最終更新:

78
Comment

【3985718】ピアノの騒音について

投稿者: のんき   (ID:KhEg3KYRtCU) 投稿日時:2016年 02月 05日 08:07

7歳の娘がピアノを習っています。

学校に行く前と、帰ってきてから、10分位ずつでしょうか?練習をするのですが、その音が近所迷惑だからキーボードで練習しろと夫が怒ります。


家は一軒家で、家の前に100坪ほどの芝生の庭があり、その先に塀があり、隣のうちが道路を隔ててあります。田舎で、広々としていて、夜中でもなんでも乾燥機を回したりしても、何も言われないほど離れています。


ところが今日、朝7時頃娘がピアノを弾いていたら、外から帰ってきた夫が
「近所の人が玄関を開けてうちの方を見ていた」ということで、「きっとうるさいと思われているんだから、練習をやめろ」と言いました。


以前も似たようなことがあり、一度子供と実験をしたことがあります。子供にピアノを弾かせ、私と上の子で庭に出て、どれくらい聞こえるのか試したのですが、ほとんど聞こえず、窓に近寄り聞き耳を立てて初めてかすかに聞こえる程度で、安心していたのでした。

それなのに夫は
「うるさくてたまらない(はずだ)」
と言います。

多分自分がうるさいのでしょう。子供が弾いていると、ドアを閉めに来たり、消音ペダルを押しに来たりします。


夫は「自分が気にならないからといって人も気にならないと思うのは間違いだ。」と言います。

うちは窓も全て二重ガラスで、割ろうと思ってもすぐには割れず防音効果も一番高いものにしているので、近所に聞こえて迷惑ということはまずないと私は思っているのですが、間違っているでしょうか?


夫を説得する方法はありますか?


ちなみに騒音のことでご近所からクレームを言われたことは今まで一度もありません。それを私が言うと、
「言われる前に気をつけるのがマナーだろ?」
と言われました。

多少神経質なところのある夫です。

どうすれば説得することができるでしょうか?

返信する

管理者通知をする

マイブックマーク

「夫婦関係に戻る」

現在のページ: 7 / 10

  1. 【3986746】 投稿者: ピアノが二階にある場合  (ID:utoPX9delgw) 投稿日時:2016年 02月 05日 21:55

    近くの道端では聞こえないけど、隣家の二階で聴こえるとか、家から少し離れたところで聴こえることがありますね。
    アコースティックブリッジの数が軽量鉄骨と木造とでだいぶ違うのか木造は響きやすい。
    場所によって聴こえる、聞こえないの違いがあるので気をつけた方が良いと思います。
    おそらく、うるさいほど大きな音がする訳ではなく、朝からピアノを弾くことについて、許容できる人と出来ない人がいるという事だと思います。
    近所にも許容出来ない人がもしかしたらいるかも知れないけど、大抵の人は我慢してしまいます。
    ご主人も許容出来ないのかも知れませんが、そんな人がいる可能性を考えて、代弁しているのかも知れません。

    練習は電子ピアノの案に賛成です。
    アップライトとグランドではタッチがかなり違いますよ。
    鍵盤の戻りも違うし、あえてアップライトで練習しなくてもと思います。

  2. 【3986749】 投稿者: 寝坊助  (ID:So6acYqNysc) 投稿日時:2016年 02月 05日 21:55

    そもそも日頃のスレ主さんの振る舞いがご主人には目に余るところがあるのでは?
    ピアノはその中の一つとか?

    >毎朝6時頃から登校前に練習してました。

    こちらは相当ご近所が寛容だったんだと思いますよ。
    普通に非常識でしょう。

  3. 【3986766】 投稿者: ピアノは関係ないですね  (ID:zaBiYEGqksw) 投稿日時:2016年 02月 05日 22:04

    実際に敷地外で音が聞こえるか否かは関係ないですよ。
    こういうご主人は、ご主人が黒といったら、目の前のものが赤でも「はいはい、黒ですね」と言って生活するのが家族の知恵です。

  4. 【3987014】 投稿者: ピアノ好き  (ID:aDQt5.NoeuI) 投稿日時:2016年 02月 06日 06:32

    あの・・。

    私はピアノの音も好きだし、自分も習っていたし、今でも上手な方の「演奏」を聞くのは好きです。

    ですが、練習過程のミスタッチ、不協和音の連続を朝早くから聞くのは苦痛でしかありません。

    正直「騒音、うるさい」以外の感想しかありません。

    近所にピアノ教室があり、よく生徒さんのレッスンで弾く音が聞こえてきますが、先生が弾いている時は演奏、生徒が弾いている時はほとんど「騒音」です。

    スレ主さんのご主人は、ピアノが嫌いなんじゃなくて、いくらわが子が出す音でも騒音が嫌なんだろうと思います。

    例えば、どんなに可愛い我が子でも、子供が小さいころぐずり泣きをずっと続けられたら耳を塞ぎたくなったりしませんでしたか?

    私は忍耐力が足りないのかもしれませんが、毎晩夜泣きを繰り返された時はノイローゼになりそうでしたし、子供の口にテープでも貼りたい気持ちになりました(もちろん、そんな虐待のようなマネは実行はしませんでしたよ。ただ、いくらわが子の泣き声でも、それぐらいの気持ちだった、ってことです)。

    私の実家も田舎で、庭が100坪あり・・ですが、近所の騒音、時折聞こえてきましたし、騒音の中ではピアノの練習と夫婦ゲンカ、親子ゲンカの声が一番迷惑でしたね。

  5. 【3987028】 投稿者: 凡人  (ID:CgYgFA4qSPY) 投稿日時:2016年 02月 06日 07:03

    あの・・・。
    肝心のご近所様にはどう話されていますか?
    「ピアノの音,うるさいですか」と単調直入に聞かず(そうするともし迷惑でも「いいえ~」などといわれるので)
    「娘がピアノを弾く時間なのですが、何時ころがご迷惑では無いでしょうか?」などと,具体的に聞いてみては。
    「そうですねえ」などと答えられるようでしたら、ご近所様に確実に聞こえていると言うこと。もしも「あら、いつもは何時ころに弾いていらっしゃるのですか?」などでしたら、聞こえていないと言うこと。
    そしてご近所様の了承を得て安心(?)してください。

    それでもご主人は『無理やり言わせた」などと因縁を付けかねませんから、ご主人のいない時間帯にひかせたほうが面倒くさくありません。

    ただ、やはり朝7時と言うのは早いかな。
    10時~夜7時位が良いのでは

  6. 【3987057】 投稿者: メトロノーム  (ID:iRP0TJCh4ps) 投稿日時:2016年 02月 06日 07:49

    先日投稿させていただきました。再度の投稿失礼いたします。
    スレ主さんの発言を読ませていただいて思ったのは、もしかしたら、ご主人はピアノの騒音よりも、主さんの態度が嫌なのかなと。朝から練習しないとか帰宅後練習しないとか、もしかしたら、イライラなさってるのかなと。ふと感じました。検討違いだったらごめんなさい。
    ピアノが大好きな子は疲れてるとか熱があるとかそんなものは関係なく練習しています。お嬢さんはあまり興味ないのかもしれませんね。

    あと、芸大から留学して講師をやられている方へ失礼な書き込みがありましたが、それまでの練習量やご苦労を知らずに浅はかな発言だと思いました。
    自分が学んできたことを伝えるピアノ講師の道は素晴らしいと思います。

  7. 【3987098】 投稿者: きゃりー神ゅ神ゅ  (ID:dbxpxyeLa0g) 投稿日時:2016年 02月 06日 08:23

    >単調直入


    ウケた。笑



    w

  8. 【3987202】 投稿者: 非常識  (ID:pFIolpfgwDc) 投稿日時:2016年 02月 06日 09:40

    スレ主さんはこれから逆の立場になって相手を思いやる、という訓練を。

    例えば極端な話、朝からドラムの練習されたらどんな気分?

    子供あっての夫婦じゃなく、夫婦あっての子供という感じ事をお忘れなく。

    先ずは夫婦仲を良好にはする事が先決かと。


    田舎…なんですよねぇ?
    村八分にされるのもそう遅くないかも。

    『注意される前に改善』ご主人の言う事には大いに賛成。スレ主さんもご近所さんに注意されてしまってからでは今後の近所付き合いもギクシャクするでしょ?

    スレ主さんご自身の思考回路の改善を。

    初歩的な事が載っているマナー本でも買われては?

あわせてチェックしたい関連掲示板

学校を探す

条件を絞り込んで探す

種別

学校名で探す