最終更新:

78
Comment

【3985718】ピアノの騒音について

投稿者: のんき   (ID:KhEg3KYRtCU) 投稿日時:2016年 02月 05日 08:07

7歳の娘がピアノを習っています。

学校に行く前と、帰ってきてから、10分位ずつでしょうか?練習をするのですが、その音が近所迷惑だからキーボードで練習しろと夫が怒ります。


家は一軒家で、家の前に100坪ほどの芝生の庭があり、その先に塀があり、隣のうちが道路を隔ててあります。田舎で、広々としていて、夜中でもなんでも乾燥機を回したりしても、何も言われないほど離れています。


ところが今日、朝7時頃娘がピアノを弾いていたら、外から帰ってきた夫が
「近所の人が玄関を開けてうちの方を見ていた」ということで、「きっとうるさいと思われているんだから、練習をやめろ」と言いました。


以前も似たようなことがあり、一度子供と実験をしたことがあります。子供にピアノを弾かせ、私と上の子で庭に出て、どれくらい聞こえるのか試したのですが、ほとんど聞こえず、窓に近寄り聞き耳を立てて初めてかすかに聞こえる程度で、安心していたのでした。

それなのに夫は
「うるさくてたまらない(はずだ)」
と言います。

多分自分がうるさいのでしょう。子供が弾いていると、ドアを閉めに来たり、消音ペダルを押しに来たりします。


夫は「自分が気にならないからといって人も気にならないと思うのは間違いだ。」と言います。

うちは窓も全て二重ガラスで、割ろうと思ってもすぐには割れず防音効果も一番高いものにしているので、近所に聞こえて迷惑ということはまずないと私は思っているのですが、間違っているでしょうか?


夫を説得する方法はありますか?


ちなみに騒音のことでご近所からクレームを言われたことは今まで一度もありません。それを私が言うと、
「言われる前に気をつけるのがマナーだろ?」
と言われました。

多少神経質なところのある夫です。

どうすれば説得することができるでしょうか?

返信する

管理者通知をする

マイブックマーク

「夫婦関係に戻る」

現在のページ: 2 / 10

  1. 【3985904】 投稿者: 寝坊助  (ID:5hPHbD3kjhc) 投稿日時:2016年 02月 05日 10:29

    朝7時からピアノは勘弁してよ~
    朝たった10分練習してヒンシュク買うより下校して30~40分の方がお子さんに
    とっても良くないか?

  2. 【3985919】 投稿者: きゃりー神ゅ神ゅ  (ID:cKHHcO7NQxA) 投稿日時:2016年 02月 05日 10:36

    防音室でもない限り、二重窓でピアノの防音効果が十分とは思えないのだが。笑




    w

  3. 【3986000】 投稿者: 迷惑かけてました  (ID:HopzKqW4rL.) 投稿日時:2016年 02月 05日 11:47

    うちもピアノの騒音で近所に迷惑かけた口なのですが、
    朝9時〜夜7時までなら30分くらいなら音出して弾いても常識の範囲内かな(人によって常識は違うのでご近所さんの受け取り方によりますが)と思いますが、それを超したら苦情来る可能性があると思います。

    練習量が増えるようなら消音ユニットの取り付けか防音室の設置。
    ピアノの音で迷惑してないか、近所の人に度々伺い謝る。気遣いをするのとしないのとでは心象がかなり変わるからです。今の時点でうるさいと感じているご近所さんが既にいたら、ご主人の手前もありますし、うちなら速攻で消音ユニット取り付けます。

  4. 【3986002】 投稿者: 朝はね。。。  (ID:0.3EMY3mwPM) 投稿日時:2016年 02月 05日 11:48

    私自身ピアノをやっていましたし、子どもさんのピアノの音を微笑ましく聴くことも多いですが、さすがに朝の7時はやめてほしいかな、と思いました。

    気になる音や匂いは、どれほど少しでも気になるものですし、個人の感覚なので、スレ主さんが気にならなくても、気にされている方がおられるかも知れません。

    どうしても朝・・・と思われるなら、防音室を作るしかないですね。ご主人に上手におねだりしてみては?

    練習を習慣にしたいというお母様の気持ちはわかりますが、朝の練習を習慣づけるよりは、帰宅後遊びに行く前に弾くという習慣を付けた方が、お子さんのためにも良いのではないでしょうか。

    夕方ならば、聞こえる側も「あぁ上手になったな」と優しく感じてもらえると思います。短時間でも毎朝…というのは、ちょっとツライです。

  5. 【3986025】 投稿者: 朝7時は  (ID:YbwU1pk0pOA) 投稿日時:2016年 02月 05日 12:13

    やめて下さい〜。

    消音ユニットをつけても、打鍵の音は消えませんよ。

    机を指でトントントントントントントンし続けたら、音が耳障りでしょう?


    同じ。

  6. 【3986041】 投稿者: メトロノーム  (ID:l8BtWywJLqc) 投稿日時:2016年 02月 05日 12:24

    自分自身、3歳からアラフォーの今現在、ピアノが大好きでやめられません。時間に差はありますがほぼ毎日弾いてます。

    実家はマンションでした。小学生の頃からピアノの前にいるのが一番好きな子だったので、両親はご近所の方にきちんと挨拶。平日は3時から6時。休日は午前10時から6時までしか弾かせてもらえませんでした。五時半くらいになると、あと少ししかない!とヤキモキしたものでした。
     
    登校前はやはり非常識だと思います。
    昔と違って防音、消音のものも充実していますから、そちらを考えてもいいかもしれません。

    御主人のお話ししていることはごもっともで、ご近所から言われる前に気を付けた方がいいと思います。

  7. 【3986055】 投稿者: お気の毒に  (ID:JkVtNX0JoLE) 投稿日時:2016年 02月 05日 12:36

    ご主人を変えようとしても無理だと思います。
    お嬢さんはいずれ親の顔色を伺うようになり、だんだん練習するのを躊躇するようになりますから
    上達しませんよ。過去の私がそうでしたので。

    どうしても朝練習したいなら、いっそのこと電子ピアノを一台
    買ってはいかがですか?防音室にするよりずっと安く上がりますよ。

  8. 【3986061】 投稿者: きゃりー神ゅ神ゅ  (ID:7DJd4Q0Yamo) 投稿日時:2016年 02月 05日 12:44

    >夫婦板




    ピアノが原因で夫婦に不協和音?というオチだったのね。笑



    w

あわせてチェックしたい関連掲示板

学校を探す

条件を絞り込んで探す

種別

学校名で探す