最終更新:

32
Comment

【5439839】通報した人が大体わかる場合

投稿者: ミックス   (ID:RMDODPQz8ao) 投稿日時:2019年 05月 17日 17:12

先日親子喧嘩で、児童相談所と中学校に通報されました。
マンションでの大声や騒音、本当に反省しています。
虐待でなくても、親子が喧嘩しているのが聞こえれば、不快な思いをさせます。
今の世の中、通報の義務があって、疑わしい事をしたほうが悪いと承知してます。ですが、反抗期の中学生をこれからも上手に扱えられるとは断言できません。いつまた息子がキレたら、そして私も我慢できなくなったらと、不安です。
実は隣人が2.3年前に引っ越してきて、その若い奥さんに、喧嘩の最中にインターホンをならされた事がありました。騒音に怒っているふうではなく、心配されてる感じでした。
その後、気を付けていたのに、一年後のある日児童相談所の人が来ました。ショックでした。
通報の内容は「2.3年前から一週間に一回位大声が聞こえバタバタ物音がする。」というものでした。気を付けていたのですが、一週間に一回って、多く言われてる気もしました。
そもそも喧嘩の内容が勉強の些細な事です。リビングで勉強させているため、目についたことを注意してキレられるパターンで、まず子供が大声、それに怒る、物を叩く、蹴る、叱る、暴れる、押さえつける、もみ合いになる、みたいな感じです。
しかし、2.3年前という引っ越しの時期と、前回の訪問で、通報したのは隣の奥さんと頭をよぎります。でも申し出る訳にいきませんし、こちらが悪いですし、恨む筋はありません。
それから7ヶ月後の先日、児童相談所と学校と両方の通報で、文言もほぼ同じで、今度は児童相談所の人と担任が同時に狭い玄関に来て、そこへ主人も帰ってきて、立場も何もありませんでした。今日学校から子供がカウンセリングを受けるよう言われたと言っていました。
反省して気持ちを切り替えよう、なるべく家族楽しく過ごそう、と思っていますが、モヤモヤも不安もいっぱいです。
辛口意見はちょっと耐えられませんが、ご意見ください。

返信する

管理者通知をする

マイブックマーク

「親子関係に戻る」

現在のページ: 2 / 5

  1. 【5440086】 投稿者: 勘違い  (ID:KKz2EvQMBL.) 投稿日時:2019年 05月 17日 20:54

    通報した人がだいたい分かった場合、菓子折りか商品券を持って
    口止めに行った方が良いかどうかの相談かと思ったわ

  2. 【5440139】 投稿者: そうね~  (ID:oP3yhpZTh56) 投稿日時:2019年 05月 17日 21:25

    ちょっとうるさいかな…と自覚があるなら、喧嘩した翌日にでもお隣の方に菓子折り持って「昨夜はうるさくしてしまってすみません。実は中学生の息子の反抗期がすごくて…」と事情を説明するとか?

    うちもマンションの最上階で、反抗期の息子とはしょっちゅうバトルしますが、お隣と階下の方とは、顔合わせる度に「いつもすみません」と丁重にご挨拶して、お中元お歳暮等のお裾分けとか、事ある毎に何かしら交流してるので、(多分うるさいと思っているとは思いますが)通報はされた事ありませんよ。

  3. 【5440145】 投稿者: ミックス  (ID:RMDODPQz8ao) 投稿日時:2019年 05月 17日 21:28

    8まで読ませて頂きました。乱文ですみません。ご意見ありがとうございます。
    まずは勘違いさんの話題の菓子折りですが、明日にでも持って行くのはどう思われますか?
    今後も心配なので、例えば半年に一度位の割合で、お渡しするというのは?

  4. 【5440157】 投稿者: ミックス  (ID:RMDODPQz8ao) 投稿日時:2019年 05月 17日 21:35

    そうね~さん、ありがとうございます。
    レスが前後してしまいましたが、そのような言葉を言ってお渡ししようと思っていました。参考になります。もちろん通報の事は証拠がないので言わないです。

  5. 【5440171】 投稿者: ミックス  (ID:RMDODPQz8ao) 投稿日時:2019年 05月 17日 21:42

    ご近所さん、カウンセリングの件、息子に前向きに考えるよう言っておきます。怒る原因が少しでも分かればいいですし、本音も言えるかも知れませんし。

  6. 【5440188】 投稿者: ミックス  (ID:RMDODPQz8ao) 投稿日時:2019年 05月 17日 21:51

    何もないならさん、ありがとうございます。
    本当、何もないなら、なんですよね。カウンセリングのお話、ありがとうございました。

  7. 【5440216】 投稿者: お子さんは  (ID:MxfpfykzgTg) 投稿日時:2019年 05月 17日 22:11

    激しい親子喧嘩をしている家から、「うちは反抗期ですので仕方がありません。大丈夫です。」と言ったとして、そうなんだ。大丈夫なんだ。と思うものでしょうか?
    反抗期のお子さんがいるのはわかっていて、目に余るから通報したのでしょう?
    インターホンを押されたのも、親子とも冷静になる機会を作ってもらって良かったと思いますよ。
    そして、お子さん自身が学校からカウンセリングを受けるように言われたのですよね?
    そのことについてお子さんはどう言っているのですか?
    反省はしてるのでしょうか?
    親から小言を言われてイライラして、壁に八つ当たりをして、蹴ったら壁に穴が空いた。
    これは反抗期のお子さんによくあることだと思います。
    しかし、1回穴を開けたら後悔するのが普通だと思います。
    お子さんが学校から普通のことではないと指摘が入っているのに、反省がなく、蹴ったり、暴れたり、揉み合いになることが続いているのであれば、やはりカウンセリングを受けて、常態化しないようにすべきだと思います。
    中学生にもなれば、男の子は母親よりも大きくなりますし、力も強くなりますので、大ごとにならないとも限りません。
    大人でも、普通に暴力を振るう人がいますが同じこと。反抗期だからと言って許されるものではありません。今のうちからイライラしても暴力は振るわない。ということは冷静な時にきちんと頭に染み込ませるべきだと思います。
    もし、子どもが蹴ったからと親が軽くであっても殴り返したりしているのであれば、子どもはエスカレートしますし、スレ主さんも反省すべきかと思います。

  8. 【5440264】 投稿者: 温度差  (ID:lv3itRX2uf2) 投稿日時:2019年 05月 17日 22:47

    最初のインターフォン後、1回目は児相、2回目は児相と学校が来たんですよね?

    >リビングで勉強させているため、目についたことを注意してキレられるパターン
    リビングで勉強させているのはなぜ?
    目についたことってどんなこと?

    >怒る原因が少しでも分かればいいですし
    お子さんが怒る原因ってスレ主さんじゃないの?

    この場合のカウンセリングって、お子さんが怒る原因を探るというより、
    10歳女児虐待死事件もあったので、スレ主さんの虐待の真実を確認するためかと思うけど。
    違うのでしょうか?

あわせてチェックしたい関連掲示板

学校を探す

条件を絞り込んで探す

種別

学校名で探す