラスにいますよ。
    天と地程の差があります。

    きっと妹は主人に似たのでしょうね。

  4. 【3940285】 投稿者: いますよ  (ID:RzVESVmBYrc) 投稿日時:2015年 12月 26日 14:51

    同じようなうちはうちはの自分語りの繰り返しは、スレ主さんはもういらないのでは?
    私の知り合いや親戚のことは昨夜書いた通りです。

    先日深夜番組で、兄弟姉妹の生まれ順の性格の違いを専門家も交えてデータで比較をしていましたが、
    能力比較はしていませんでした。

    長子はやはり優等生が多く、真ん中は人の顔色を見るのが得意なので、対応力がある。
    末っ子はちゃっかり者が多く、一人っ子はおっとりで競争に弱い。

    なんだか既によく言われてわかっているわ、という内容でしたが、
    勉強関係にも想像が付きます。

    まわりを見渡しても、上の子のほうが勉強ができるおうちが圧倒的に多いです。
    やはりお兄ちゃんお姉ちゃんは親からの期待度も高く、弟妹のお手本になるよう親も育てていて、
    自分も自覚やプライドがあるのでしょうね。

    私はある習い事の講師ですが、何百組の兄弟姉妹を見てきてそう思います。

    スレ主さんちも、上の方がよくできる。しかも男の子と女の子。
    下のほうができたり、女の子のほうができたりよりは、ずっとやりやすいですよ。
    それは言われなくても感じてらっしゃいますよね。

    何より、妹さんの留年を防がないといけません。
    私は別のスレに書いたことがあるのですが、いくら親や先生が言っても、本人が頭を打たないと自覚できません。
    それには、留年から中退になって悲惨な末路を歩んでる先輩や知り合いを目の当たりにするのが
    一番効果があります。
    無理でも似たような事をして、自覚させてください。

  5. 【3940469】 投稿者: 見通しが甘すぎる  (ID:jdiBSLGkwjs) 投稿日時:2015年 12月 26日 17:53

    うちも似たような兄妹かも知れません。
    ただ、お悩みの原因は兄妹の頭脳レベルが開き過ぎている事ではなく

    >まさか、まさか、下の子が私立に合格するとは思わず、せっかく一校だけの受験ならば偏差値が高い中学を記念受験にと思いまして・・受験させたら受かってしまい今にいたります。
    当時、塾からは進学させない方がよいと言われていた記憶があります。

    塾から反対されたにも関わらず記念受験して合格しちゃった学校へ下のお子さんを何の疑いも持たず入学させた事にあります。

    恐らく上のお子さんが非常に優秀だったので、留年なんて他人事で実感がわかなかったのでしょう。
    お兄ちゃんがあれだけできるんだから、妹も頑張ればそこそこいけるはず。
    なんて甘い考えが覆された。
    で、予想もしない事態にパニックになっている。だけ・・・ですよね。

    子供は下の子になればなるほど学力が下がる傾向があります。
    それに男子と女子では相対的に頭ひとつ位男子の方が優れている事が多いです。
    それを踏まえれば下で女子のお子さんがお兄ちゃんと同等にできるという方が奇跡です。

    留年仕方なしだと思います。
    きちんと頭脳レベルに見合ったコツコツフォローして下さる学校に入れなかったのがそもそもの間違いです。
    編入できる私立を探して編入した方がいいですよ、
    何度も留年して卒業を諦めるなんて事態も予測に入れましょう。

  6. 【3940488】 投稿者: 姉弟  (ID:8a2sh/VrkS.) 投稿日時:2015年 12月 26日 18:14

    姉→御三家中高→医学部
    弟→Y50後半学年平均ちょい下くらいか?
    家庭内、家庭外のお姉ちゃんできるね扱いのためか?明らかに下は勉強の要領悪いし、点へのこだわりありません…
    でもさすがにまずいと思い始めてきたがいい先生に出会えません。

  7. 【3940506】 投稿者: 4人きょうだい  (ID:tNbvyvSyvLc) 投稿日時:2015年 12月 26日 19:07

    うちは下に行くほど良くできます。偏差値の差は10位ですが。

  8. 【3940541】 投稿者: 4人きょうだい様  (ID:jdiBSLGkwjs) 投稿日時:2015年 12月 26日 19:54

    上から順番に性別を教えて頂けますか?

あわせてチェックしたい関連掲示板

学校を探す

条件を絞り込んで探す

種別

学校名で探す