最終更新:

69
Comment

【988630】あわや失明?の恐怖

投稿者: ロータス   (ID:znGkKd5bU.E) 投稿日時:2008年 07月 24日 20:14

昨夜、未明、息子の部屋で薄明かりが差しているのを
不審に思い布団をめくったらゲーム機に何か装置をつけ
テレビのような(アニメかもしれません)ものを見ている事が
わかりました。没収したかったのですが、出来ずその日は
すぐに寝るようにきつくいいました。
案の定、まったく起きてこず、11時頃、のこのこ起きて来たので
「夜中にゲーム機でテレビなんか見ているからでしょ。」と言うやいなや
廊下のインターホンを思い切り顔面にぶつけられ、右目に直撃し
目の下が切れ顔半面が腫れ、そのショックと痛さと情けなさと怒りで
まだ精神状態が安定しません。呆然としています。息子は私立中高一貫校
2年です。子供はそれ以来自室から出てきません。こんなときどうしたら
よいのでしょう。主人は放っておけというだけです。

返信する

管理者通知をする

マイブックマーク

「親子関係に戻る」

現在のページ: 3 / 9

  1. 【988791】 投稿者: ロータス  (ID:znGkKd5bU.E) 投稿日時:2008年 07月 24日 23:35

    スレ主です。皆様のいろいろなご意見、大変参考になります。
    ご指摘のように、このような事は、今回が初めてではありません。
    息子の場合、自分に非があり反論の余地がないときほど、暴力的な
    行動にでるようです。実は一学期も、夜中に行動し(大半はゲーム機を操作)
    中一ではゼロの遅刻が多発し、おそらく授業にも身が入るわけもなく、生活態度も乱れ
    成績も中から下に下降しました。成績表をもらってきたときは、本人も反省したようで
    何とかすると言っていたのです。成績については私も主人も厳しく言っていません。
    ただ、どう考えても昼過ぎにしか起きれない息子に、もしやまたか(以前にも注意しました。)と思い、明け方部屋に行ったら、息子が何かを布団に隠したので、見せなさいと
    言って布団をめくろうとしたのです。主人は放っておけというのは、自分の愚かさが
    本人が気がつくまでという意味だとも思います。でも、はっきり言って、今薄紫色に
    汚く黒ずんだ顔を見るたび次にこのような事があったら、息子としてはもう私の中で
    認めないいでしょう。主人が食べ物も一切与えるなと言ったので、まったく息子は
    いないことにして一日を過ごしました。息子は、何も言わず外出し、何か買って帰ってきました。今日はもう寝ます。皆様、本当にありがとうございます。救われたような気持ちです。

  2. 【988809】 投稿者: 個人的な意見ですが  (ID:RZBKd/uulq6) 投稿日時:2008年 07月 25日 00:05

    自分の部屋に持ち込めるゲームを子供に与えてしまった・・・ということの
    結果なんじゃないでしょうか。
    使い方のルールを守るというという約束をされた上で
    お子さんに与えられたと思いますが
    お子さんはルールを守っていますか?
    守っていないなら取り上げるべきだと思います。
    お子さんの態度と言葉、本当に恐いです。
    ゲームによって、ただの反抗期では済まされない残虐性が
    お子さんの心に育っていないことを祈ります。

  3. 【988827】 投稿者: ロータス  (ID:znGkKd5bU.E) 投稿日時:2008年 07月 25日 00:27

    寝るつもりでしたが、”個人的な意見ですが”さんにお答えします。
    息子と携帯やゲーム機については、すったもんだの経緯があり、就寝前
    (9時の約束が10時半)にリビングに戻す約束になってました。ゲーム機は
    リビングにいつも「返すよ」といってありました。現物が。いつも。
    そうして、夜中や未明、操作していたのは、友人から借りたものだというのです。
    呆れます。本当に。こんな息子、私が体を張ってでも、どうにかしなければいけないと
    いう気持ちと、主人の言うように放っておいて、ゲームでも何でもやりたいだけやらせて
    自堕落な生活をしても、いいものなのか、悩みます。

  4. 【988911】 投稿者: 同じ土俵には  (ID:2P6eRey8Zqc) 投稿日時:2008年 07月 25日 08:07

     ロータスさん、大変ですね。
     同じ状況にまでなったことがありませんが男の子を一人育てており(時々荒れております)もう一人は育てあがっております。女の子もいてわが家もいろいろあります。人としてしてはいけないこと、この場合物を投げて怪我をさせるということには厳重注意も必要です。お父さんがその場にいらしたならお父さんから
    「男なら弱いものに暴力を振るうな、気に入らないからと物を投げるな!」
    との一喝がそのときあってもよかったですね。でもそういうお父さんでないなら、ないものねだりはできません。

    >主人が食べ物も一切与えるなと言ったので、まったく息子はいないことにして一日を過ごしました。
     夫唱婦随も良いのですが、ただの塩おにぎりで良いから手作りの物をドアの外にペットボトルのお茶と手紙を添えておいて置くぐらいの事をされてもよかったのではないでしょうか?この年頃から段々難しくなります。こちらが正論でも、正面からぶつかってはいけない時もあります。事に子どもの気が立っているようなときはなおさらです。
    中一で皆無の遅刻が多発した原因はなんでしょう。
    それがゲームとお考えなのですか?
    もし他に原因がありゲームに逃げておられるだけなら、わかってもらえないことでますますお子さんは荒れてしまいます。子どもが荒れるのは最初は何かのサインです。でも荒れた結果起こした事件(今回のようなこと)より、本人にとっては原因のほうが深刻だったりします。お子さんが落ち着いている時に、
     「お母さんご近所さんと人間関係でトラブッちゃったの、人にわかってもらうのって大変だわ。あなたはそんなことな〜い?」とか
     「明日までにしなくちゃいけないことができそうもないわ、あなたもいつも課題をかかえていて毎日大変そうだけどえらいわね」とか言ってみると
     「そうなんだよな〜、じつはさあ・・・」となる事もあるんです。
      荒れていないときの関り方を工夫されて見たらどうでしょう

  5. 【988934】 投稿者: ロータス  (ID:znGkKd5bU.E) 投稿日時:2008年 07月 25日 08:51

    ”同じ土俵には”さん、おしゃってることよくわかります。他の子供には
    通用するその方法、この息子には通用しないのです。柔ではありません。
    何かを購入する際(たいていはゲームソフト)、所持金が足りなければ数日分の
    お昼代を抜く事も平気です。そんなんじゃ、ふらふらして授業を受けている
    んじゃないかと気が気でありませんでしたが、息子は、自分の欲しい物を得る為には
    その優先順位が高いのだから、仕方ないです。親心でおにぎりなど作っても恐らく
    意地でも食べないでしょう。明け方、5時頃キッチンで物音がしていたので、何か食料を
    持ち出し、自室に篭城、二日目となりました。鍵は、購入時に、あえてつけなかったのですが、息子はドアノブ(レバー式)の自室内側に本を山積みして細工して外からは空けられません。息子がキッチンから部屋に戻ろうとしている時、よっぽど、「まさか、これから寝たりしないわよね」と言いたかったのを、こらえ無言でいましたが、他の家族がごく普通に、朝食をし(時間は別々ですが)それぞれ出かけて行った今、やはり息子は寝ているようです。

  6. 【988961】 投稿者: 個人的な意見ですが  (ID:RZBKd/uulq6) 投稿日時:2008年 07月 25日 09:30

    昨日は、せっかくお休みのところを起こしてしまって
    申し訳ありませんでした。
    ゲームのルールなんて次元の問題じゃなさそうですね。
    私なら、やはり夫とじっくり話す機会を持ちます。
    普段子供とかかわりの薄い夫は、
    母親ほど真剣に子供のことを考えていない、子供の問題をわかっていないように思います。
    <子供のことを母親だけに任せておいて、問題があったら母親のせいにする>
    なんてことにならないように、ご主人にもっと訴えてみてはいかがでしょう。

  7. 【989013】 投稿者: 昨晩の出来事  (ID:RZd42AtumW6) 投稿日時:2008年 07月 25日 10:24

    中3の息子がいます。私、主人、息子の3人家族です。

    昨晩11時頃、主人が私と息子に「おやすみ」と声をかけて
    寝室に入った後、キッチンで最後の後片づけをしている私に
    息子が「ドリンク!」と命令形で言ってきたので
    「人にものを頼むときにそんな言い方はないでしょう」と
    自分では、内心のイライラをおさえ(たつもり)で返しました。
    すると、「なにをキレてるねん!」急に息子が怒り出し
    私の背中を拳で1回なぐりました。
    けっこうきつく、痛かったのと1日の疲れで心の余裕を失っていた私は
    「どんなときでも暴力をふるうなんて最低!」とどなりました。

    「おまえ、頭悪いのとちがうか!うっとおしいな!」と息子の暴言を浴び
    私は感情をおさえきれなくなってしまい、そこからお決まりのようにバトルが始まりました。

    しかし、息子のいろんな暴言のなかに
    「前から小汚い言葉使いをするなって言われてるから
    こっちは、いつも気をつけようと思ってるんじゃ〜〜!
    さっき(ドリンク!のこと)も、気を付けてやんわり言ったのに、
    おまえ(母親)の態度の方が悪い!」というのがあって
    私は、はっとうれしくなりました。

    ふだん日常的に母子バトルをくりかえしていて、
    私は言いたいことは泣きながらでも伝え、不毛で空しい戦いだと思っていましたが、
    案外、伝わっているということに驚きました。


    アナログ人間の私は、気持ちを引きずりいろいろと考えて眠れなかったのに、
    今朝は、何事もなかったように「おはよう」と起きてきた息子。

    息子はデジタル化人間の典型だと思います。
    全く感情を引きずらないのです。

    スイッチが入ると、瞬時に怒り、スイッチがきれると
    全く何事もなかったかのようにおさまります。
    そのことが不安です。

  8. 【989019】 投稿者: でも  (ID:PIml3OE1Pu6) 投稿日時:2008年 07月 25日 10:37

    母親をおまえ呼ばわりは
    私には?です。
    スレ主さんの息子さんの言動も
    私には許せないものですね。
    ただの感想なので、スルーしてください。

あわせてチェックしたい関連掲示板

学校を探す

条件を絞り込んで探す

種別

学校名で探す